• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジロハチの愛車 [トヨタ エスティマハイブリッド]

整備手帳

作業日:2017年3月9日

デジ像に有線LAN環境を構築する(WLI-UTX-AG300/C)その2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
--デジ像に有線LAN環境を構築する(WLI-UTX-AG300/C)その1からの続きになります--

iPhoneにてテザリングする場合、まず初めにiPhoneの名前を確認する必要があります。
iPhoneにて設定→一般→情報にある名前で、全角ひらがなや漢字などが使われていると、設定ができないので、名前が半角英数字になっている、または半角英数字にて設定します(この名前がWiFi接続時の接続先名(SSID)になりますので、覚えておいて下さい)。
2
名前の確認ができたら、設定→インターネット共有→インターネット共有をONに設定し、Wi-Fiのパスワードも設定しておきます。※Wi-Fiパスワードはテザリング接続にて使うパスワードとなります。
iPhoneをインターネット共有の画面にして待機しておきます。
3
パソコンに戻り、接続設定をクリックします。
4
SSIDにiPhoneで設定した名前が表示されるので、選択します。
暗号化方式を「WPA2-PSK AES」に設定します。
暗号キーに先ほどiPhoneにて設定したWi-Fiパスワードを入力します。
5
DHCPサーバーからIPアドレスを自動取得するにチェックを入れ、iPhone側でIPアドレスを自動設定できる様に設定しておきます。
6
WiFiが正常に設定できると、インターネット共有の画面上に青色で○台接続中と表示されるので、画面上に青色バーが表示されれば、WiFi設定は完了です。
7
オプションにて子機の名前や無線子機のパスワードなども変更できますので、必要な方はオプションから設定できます。※ただしWEBブラウザによる設定画面になりますので、詳しくはマニュアルを参照下さい。
http://buffalo.jp/download/manual/html/wliutxag300_200/manual.html
8
設定が終了したら、以前付けていたMZK-RP150NAと交換し、作業は終了です。

以前のMZK-RP150NA比べて、テザリング状態になる時間が約半分(30秒程度)になりました。デジ像の起動待ち時間内で共有準備が完了するので、いい感じです。

後は、今後どうなるか動作検証したいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

MODライセンス更新

難易度:

タイヤ更新時期に入った様です(営業的戦略か?)...

難易度:

ステッカー 仮貼り

難易度:

定期交換

難易度:

fire Tv(動作チェック)

難易度:

4型 純正ナビに +

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「TOYOTA純正エンジンスターターのアンテナ交換 http://cvw.jp/b/2424459/47658629/
何シテル?   04/16 06:41
初代エスティマハイブリッド(AHR10W 8人乗)からエスティマハイブリッド アエラス レザーパッケージ(中古車)に乗り換えました。 元々はスポーツカー好...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レーザー式に対応したレーダー探知機の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/04 10:19:40
エンジンオイルの異常消費による無料修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/21 21:48:49
MotorPower ドアミラー 自動格納キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 08:21:53

愛車一覧

トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
トヨタ エスティマハイブリッド アエラス レザーパッケージ 7人乗(2万Km走行)を20 ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
父親が所有していたフェアレディZ ロードスターを譲り受けました。2人乗なので、ファミリー ...
スズキ クロスビー スズキ クロスビー
平成18年10月に購入したトヨタ ヴィッツ(NCP95)からの乗換。4WDである事、安全 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation