• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HGnaguの"HG2B" [スズキ アルトワークス]

整備手帳

作業日:2025年1月26日

車中泊ベッドを簡易化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前制作した車中泊用ベッド
作ったは良いものの…
釣りやライブ遠征で使用する度にトランクの荷物を退かすのが意外と面倒
設置するのも少し大変だったので、トランクはそのまま使えて、設置も楽で、仮眠出来る最低サイズに変更
2
結局トランクあった方が使い勝手良く、後部座席を倒した上にベッドを作ると天井がクッソ低く辛い
トランクと助手席部分のパイプは撤去、前後幅を約22cm、高さを約9cm縮小
横幅は変更無し
3
一番困ったのがココ、後部座席を倒した時と違って土台になる場所がない💦
試しに約1mのパイプ全体で支える形にしたら意外と安定してる
4
骨組みの前後、高さを変えただけなので横幅に合わせて制作してある天板は変更無しで使用可能でした(前方の天板を付ける場合はドライブポジションから前方へシート移動が必要)
5
高さも少し下げたので、座った時の天井圧迫感が多少減りました
6
ドライブポジションにする時は前方の天板をずらさないとダメですが、ベッドにする際はトランクの荷物を片付けなくても良く、荷物置ける場所が増え、釣りや遠出で少し仮眠するには程よい感じになりました
3人以上で乗る事のない自分には使い勝手良いです♪
パイプも天板も減り、ベッドの準備撤去も以前より楽

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

自作、heel plate

難易度:

補強補強♫

難易度:

RYOUMEN HATOME PUNCH

難易度:

sparco corsa②

難易度:

プラグギャップ調整 (ランエボ用)

難易度:

点火コイル交換(295,899km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「鳥取 大山まきばみるくの里」
何シテル?   06/07 13:40
愛知県在住、バツ1・独身です、自営業・不定休。 趣味は一人旅、1000㎞前後の弾丸日帰り旅します。 御朱印集め、神社仏閣を巡るのが好き。 DIYでアル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[スズキ エブリイワゴン] バンパー取り外し作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/04/17 10:27:01
リアシートの取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 00:26:15
Cピラー内張りの剥がし方 その① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/29 00:22:31

愛車一覧

スズキ アルトワークス HG2B (スズキ アルトワークス)
年に1~2回の旅行が楽しみ♪ リアガラスにプロジェクターで映像流せます。 サーキット ...
ダイハツ タントカスタム ダイハツ タントカスタム
家族の為に購入しましたが…………必要無くなり売却。 1年落ち、151万で下取ってもらえま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation