• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月28日

穴があったら入れられたい♪ いや、もうご勘弁・・・

11/27(木)夕食はタップリのおかゆ♪
おかずは梅干のみ(~o~;)

21:00頃には「ラキソベロン液」と書かれた目薬程度の容器に入った『下剤』をコップの水と混ぜてゴクリ。

深夜2:00過ぎ便をもよおし起床。

トイレで・・・

・・・

・・・

「119番」
b(>O<;;;)





脱水症状とめまいに襲われ、以前に気絶した経験がよみがえり
倒れてしまう前にとポケットに入れていた携帯で、トイレから
「119番」してました。

過呼吸と体の震えに襲われながら
最寄の救急搬送先で点滴。
話によると急激な排泄で腸内が刺激され云々・・・


点滴を終えると、これまた以前と同様。症状はケロリとしたもので、
ひょいひょい歩ける状態に♪


先生方にお礼を言って帰るときには明け方の5:00過ぎ



8:00には、また同じ病院へ。

実は11/28(金)の今日は、この病院で大腸検査の予約を入れていたのです。
そう。昨晩の下剤は、今日の日のため。
まさかそれで、救急車のお世話になるとは・・・


で、この大腸内視鏡検査もビックリ・ゲッソリ体験でした。

午前中は、2Lもの水(腸管洗浄液だったかな?)をゆっくりゆっくり
飲んで飲んで飲み続けて、、、シモから出す。の繰り返し。

看護師さんのOKサインが出たところで、小休憩を取り、
順番が回ってきたのは12:30頃。


初めて履きました。
O(オー)バック・パンツ(笑

でもって、若い(男の(泣)先生に気持ちよいジェル状のものを塗り塗りされ、
いざカメラ進入。

意外!!
ニュルッ♪スルスル~って入っていきます♪



・・・・・
入り口から20cm位までのところまでは・・・・
(今どの辺りにカメラが入ってきているのか分かるんですねコレ!!)


そこから先が、地獄です!!
特にカーブを描く辺りが最悪!!
お腹の中を握りつぶされているような激痛の連続(泣

見かねてか・・・普通はしないという麻酔を打ってもらうことなり、
(この麻酔の効果は抜群でした。
 注射されて、1・2分でこれまでの痛みが嘘のよう。
 スーっと楽になり、)
診察再開。

これ、おもろい♪
自分のお腹の中ってこんななんだ~♪
(腹黒目視(ウソウソ)


左上にカメラの映像を映し出す大型液晶モニターがあったのですが、
麻酔を打ってもらうまでの間は、モンドリ返り激痛に耐えてうずくまっていたので、腸内をじっくり見れたのはココから。

「はい。この先が盲腸ね。」
って、大腸の右端まで到達したとこから、徐々にカメラを抜いていき、解説を交えてゆっくり見せていただくことが出来ました。

ピンクいエイリアンの世界だね(^O~;)d

途中、排泄(前?消化中?)物を発見すると、
引き返して、カメラ先端(にあるらしき)の水鉄砲(笑)で、
打ち落とし(洗浄)、バキュームで撃退(回収)を繰り返してました。
シューティングゲーム並み♪

先生なかなかの腕前でした(爆



カメラを抜き終えて、若い(女性の(照)看護師にオシリ拭き拭きされましたが、
ここはもう気持ちよいとか無いですね。
素に終わってよかったってホッとしてました(汗

で、診察結果を告げられる
「炎症などはありませんし、血管もしっかり見えていますし、
 キレイでしたね。」
よっしゃ!♪

「でも、今朝の急激な症状や先ほどの痛む様子をうかがってると、
『過敏性腸症候群』の恐れがありますね。」

ですって・・・
なんだその分かりやすい病名(笑

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/medi/saisin/20081010-OYT8T00472.htm


要は、ストレス溜めるなと。
考えるなと(笑



今日は、
「男性用の新薬が認められるまでは、既存のクスリを出しておきますね。」
ということで、処方箋を頂き、クスリを買って帰ってきました。

昨日今日で、またヤツレた感のあるほっとすぷでした。。

<embed src="http://www.clocklink.com/clocks/5007-red.swf?TimeZone=JST&" width="220" height="22" wmode="transparent" type="application/x-shockwave-flash">
ブログ一覧 | 生活 | 日記
Posted at 2008/11/28 20:28:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

バッテリー交換する〜?🤔
一時停止100%さん

スバルのレヴォーグかな?
ベイサさん

激辛ペヤング ハーフ&ハーフ
ふじっこパパさん

トヨタ シエンタ NHP 170系 ...
ハセ・プロさん

新型パジェロ!?^^
レガッテムさん

夏が終わる、その前に・・・ (   ...
tompumpkinheadさん

この記事へのコメント

2008年11月28日 20:37
携帯からなんでURLがみれませんが…

なんかヘンタイ…たいへんな事があったようで(笑)
コメントへの返答
2008年12月1日 6:33
そう。ヘンタイ道まっしぐら(笑

なんでやねんb(>o<;)。。。
2008年11月28日 20:53
お尻からバリウムは経験済みですが・・・。ヽ(`▽´)/

カメラ挿入プレイは・・・。(>_<")

考えただけでもイタヒ!!
コメントへの返答
2008年12月1日 6:35
バリウムって下からも入れられるものなのですか!!

下のゲップはご勘弁(笑

プレイじゃな~い!!

お腹をえぐられるって、
ツラヒでひゅひょ~…。
2008年11月28日 21:46
過敏性腸症候群(IBS)は組長も持ってます。
ストレスが原因というよりは、食い過ぎな感じですが・・・

大腸カメラは明らかに術者の腕がすべてな検査みたいです。
組長的には気管支鏡と並んで全く受ける気がしない検査です。
コメントへの返答
2008年12月1日 6:38
あら、お仲間発見♪
ようはお互い繊細な体の持ち主ってことで(爆

なんか手首をクネクネさせながらコントロールなさってましたよ。
「ここか!ここか!?」って感じで、あの先生。きっとSです(爆
2008年11月28日 22:23
わたしも定期的に検査をしなければ・・・
と思いつつ、一度もしておりません。

もし検査を受けるのなら
金沢市の○○先生と決めております。
山スキー界では有名なひとです。

挿入されるのは、好きではありませんが。。。
コメントへの返答
2008年12月1日 6:44
こんな辛い思いしてて言うのもなんですが、一度は見てもらうと良いですよ。心身ともに(爆)スッキリします♪

おっ!!Webに載ってました♪
間違いなければ先生の自己紹介ページに↓
「好きな言葉:即決断即実行,完全燃焼」
でした。

即進入。萌え(燃え)てきましょう(爆

2008年11月28日 22:28
大腸内視鏡検査ですか・・・
幸いにも内の会社の健康診断のメニューには入ってないので逃げておりますが、できれば一生やりたくないですね(>_<)
コメントへの返答
2008年12月1日 6:45
一度やったら
クセになりますよ♪

(ならん。ならん!!)
2008年11月28日 22:48
ホットスプさん,大変大変お疲れ様です.

検査するために体調を崩されたのは
なんだか本末転倒のような気がしますが,
検査結果,良好で良かったッス.

お大事にです
コメントへの返答
2008年12月1日 6:47
ばっちり本末転倒を実践してきました
(~o~;)

体の不思議を目視できたことのみ成果ですかね。
2008年11月28日 23:07
何か想像も出来ないすごい体験ですね。
私は胃カメラでもイヤです。

>昨日今日で、またヤツレた・・・
お疲れ様~としかいいようがないですね。
コメントへの返答
2008年12月1日 6:49
先月は胃カメラに大腸カメラにと、上から下からブッ込まれてきました。

もうヘトヘトです。

なにがイヤって、まず前夜からの絶食がもう経験したくないです。。。
2008年11月29日 1:49
大変だったんですねぇ(汗)
出口から挿入。。。
聞いただけで脂汗出そうですわ。
カメラ、抜いていくと最後には自分の○門が見えるわけですよね(汗)
コメントへの返答
2008年12月1日 6:51
うぅ。。。
読んだだけで脂汗(自業自得

「はい。体制戻して~」
って、戻してるスキに抜かれたので、
恥ずかしい映像ガン見は無事回避できました(爆
2008年11月29日 2:26
前から後ろから,もとい,上からも下からも経験ありません。
検査結果良好で何よりです!!

麻酔打ってたようですので癖になってませんよねぇ(笑)
コメントへの返答
2008年12月1日 6:54
癖になりま…せん!!(爆

もっと汚れてる(傷んでる)ものだとばかり思ってたので、真っピンクな腸壁映像に驚きました。

でも、願わくばもう経験したくないです。
2008年11月29日 8:57
うううっ、、。

おいくつでしたっけ?
私くらいの年齢だと、毎年してます。
が、上手下手はあるので、医者選びは
重要ですね。

ニフレック(2Lのやつ)飲むんだったら、
前の日の内服は、きついですね、、。

これで、しばらくは、安心ですね(*^_^*)
胃カメラはした?
コメントへの返答
2008年12月1日 6:57
なるほど。

そげな考察は全くなく、近所の病院という理由でしか選んでませんでした。

>前の日の内服は、きつい
そうなんですか!?
看護師の説明通りにしてたのですが…。

先月の中2週間程度の間に2つとも経験しました。
もう上も下も処○ではありません(笑
2008年11月29日 15:12
・・・
スプさんえらい!!

私は未だに勇気がなく、
美しいバージンのままです:爆
コメントへの返答
2008年12月1日 6:58
勢いですwww

さあ! 
思い切ってロスト・バージン!!(爆
2008年12月1日 10:56
遅コメですいませんです。
題につられて来ましたけど・・・。

いやはや、大変だったようですね。

私、喉から少量の出口付近までゴム管を入れられたことがあります。
この時は死ぬかと思いました。

お大事になさってください。
コメントへの返答
2008年12月1日 21:59
いえいえ。コメントありがとうございます。

ゴム管ですか…(TдT ;)

考えただけで
もどしちゃいそうです。。。

今のA4さんからは想像も出来ませんが、そんな経験もなされてたのですね。

今後もいろいろと教えてくださいね。

プロフィール

「ローマの休日 http://cvw.jp/b/243002/45108594/
何シテル?   05/14 20:14
A4で露天風呂入りに行く♪ (^o~)v
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
こんなのもアリかなと♪
アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
TTライフ快走してきました♪

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation