• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月03日

そうだ! そば食いに行こう☆

そうだ!   そば食いに行こう☆















さあ、すっかりGWですね!
前半天気にも恵まれてますが、僕の会社は後半しか休みが無いので
ちょっと短い・・・・(涙)

しかも後半は天気がイマイチとか・・・・・。





なので、天気の良い内に出来る事をやってしまえ!!


って事で、急きょ開田高原に蕎麦食いに行く事に。









そしてついでに・・・・・・・・














やっぱりオフ会(笑)







ノンチさん
TeamDaiwaさん
そして
WTBさん



忙しい中
ありがとうございました☆



毎回急なお誘いですが
対応してくれる皆さん・・・・・・・。




どんなけ暇やねん∵. ・∵.( ;゚;ё;゚`)

コラコラ(爆)



実際はかなり無理な予定の中から皆さんの頑張りで出て頂きました(笑)



今回は天気の良い日を狙い撃ちしたので雨神様が揃ってても晴れでしたね!
愛知組はノンチさんの腰が砕ける寸前の状態でしたのでゆっくり休憩を挟みながらの道中でした。

あっ!
でも食べる勢いは流石ノンチさん、全く衰えておらず(* ´>艸<)゛


僕はこっちが気になってしょうがない(笑)
カッコえぇーーーーっ!!
ダブルウィッシュボーン サスの仕組みが丸見え萌え~。
こんな天気の良い日にオープンで走れるって
最高の贅沢やなぁ~。



それからWTBさんと無事合流して、早速蕎麦食いに店に移動。



しかし、何度も僕は行ってますがGWはやっぱり激混みでした。

駐車場はいっぱい・・・・。
なんとか止めれてからも待ち時間はおよそ1時間半くらいかかってしまいました(汗)

その間、いろいろ退屈しのぎ(笑)



桜は微妙に咲いてましたがちょっとまだ早かったかな。チラホラ咲きでした(笑)
高原なので心地良いです!
この日、名古屋では28℃くらいまで気温が上がって、夏日だったらしいです。



ようやく蕎麦食えた(笑)


ガッツリ十割蕎麦なので食べ過ぎると蕎麦アレルギーになりそう(笑)
でもとても美味しいです。

そのあとは

アラ40----がソフトクリームを食べるの図ヽ(;゚;∀;゚;)
しかも全員WTBさんのお友達におごってもらうオッサン達・・・・・。


本当にありがとうございましたヾ(*>_っ<)ノ
まさかこの歳になってソフトクリームをおごってもらうなんて思ってもみなかった(笑)

それから馬が見れる場所が有るとの事で
ちょいと移動。



まぎれも無く馬だっ!
暴れ馬では無いです、すごくおとなしい木曽馬でした(笑)



なんか高原っていい(笑)
時間が凄くのんびりに感じる。




場所によっては御嶽も見れるのですが、ここは雨神様の譲れぬところ。

そんな絶景はありえないと言わんばかりに雲発生(;゚;ж;゚; )ブフォォ
やっぱり手強い・・・・(汗)


今回、WTBさんが本物のVTECになった瞬間!


何故かWTBさんのアコードのエンジンカバーにはVTECのステッカーが貼られて無かったので
ノンチさんからカバー貰ってました(笑)



これで胸張ってVTECと言えますねWTBさん!


まあ元々VTECエンジンなんで胸張れるんですけど(笑)
なんだかすごく喜んでたのが印象的でした。
これで私の知る限り、身近なお友達はすべてノンチさんの前乗ってたアコード、もしくは現アコードのパーツを受け継いでるヽ(≧▽≦★)
TeamDaiwaさんに至っては、掟破りのノンチさんから貰ったホンダ純正ナンバーベースを使ってますから(笑)





とても気持ちのいい高原でのオフ、そして美味しい蕎麦。
その他いろいろ驚かされた事もありましたが
本当に楽しい1日でした!


参加されたみなさん、ありがとうございました~♪



ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2016/05/03 18:06:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

HASEPRO.INC 2025 ...
ハセ・プロさん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

豪雨でゴロゴロ ~ステアリングも握 ...
THE TALLさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

この記事へのコメント

2016年5月3日 18:26
誘って貰ってありがとうございました!
すごく楽しかったです!

早く帰らなきゃいけない、、、とか言いながら、
帰りたくなくて(笑)

馬辺り、寒かったですね( ; ; )


やっとホンモノのVTECエンジンになったので、
帰り道はスムーズに帰れました!
(笑)

オレのもVTECエンジンだった!
って初めて分かって良かったです!

ノンチさんから貰ったエンジンカバーは、
もったいなくて、部屋に飾りました(笑)

ありがとうございました!
コメントへの返答
2016年5月5日 22:17
こんばんは!

日曜日ならもしかして・・・と思ったので誘ってみて良かったです!
意外と長く居ましたよね(笑)
予想以上に寒かったですけど、あそこのソフトクリームはやっぱり美味しいです!

曽木馬は今回初めて見ましたが、あんなにおとなしい馬とは知らずしかも人懐っこいですね~。

エンジンカバーも手に入り、これで正々堂々
VTECと言えますね~(笑)
2016年5月3日 18:46
GWは混むと解っていても
やっぱり行楽シーズンですからね!
時間があればどこかに行きたくなりますよね!
(^^♪
コメントへの返答
2016年5月5日 22:19
こんばんは!

道中や帰り道は渋滞もしないで帰れたんですけど、店や道の駅、SAなどはどこも激混みでした(汗)
やっぱりGWなんですね~。

でもせっかくの連休なんで(笑)
2016年5月3日 19:22
ちょっ、聞いてませんよ?

まさか、ボクが予定入ってるのを承知で( ´△`)

こうなったらP 兄貴に関東アコードオフに来てもらうしか(ニヤリ
コメントへの返答
2016年5月5日 22:23
ん~!
カプチオフが意外とすぐに終わってたなら
あの日LINEしとけばよかったかなぁ~、と言っても後の祭りですが(汗)

関東、行きたいのに日取りがいつもびみょう~な日に・・・・(涙)
2016年5月3日 22:14
こんばんは。

お疲れ様でした。
ありがとうございました。

蕎麦旨かったですねー!
一時間半の待ち時間には驚きましたが(*_*)
高原なのでちょっと肌寒いくらいでしたが、とてものんびりと時間を過ごせました。

帰りの中華料理屋さんもなかなかインパクトありましたよね!

WTBさん、喜んでくれて良かった(^-^)/
コメントへの返答
2016年5月5日 22:28
こんばんは!

お疲れ様でした!
腰が限界突破しそな勢いでしたが大丈夫でなによりでした。
あの蕎麦の店、毎回待つんですけど
今回は特に長かったです。
やっぱりGWは避けるべきだったかな~・・・。
さすが高原だけあってちょっと寒いくらいでしたね!
でもあののんびりした時間が好きです(笑)

最後の中華料理店・・・・・・・
あまりのインパクトに驚きましたよ~。

またまたパーツが嫁いで行きましたね(笑)
2016年5月4日 1:11
( 一一) >>>>> 羨望 >>>>> そば

( 一一) <<<<< 期待 <<<<< 関東
コメントへの返答
2016年5月5日 22:29
関東ーーーーーーーーーータイミング




仕事ーーーーーーーーーー絶望(涙)
2016年5月4日 8:13
天候に恵まれて良かったですね(*´ω`*)
今はこっちでもどしゃ降りwww
寒いGWになっちゃった・・・

オフだとパーツ引き継いだりもあってイイっすね~
コメントへの返答
2016年5月5日 22:33
こんばんは!

この日は完全晴れ予報だったので
さすがの雨男さんのパワーを封じました!

それでもかなり曇らされましたけど(笑)
後半は結構荒れた天気でしたね。
こっちでは夜中が凄い荒れててました。
何度雨と風の音で目が覚めたか・・・。


みんな何かしらパーツが余ってるので
いろいろ嫁いで行きますね(笑)
2016年5月4日 10:58
高原で蕎麦+オフ会、いいですね〜。
それに渋滞とあれば、GWのフルコース!

アコゴンファミリーの遠征オフは、ほのぼのしていていいですわ〜。

馬のナンバー、笑えます・・・爆
コメントへの返答
2016年5月5日 22:37
こんばんは!

最近は車だけってオフは無く、観光オフっぽい感じが多いです!
ただ、やっぱりGWはどこも混みますね~(汗)


馬のナンバーに気づいてしまいましたか・・・・(笑)
2016年5月5日 10:39
おはようございます。

おかしい・・・。まだ新しいカテゴリーが出来ていない・・・(爆)

ノンチさんの食いっぷりが気になります(~-~;)
コメントへの返答
2016年5月5日 22:40
こんばんは!

先日の会議で新しいカテゴリー審議してましたが(笑) 未だ決まらずです!!

ノンチさんやっぱり凄い食ってましたよ!
移動する場所ほぼすべて何か食べてますから(笑)

プロフィール

「明けましておめでとうございます♪
あんまり投稿してないけど新年もよろしゅ〜!」
何シテル?   01/01 20:33
長く乗ったCMアコードワゴンから2019年からRCオデッセイハイブリットに乗り換えました。 ハイブリットの燃費の良さにびっくり(笑) しかも結構走るじゃん☆...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ETCってめっちゃ変わってますね。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/25 00:03:46
カーピットアイドル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/07/31 20:48:57
 

愛車一覧

ホンダ オデッセイハイブリッド ホンダ オデッセイハイブリッド
2019年4月から乗り始めました。 家族からの強烈な押しでオデッセイに決まり。 ハイブ ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
人生で最初に所有した車です。 メイドインアメリカの国産メーカーという訳のわからない肩書 ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
2005年からCM2アコードワゴンに乗ってま~す!! 乗って分かる良さがいっぱいの車ゆえ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation