• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月02日

街で見かけた旧車たち(30)

街で見かけた旧車たち(30) 昨日に続き…今回はアメ車。

これは真っ赤な'81コルベットスティングレーです(^^)
非常にこの頃のコルベットはノーズが長くリアは短くスポーツカーらしいスタイルでした。
上から見ると…女性の体のラインを印象してしまうような美しいデザインしてます。
通称=コークボトルデザインと言われてまね。瓶コークのような形だからでしょう(^^)
この3代目のコルベットにも昔ですが何度か運転経験があります。
非常に尾根遺産にはウケが良いクルマでしたね~(笑)
初めて乗ったのは雑誌の取材で借りたのですが…何せノーズの長さが半端ない(^^;
正直、最初はビビリましたが一時間ぐらい走っていたら感覚もつかめてきました。
80年代に入り、排ガス規制の関係でパワーは対したことないのですが予想以上に乗れます!
取材が終わり、ショップに返却したくありませんでした(笑)
そして数年後、当時のアメ車仲間で運転無精な方がいまして変わりによく運転手してました(^^;
その頃は年齢的にも経済的にもアメ車なんて買えなかったのでコルベットに乗れだけでも嬉しかったですね~。
やっぱりスポーツカーは独特な雰囲気があって良いです(^^)
実用性は一切無視!!! だから良いんです(笑)

このコルベットも友人のですが、久しぶりにシートに座ってみましたが憧れてしまう。。。
外装とは違い非常に圧迫感があります。スポーツカー独特な雰囲気です☆
友人は外装などオールペンのためショップにドナー入りでした(笑)
オリジナルでさり気ないカッコ良さが大人な感じでした。
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2008/12/02 12:45:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

素敵な3輪
バーバンさん

ランフラットタイヤを通常のラジアル ...
のうえさんさん

還暦祝い
Tom君さん

2025痛風日記・7日目 4 8 ...
ウッドミッツさん

シーリングファンライトの改造
ヒデノリさん

納車準備…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2008年12月2日 12:53
そーゆーお友達は大事にせねばなりません。モータースポーツ

C3はコルベットの歴史の中で一番先鋭的なデザインで大変結構でした。手(チョキ)手(チョキ)
コメントへの返答
2008年12月2日 15:10
友人はこのクルマが下駄車です(笑)
何処に行くにもコルベットなので尊敬します。。。

C3のグラマラスなデザインは他の国ではないスタイルだと思います(^^)
あのフェンダーの張り具合はC3ならではですよね(^^)b
2008年12月2日 20:03
ポンキュッボン♪



(*´Д`)=зハアハア…


美しい車体って良いですね♪
メーカーの拘りが感じられます(・ω・)/

今の各メーカーが忘れた事かもしれません…
コメントへの返答
2008年12月3日 10:46
ボンキュッボン!です(笑)

このグラマラスで大胆なスタイリングは日本人の発想では考えられませんよね。
アメリカならではディテールだと思います(^^)

最近のデザインって余計なエアロとか付いてゴテゴテしてると思うんですが、昔のクルマってプレスラインとか美しかったですよね。。。
エアロなんてなくてもカッコイイんです!
2008年12月2日 21:08
このグラマラスなスタイルた~まりませんな~。
フロントフェンダーからリアフェンダーにかけての曲線美!!!

一番好きな型だったので、20年ほど前に1/24スケールのプラモ造って、今でも飾ってありますよ。
色は勿論Blackで・・・(笑)

一度運転した事ありますが、ロングノーズでリアタイヤが座席のすぐ後ろにあるので、旋回した時に前方の景色の流れがなんだか妙な感覚でした。

余裕があれば買って乗りまわしたいな~。
スピード控えて「ドロドロ」とエンジン音唸らせながらゆっくりと(爆)


コメントへの返答
2008年12月3日 10:57
このC3のフェンダーの張り具合が最高です。
スティングレーが泳ぐ時の姿を想像してデザインされてるのも何となくイメージできます。

このデザインってもう60年後半からなのですが現在見ても斬新だと思うんですよ!
インパクトも強いし、そして美しい。。。
止まっていても、マターリ走っていても歩行者が振り返るほどの存在感があります(笑)

Blackさん乗ったことあればお解りですが、かなり後ろに運転席がレイアウトされてるのでカーブの時は不思議な曲り方しますよね(^^)
ホイールベースの感覚つかむのが大変でした(笑)

コルベットは昔から値段の下がらないスポーツカーでしたが、最近は安くなりましたね~。下手したら現在はマッスルカーの方が高かったりします(爆)
この80年頃のクルマはパワーないので雰囲気でマターリ乗りたいですよね☆

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation