• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月27日

こんな光景が羨ましい・・・



アメリカでのカーショー会場当日の近郊での昼間のストリート。
レストランの駐車場などでイベントが行われる。
そこにぞくぞくと自慢のオールドカーやチューンドカーをオヤジたちが乗りつける!
何ともアメリカらしき光景であろうか・・・(^^)
動画を見る限り、一般車の半分以上がヘビーなマシンやレアなクルマばかり(驚)
新旧問わず、オヤジたちは独自のカーライフを楽しんでいる。。。
エコ車の増えたアメリカでも、まだまだパワーあるクルマは元気に走っている。
見てるだけでもワクワクしてしまう。
オヤジになっても思い入れのある大好きなクルマは何年経っても変わることない。
中々日本では維持が難しいが・・・可能な限り元気よく走らせてやりたい。
ブログ一覧 | 旧車 | クルマ
Posted at 2010/10/27 16:48:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

退院しました♪
FLAT4さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

緊急外来へ
giantc2さん

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

春の星座🎶
Kenonesさん

カーステ付け替え🪛〜その①
よっさん63さん

この記事へのコメント

2010年10月27日 23:28
日本では見ることが困難な光景ですねぇ~・・・


アメリカと日本での車に対する感覚の違いですかねぇ~?
コメントへの返答
2010年10月28日 1:58
日本でも大規模なカーショーの時は似たような光景になりますが、流石に本国にはかないませんよ(笑)
しかも、こうして動画見ていてもかなりのレアなヒストリーカーが自走で走ってますね。
やはり現地で生で見てみたいものです。。。

アメリカと日本での車に対する感覚はかなり違うように感じます。。。
年配になるにつれてヘビーなクルマに乗ってるような・・・(笑)

プロフィール

「大黒で何かあるですか?」
何シテル?   09/15 22:35
何と言ってもアメリカ&古いクルマ好きです。 以前は15年間、77年型のブラックバードに乗っておりました。 先日までTOYOTA VOLTSをUS仕様(P...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

那須で見かけたアメリカ車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/22 13:00:00
SCN3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/05/03 11:51:06
嬉しい訪問♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/28 23:24:56

愛車一覧

GM ポンティアック・トランザム GM ポンティアック・トランザム
先日、極上な地鶏と出会ってしまいまたトランザム復活☆ 現在は95年型のダークパープルな ...
GM ポンティアック・ファイアーバード GM ポンティアック・ファイアーバード
以前に所有していた77年型トランザムSE このクルマはもう15年間の付合いでした。 ...
トヨタ ヴォルツ トヨタ ヴォルツ
先日、VDMの友人に嫁ぎました(爆) トヨタ・ヴォルツです。 何故かアメリカではGM車 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation