• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ジャック・ベアーの"オーリス" [トヨタ オーリス]

整備手帳

作業日:2021年3月25日

タイヤ脱着交換と取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ファルケンタイヤのアゼニス AT615K+ タイヤに交換。

タイヤ交換にあたり、いろいろなタイヤメーカーの銘柄を検討しましたが、やはり国産タイヤに拘りたくて、かねてより気になっていたファルケンタイヤアゼニスAT615K+にしました。

サーキット対応性能があり、比較的設計が新しくて、トレッドウエアが280以下のスポーツタイヤを探してました。

価格も視野にコンチネンタルやミシュランやピレリーやグッドイヤー、国産オールメーカーで探してました。

ODO:61391Km
2
Amazonで購入しました。
トーヨーのR1RもAmazonで購入出来るのですが、その時はまさかの売り切れ。

即納出来て瞬間的下落価格と性能と新品で、決め手となりました。
2020年9月国内生産品
3
冬タイヤから夏タイヤに交換。
宇佐美ガソリンスタンドで交換です。

https://usappy.jp/as/tire/

宇佐美ガソリンスタンド⛽でタイヤ交換がやはり一番安いでしょうか…⁉️🤔

『宇佐美 1号京都南インター下り』店でお願いしました。
新タイヤ嵌め換え+タイヤホイール脱着+廃棄タイヤ引き取り+バランス取りで9900円税込みです‼️
17インチのタイヤでも関係無くてビックリ価格です‼️
しかも交換タイヤをビニールで梱包してくださいます‼️

非常に手慣れていて、早いです。
4
ちなみにAmazonからは住所張ったラップ1巻きで個別扱いで4つ口で届きました。

冬タイヤはGRgarage京都伏見のタイヤお預かりサービスを利用して預け入れました。
(一年間15400円)
関連情報URL : https://usappy.jp/as/tire/

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( 宇佐美 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

とよたつ お~りす12ヶ月点検実施

難易度:

ラッピングステッカー除去

難易度:

エアコンオイル添加

難易度:

フットレスト取付

難易度:

ワコーズRECS施工

難易度: ★★★

クリスタルキーパー1ヶ月無料点検洗車

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「SQUAREさん、ご無事で良かったです。
今回は市内にも被害が出て居ますので心配していました。」
何シテル?   08/14 10:03
ジャック・ベアーです。よろしくお願いします。 青色が、現在の日本の自動車のカラーリングではマイナーカラーでびっくりしています。(>_<")
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Panasonic 80B24L 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/19 11:46:49
ヴィッツGRMN LSD取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/22 04:41:37
サウンドクリエーター撤去 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/18 02:31:48

愛車一覧

トヨタ オーリス オーリス (トヨタ オーリス)
トヨタ オーリスRS(2015年マイチェン後)に乗っています。 実物は写真よりも厳ついし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation