• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月23日

ちょっと遅い夏休み、にゃんこに会いに田代島へ(=^・^=)

前回のブログから数カ月・・・

忙しかったり、タイミングが合わなかったり、体調不良だったりで、

みんカラを見る余裕もない時もあり、ブログをさぼっていました(^_^;)


また休みがちになるかも知れませんが、退会はしないので、

余裕のある時に楽しもうと思っていますm(_ _)m




さてさて・・・

先日、ちょっと遅い夏休みを楽しんできました(*^^)v

(長くなります・・・)


大好きなネコと触れ合うために、宮城県石巻市の田代島へ行ってきました(=^・^=)

田代島では、昔から大漁を招く守り神として、猫を大切にしてきたので、

住民の数よりも、ネコの数が多いそうです(^^)



そんな田代島へは、フェリーに乗って向かいます(^o^)


alt


フェリーは新しく、中には自動販売機、トイレ、テレビもあり、冷房もきいていたので

約45分の乗船も、快適に過ごすことが出来ました(*^^)


平日にもかかわらず、田代島へ向かう乗客が結構多くてビックリしました。

そしてみなさま、かなりのネコ好きなのでしょう。

ネコグッズを持っている人が多いこと多いこと(=^・^=)♪


バッグから、ストラップ、服、スマホケース、缶バッジ・・・

色々な人のネコグッズを見るのも楽しかったです(#^.^#)




そんな私のスマホカバーも、ネコちゃん(=^・^=)♪


alt


ゆるっとしたイラストが気に行っています(=^・^=)





フェリーに揺られること約45分、目的地「仁斗田(にとだ)」へ到着♪

alt




「ようこそ田代島」

4匹のかわいいにゃんこイラストがお出迎え(^o^)


alt



足跡もかわいい(*^^)


alt





この日は少し暑く、日も出ていたので、

ネコは日陰にいるかもしれない・・・と思ったら、さっそく軽トラの下に

第一にゃんこ発見!(=^・^=)


alt





歩いている途中、こんな看板がありました。

島の住民以外の人が、ネコに餌を与えてはいけないそうです。

そして親切に、右にネコが少なく、左に多いと書いてありました(^^)


alt


もちろん、左へ向かいます(笑)





キャー(≧▽≦)

かわいい子猫ちゃん発見(^O^)/


alt





子猫はなんでこんなにかわいいのでしょう(=^・^=)

他の観光客も、かわいい~と、目がハートになって写真を撮っていました♪


alt





エサは与えてはいけませんが、猫じゃらしを持参して遊ぶのはOKです(^^)

私も猫じゃらし、持ってくれば良かったな~(´・ω・`)


alt




alt





その後も島を歩き回り、猫を探します(^^)

alt





やっぱり少し暑いせいか、なかなか猫が見つからないな~と思っていたら、

日陰にいました(=^・^=)


alt





さすがネコの島、工事中の柵も、ネコでした(=^・^=)

トラだったりして(^_^;)?


alt





そして、目指すのは、ロッジなどがあるキャンプ施設「マンガアイランド」

他にもルートがあったのかも知れませんが、この細い道を通り・・・

alt




うっそうとした、木のトンネルを通って行きます(;゚Д゚)

ちょっと怖かった・・・(^^;)


alt




虫嫌いな人には向いていない道です(-_-;)

私は長袖の薄いカーディガンを着ていたのですが、

カーディガンの上から蚊に刺されました(◎_◎;)


alt


あわてて虫よけスプレーをつけたのですが、もっと早くからつけるべきでした(^_^;)

油断したな~(;´∀`)




マンガアイランドに到着(^^)

最初、「マンガアイランド」という名前を聞いた時は、漫画喫茶かと思いましたが、

ちばてつやさんや、里中満智子さんなど5人の漫画家さんが

ネコをモチーフにデザインをした、5棟のロッジがあるキャンプ施設のようでした(^^)


alt





そんなマンガアイランドのベンチには、2匹のにゃんこが昼寝をしていました(=^・^=)

alt




なでなで~(=^・^=)


alt




ごろごろごろ・・・(*´∀`*)


alt


私が出会った田代島のネコ達は、すり寄って甘えてくることはないですが、

逃げることもないので、しばらく一緒に椅子に座って、なでなでしていました(*^^)v


喉も乾いたので、持参したペットボトルのお茶で休憩(´∀`)




ロッジ付近は景色が最高でした(#^^#)

泊まりながら、ネコとの触れ合いを楽しむ人もいるんだろにゃ~(笑)


alt




おっ(・∀・)

日陰にグレーのにゃんこ発見(=^・^=)


alt




ごろ~ん


alt




ごろごろ~ん


alt





がぶがぶ・・・


alt





昔飼っていたネコも、こんなグレーの色のネコで

毛がモフモフしていたな~と、思い出しました(=^・^=)


alt





次に目指すのは、軽食やお土産販売をしている休憩所、「島のえき」(^o^)

島のえきへ向かう道の途中でも、たくさんのネコに出会いました(^^)

赤い丸印の所にも、2匹の子猫がいます(=^・^=)


alt




1匹のネコが近寄ってきて・・・


alt





とりあえず、手をくんくん・・・( *´艸`)


alt


この、ちょっと目つきの悪い顏でクンクンする猫の顏が、

私はとってもかわいく見えて、大好きです(笑)





「島のえき」遠いな~と、運動不足の私には坂道がツライ箇所もありましたが・・・


alt






途中で、にゃんこ達がごろごろしていたりして、

ネコと遊びながら歩けるので、苦にはなりませんでした(=^・^=)


alt




このネコは、ずっとこの体勢でいたので、おもしろかった(#^.^#)


alt





前からネコが通過しま~す(=^・^=)


alt


alt


alt







やっとで「島のえき」に到着(^O^)/


alt


観光客と、ネコで賑わっていました(^^)



alt


alt





島のえき付近には、白黒のネコが多かったです(^^)

子猫もいました(=^・^=)


alt


alt


alt






ワイルドに、バッタを捕まえて食べている黒猫もいました(;゚Д゚)


alt




この後、子猫が興味深そうに近づいてきましたが、

ネコパンチは出されなくてすみました(´∀`)


alt





島のえきは、ネコグッズの販売や、軽食が食べられるコーナー、

持参したお弁当など食べることもできる休憩所です(=^・^=)


alt




ネコ達が中に入りたそうにしていますが、入れてはいけないそうです(^_^;)


alt






休憩をするために中へ入ると、レジがあるテーブルの座布団の上に、

どーーーーん!とネコが寝ていました(=^・^=)


alt


「かわいい」以外に言葉が見つかりません( *´艸`)




ネコグッズを見て、アイスコーヒーを飲んで休憩したあとは、

ネコ達と遊びました(#^.^#)

alt




他の観光客が猫じゃらしで遊んでいたので、

やっぱり猫じゃらし持参してくるんだったな~と後悔(^_^;)


alt




貸し出しの猫じゃらしは、ずっと使用中でした(^▽^;)


alt




猫じゃらしは使えなかったけれど、

写真を撮ったり、なでなでしたり、眺めていたりするだけでも満足できます(#^.^#)


alt


alt


alt


alt


alt





1時間くらい遊んだあとは、フェリー乗り場へ向かいながら、ブラブラお散歩(^^)

天気よかったな~ヽ(^o^)丿


alt





絵に描いたような、クロネコのシルエットがステキ(^^)


alt




島のあちこちで、ネコが歩いていたり、寝ていたりする姿を見ているので・・・


alt





ただの石ころが、ネコが寝ている姿に見えてしまいました(笑)


alt





島の中ではなかなか見かけない、茶トラのネコ(^^)

alt


alt





私は結構、グレーのサバトラ模様が好きです(=^・^=)


alt




目をつぶりながら、小さく「ニャ~」と鳴いていましたが、

何を言っていたのかな?(^ω^)


alt





帰りのフェリーの時間まで、海を眺めながらベンチに座っていました(^^)


alt


alt




すると、かわいい白いネコちゃんが近づいて来て、

私の近くにちょこんと座りました(*´ω`*)


alt





つんつんしても逃げなかったので、

かわいい横顔をパチリ(*^^)v


alt


連れて帰りたいっ!(* ̄▽ ̄*)

もちろんダメだけど(^^;)





田代島では、たくさんのネコ達と触れ合えることが出来て、

とっても癒されました(*´ω`*)


alt


またいつか遊びに行く機会があったら、猫じゃらしを持参して行くぞ~(*^o^*)ノ

ブログ一覧 | 旅行 | 旅行/地域
Posted at 2019/09/23 14:56:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って24年!
もじゃ.さん

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

晴れ(今日も猛暑日)
らんさまさん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

iPhone17ファミリー
Zono Motonaさん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2019年9月23日 16:05
こんにちは~☺️

うちの奥さん、娘と動物好きなので一回行ってみたいな~?って思ってブログを読みました。


僕は猫はちょっと苦手…(笑)
コメントへの返答
2019年9月24日 21:17
こんばんは(^^)

奥様と、結衣ちゃんは動物が好きなんですね(*^^*)

田代島は坂道も多く、歩き回って体力を使うので、もしいつか田代島へ行くのなら、結衣ちゃんがもう少し大きくなってからの方がいいかも知れません(^^)

でもnaotoさんが猫が苦手だったんですね(^^;)残念・・・
2019年9月23日 21:31
こんばんは、るふぁーさん(^^♪

いや~猫は良いですね。癒されます。
行ってみたいですが、しかし石巻市は遠い・・・(>_<)
コメントへの返答
2019年9月24日 21:23
こんばんは(^^)
お久しぶりです♪

ネコは無邪気で自由で、見ているだけで癒されますね(=^・^=)

飼えたらいいのですけどね(^^;)

ハロウィンさんも是非いつか田代島へ・・・と言いたいですが、岩手からでも石巻市は結構時間がかかるので、なかなか行けないです(^_^;)

プロフィール

「@ばーるす 遅いコメントでごめんなさい(^^;) 納車おめでとうございま~す(^O^)/ 世の中が落ち着いたらお披露目してくださいね(^^)v くまちゃんも一緒に(笑)」
何シテル?   08/05 15:13
みんカラゆるーく再開しました。 よろしくお願いします。 コメント返信は遅れる場合がありますm(__)m
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

フィアット 500 (ハッチバック) フィアット 500 (ハッチバック)
憧れの車、フィアット500が納車されました(^◇^) これからのドライブが楽しみです♪
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
スズキ ワゴンR FXリミテッドに乗っています。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation