• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月15日

べークマンさん主催オフ

WBC界のプレイボーイ(爆)であるべークマンさん主催のオフに参加しました。

前日はあまり寝ず、早朝出発しました。
速攻洗車&給油してオフの会場へ行きます。
途中東名で渋滞にはまりましたが、なんとか時間に間に合いました( ´ー`)フゥー...







昼の部は「ヤマハリゾートつま恋」

参加者:べークマンさんポチさんとみーさんりょうちんくんたろまつさんじつさんmomoさんkazuさん、のぼ


全員顔合わせしたもんなんで久々の再会でしょうかw
じつさんはなんと!タント→R1に変わってました。
momoさんのGDBのクラッチ変えたそうで早速体験しました。
1速入れた後クラッチ操作は重かったですが、2速以降クラッチ操作はスムーズですね♪

色々お話してたらお昼が近づいてきました。
写真のバスに乗って昼食場所のSMC内の「和食 橘」へ行きます。



食べたのはコレ。


最初見たときは5000円ぐらいかなあと思ったのですが、2100円だそうです。


こんな乗り物もありました。
電気ではなく、原動機です。



昼食後はアトラクションを楽しんでました。
それにしても料金が高い(;´∀`)・・・いたいなぁ・・・
入客も少ない。。。大丈夫かな??

カート場です。


これで意気投合w


緊張するべークマンさん

べークマンさんりょうちんくん走行中



じつさんVSたろまつさん


牧場に潜むお馬さんたち



乗馬の練習



その後は射撃、パターゴルフを楽しみました♪
射撃は当たらなくて二度とやりたくないです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
パターゴルフはじつさんmomoさんとみーさんと一緒にやりました。
ぼくはへたくそで(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
ここでポチさんは用事があるために帰りました。

あっという間に夕方になり、駐車場に戻ります。
そこでべークマンさんのオクサマがランエボⅨでやってきました!
しばし会話した後、「ららぽーと磐田」へ行きます。
ここでたろまつさんは東京の実家に帰るため、帰りました。




夜の部は「ららぽーと磐田」


参加者:べークマンさん夫妻、とみーさんりょうちんくんじつさんmomoさんkazuさんシャイロさんLEGA SEAさん、HEADさん、のぼ



夕食時間まで時間あったのでてきとーにお店周りしました。
皆様は3Dテレビに注目してましたw


夕食です。




ん、まてよ。


















マーボー豆腐が来てない!
























なんと!








べークマンさんのオクサマが頼んでないのに食べてましたクッ……ヤラ( ゚∀゚ )レタ!!!


ま、追加注文しましたw


食べた感想ですが、チャーハン自体はあっさりして美味しかったのです。






でも!






















マーボー豆腐はめちゃ辛!
1番辛いやつにしたらヤヴァぃですね(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
momoさんはマーボー豆腐セット頼んだようで完食したそうですw







FINALは「遠州豊田PA」





そこで夜の部の参加者に加え、まさスポくんが仕事帰りに駆けつけてくれました。

まさスポくんの仕事の話やらクルマの話やらェ○な話で盛り上がってあっという間に23時が過ぎて解散しました。








最後に参加者の皆様お疲れ様でした☆
ブログ一覧 | オフ会 | 日記
Posted at 2010/05/17 03:06:44

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【イベント出展のお知らせ】VIP ...
エーモン|株式会社エーモンさん

愛車ランキングV8🎊(1位33回 ...
軍神マルスさん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

ひさびさに・・・東海道新幹線の運転 ...
pikamatsuさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

この記事へのコメント

2010年5月17日 6:32
俺の地元www
しかも、親父の職場でオフ会とは…(^_^;)
コメントへの返答
2010年5月17日 19:53
あ、そういえばそうだったなあw
オヤジさん働いてるんや~
2010年5月17日 8:09
おはようございます。

私も昨日は牧場行ってましたw

つま恋って言うと、どうしても群馬県嬬恋村を思い浮かべちゃうなぁ(^o^;)(笑)
コメントへの返答
2010年5月17日 19:54
( ゚▽゚)/こんばんわ

牧場はいいですね~♪

確かにそうかもww
2010年5月17日 10:17
ォ(` )ハ(Д` )ョ(´Д`)ノ ゥ!!
お疲れでした<(_ _)>

プレイボーイ(^∇^)アハハハハ! まぁ確かに自分はソフトボールやってますので、プレイボーイかもしれませんね(^▽^;) 最近は試合に出てませんが(;¬д¬)

カートについてるタイヤはスリック。そのグリップには驚きました(゚Д゚) と同時に、簡単にスピンしてしまうのにも驚きでした(゚ー゚;Aアセアセ

今回のぼさんは、一番遠くからの参加でしたね(^^) オフ会中も眠そうにしてたので、帰りは大丈夫かな?と思ってましたが、無事で何よりです(゚ー゚)(。_。)ウンウン またこのような機会がありましたら、参加してくださいねヾ(=^▽^=)ノ
コメントへの返答
2010年5月17日 19:57
コンバンワァ(*ノ゚▽゚)ノャァャァ♪

ソフトボールじゃなくてあれでしょ?ww

カートのご感想ありがとうございます♪
スピンは皆さん爆笑してましたw

取りあえず無事帰還しました♪
途中のPAで爆睡して翌日MLS寄り道して帰りましたがw
べークマンさんとしゃべったら眠くならないですよww

また機会ありましたらよろしくお願いしますm(__)m

2010年5月17日 13:47
こちらでもインプがたくさん集まってますね♪

昨日はオフ会日和でしたね!

うちもBBQオフしてました。
コメントへの返答
2010年5月17日 19:58
ほぼWBCメンバーのオフでしょうかw

昨日はホント、そうでしたね!

そちらはBBQやってたみたいですね♪
2010年5月17日 18:18
どうもです〜
当日はお疲れ様でした。

お昼の部もたいへん盛り上がったようですね。カートとか乗ってみたいとは思いますが、ヘタしたらつま恋というところは私が走ったミニサより料金を持っていかれそうですね・・・^^;

ぜひまたの機会も楽しみにしています♪
コメントへの返答
2010年5月17日 20:00
ササッ((((〃⌒ー⌒)/どもっ♪
お疲れ様でした~

結構盛り上がりましたよ!
カートは乗ってみたら面白いです(^^)
料金がMLS金曜料金とほぼ一緒(; ̄ー ̄A アセアセ・・・

また機会あったらよろしくです☆
2010年5月17日 18:46
ここはまだ行った事がないですが、一日楽しめそうで良いですね♪
天気も良かったしオフ会日和でしたね!
コメントへの返答
2010年5月17日 20:01
夫婦で行くのもアリだと思いますよ♪

こんな独身貴族のぼくだけで行くのは正直。。。。
団体が1番ですね!

天気は良かったですよ~
2010年5月17日 20:08
どうもですw

この前はお疲れまでしたw
その日は仕事じゃ無ければ昼間の部も参加したかったのですがね~・・・仕方ないですw

しかし深夜の部でもあれだけ皆さんと楽しいトークが出来ましたので、いいストレス発散になりましたよw

ではまたこう言うオフ会がありましたら参加したいと思っていますのでwよろしくですw
コメントへの返答
2010年5月17日 20:15
ササッ((((〃⌒ー⌒)/どもっ♪

土曜はおっつかれ~(^o^)
そうだね、仕事無かったらタップリ楽しめたのになあ~

確かに深夜の部は結構盛り上がったね~♪
まさスポくん人気もんだよww

またよろしく!
今度は名張でべークマンさん強制参加スナックオフか(爆)
2010年5月17日 23:22
ども、こんばんは(・∀・)ノシ

先日は遠方からの参加、お疲れ様でしたm(_ _)m

川島のナイトオフ以来の再会でしたねるんるん

つま恋でのパターゴルフで熱くなり、麻婆豆腐で熱くなり、ほんでもってトークで熱くなりと熱くなりっぱなしでした(笑)

ではまたオフ会でお会いしましょう(^-^)/~~
コメントへの返答
2010年5月18日 21:05
コンバンワァ(*ノ゚▽゚)ノャァャァ♪

先日はお疲れ様でした~
約230kmぐらいかけてやってきましたw

そうですね、昨年夏の川島PA開催のWBCナイトオフ以来ですね。

あれもこれも熱くなりましたね~♪

今度のWBCオフは行けませんが、また機会あればよろしくお願いしますm(__)m
2010年5月17日 23:24
こんばんは~

土曜日はお疲れ様でした。

前日のお仕事が大変な様でしたし行きの渋滞も
あった様でしたがとても元気に参加されていたのが
若さだなぁと羨ましく感じましたよ~
自分は危うく夕食時に寝落ちするところでした(汗)

それではまた次のオフでお会いしましょ~!
コメントへの返答
2010年5月18日 21:07
コンバンワァ(*ノ゚▽゚)ノャァャァ♪

こちらこそ、土曜日はお疲れ様でした♪
kazuさんも元気で何よりでした(^^)

ぼくはもう・・・(;´Д`)ウウッ…
べークマンさんとしゃべったら眠くなりませんがw

また機会ありましたらよろしくお願いしますm(__)m

今度のWBCオフは仕事で行けませんが。。。。
2010年5月18日 6:29
おはようございます♪

先日はお疲れ様でした(^^ゞ
久しぶりにお会いできてよかったです。


カートはなかなか楽しかったんでのぼさんもやればよかったですね~w
またよろしくお願いします♪
コメントへの返答
2010年5月18日 21:09
コンバンワァ(*ノ゚▽゚)ノャァャァ♪

先日はおっつかれ(^o^)
こちらこそ、久々に会えてよかったです♪

カートやりたかったけど、料金が・・・(;´Д`)ウウッ…

またよろしく☆
今度のWBCオフは行けないけど。。。。
2010年5月18日 22:56
こんばんは~
遠方からのオフ参加、お疲れさまでした。
新型ファーストカーをお見せ出来て良かったです。
あとはインプですね~(笑
射撃、パターゴルフと勝負が続きましたね~
夕飯もある意味勝負だったような(笑
一日楽しかったです。

次回もまたよろしくです~♪
コメントへの返答
2010年5月18日 23:54
コンバンワァ(*ノ゚▽゚)ノャァャァ♪

先日はお疲れ様でした~(^^)
R1見れてよかったですし、我が1号機を披露することが出来ましたね。
じつさんの漢のGDB見たいっすね!

射撃は二度とやりたくないです(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
パターゴルフはいい戦いきましたね~w
夕飯は半端なかったですが、じつさんもなかなかやるじゃないですか~
ぼくも一応辛いもんはチャレンジしますw


楽しかったです(^o^)
また機会あればよろしくお願いしますm(__)m

プロフィール

「🏍スズキジェベル200に乗り換えました。」
何シテル?   10/04 15:29
みなさん、はじめまして。のぼです。 東京生まれの三重県民です。 クルマはフィット RS HONDASENSING 6MT車(GK5)に乗ってます。 初...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

さようなら拓海、お帰りなさい文太(笑) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/14 09:59:19
本日、ロータスなエリーゼを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/24 10:19:18
どっかね行きたいね 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/16 01:06:57

愛車一覧

ホンダ フィット BLUE PLAZMA(2代目w) (ホンダ フィット)
コツコツと?仕上げた🚘前車GE6(レアな5MT)を事故に遭い、修理して復活したかったの ...
スズキ ジェベル200 スズキ ジェベル200
🏍VTRを事故で廃車して乗り換えました。 2021年10月3日レッドバロン奈良24号店 ...
ホンダ シビック 初愛車 (ホンダ シビック)
初の愛車です。もらい物にちかいかな(笑) 2001年4月~2005年3月まで乗ってました ...
スバル インプレッサWRX BLUE PLAZMA(初代w) (スバル インプレッサWRX)
2代目の愛車で愛車1号機として活躍したインプレッサGC8-E型(1998年式)レアなty ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation