• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
_

☆ ciao βmax ☆の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2007年10月14日

③4連オーディオメーター(準備編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
付属の10㌢足らずの短い配線では付かないので加工。

黒:GND
黄:イルミ
青:オーディオからのリモート
赤:12V

2
以前ある製品をぶった切って残しておいたシガーソケットを分解。
3
新しい延長用コードをハンダ付け。
4
シガーソケット完成。
5
製品コードと延長用コードを結線するための端子を付ける。
6
GND以外は全て12Vへ結線するため一つにまとめる。
こちらは念のため収縮チューブ処理。
7
コード延長加工完了。
8
仮通電OK。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

家での清掃整備もろもろ

難易度:

BX80 ギヤオイル交換(#90 GL-5)

難易度:

トリミング後の写真

難易度:

BX80 *GM301L プラグ点検(BP5ES) R6秋作

難易度:

BX80 注油給脂 R6秋作

難易度:

BX80 *GM301L エアエレメント清掃 R6秋作

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年5月14日 17:12
はじめまして。
自分も某オクにて全く同じ商品を落札しました。

赤→ACC
黒→アース
黄→イルミ
青→P.なんとかってのに接続しました。

しかし、表示がつくけどバックライト(LED)がつかず、殆ど見えません。
不良品かもしれないのでもし解れば教えていただきたいです;;

仮通電時はバックライト?もつきましたか?
コメントへの返答
2008年5月14日 20:38
はじめまして( ・ω・)∩
随分安く落とされましたな~^^

「黄→イルミ」ってのは何の「イルミ」に接続しましたか?
車載オーディオの?スモール?
「青→P.なんとか」ってのはなんだろう?^^

取り敢えず黄をACCに繋げてみては?
それでも点かなければ不良かも(断言は出来ませんが…)

バックライトってのは↑ブルーの発光のことですよね?
2008年5月14日 22:02
(*^o^)ノ ciao β さんの6番の写真のように赤、青、黄
3つまとめてハンダして、ACCにつないだらできました(笑)

黄はオーディオのイルミで青は確かP.CONってやつに・・・

でも・・・エンジン切るたびに時計がリセットされてorz

(*^o^)ノ ciao β さんのはリセットされますか???
コメントへの返答
2008年5月14日 22:52
あらら…行動が早い!
ハンダしちゃったのね^^

チャオは設置位置の関係や諸所事情でシガーソケット仕様にしたので同じくエンジン切る度に時計はリセットですよ。
逆の発想でエンジン掛けてからどれだけ経ったかが分かる(爆)

赤を常時電源の12Vに繋げればOKのハズ
赤→ACCだとエンジン切るたび電源供給がSTOPするから時計もリセットされる。

赤→12V(常時電源)
黒→GND
黄→ACC
青→ACC(オーディオのリモートがあればそこへ)

上記のように接続すれば時計に常時電源供給されてるからリセットされることもなくイルミはエンジンを掛けた時に点くハズv
ただチャオが常時電源に接続しなかったのはバッッテリー上がりを懸念して(他の装着物との兼ね合いとこの機種がどれだけ電気喰うか疑問だったので…大した事はないと思うけど)
2008年5月15日 14:34
おはようございます^^

一応それもやってみました 笑

直列もいれてすべて試した結果、赤=表示(数字など)黄=背景(バックライト?)青=不明(笑)
なんかその機能事態付いてないようなorz

チャオさんの言うとおりエンジンを掛けて何分経過ってのが無難と思いました(笑)
コメントへの返答
2008年5月15日 14:58
なるほど既に試験済みだったのね^^

赤を常時電源に繋いでもリセットされる!?とあっては何ともなりませんな…

私の素人回答では不十分だと思いますのでみんカラ内のパーツや整備手帳から他の人のうpも検索してみてくださいまし。
2008年5月15日 19:10
他の方も拝見させてもらいましたが整備手帳と言うより紹介でしたorz

チャオさんのは事細かに書いてあり、見やすくて拝見してました(笑)


これからも拝見したいのでよかったらお友達に誘ってもよろしいでしょうか???

コメントへの返答
2008年5月15日 20:53
そうだったのか…残念でしたね^^
事細かく書いてあっても役に立たなきゃ…(笑)

現在車の弄くりはガッツリ停滞中|д゚)
チャオと友達だとまったりと濃いやり取りしないとあっさり削除されますよ。
それでもよければどーぞ♪
2008年5月15日 21:24
構いませんですたい!!

ただの観覧だけなら意味ないですからねぇ(笑)

チャオさんから技をぬすませていただきます@v@
コメントへの返答
2008年5月15日 21:43
意味不明&ボンビー弄くりで良ければ好きなだけ盗んでくだされv

ご利用は計画的に…(笑)
2008年5月15日 21:58
ぶぶぶ(笑)
計画的に・・・まずは借り入れをしないと・・・(笑)

でも同じ商品を購入してるところ見るとこちらも同じかと!!!

計画的にご利用させてもらます@e@
コメントへの返答
2008年5月16日 12:19
ニコニコチャオファイナンスがトイゴでお貸しいたしますv
( ●≧艸≦)
2008年5月17日 20:43
トイゴとかヤーさんより高いっすよーー(笑)

まだ友達なってなくて探すの苦労しました!!!orz
コメントへの返答
2008年5月17日 21:51
高くても愛がついてくる(爆)

コメ返メール辿れば楽勝じゃ?
どうしても見失ったときは「変態」でサーチすべし!

プロフィール

「リンク削除」
何シテル?   01/05 15:04
□現在ブログは休止中です。 ■ciao = イタリア語で「チャオ」と読みます。 ■過去掲載記事への亀レスはいつでも大歓迎です。       ■スタイルシー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

へたれ山ヤの漢気日記 
カテゴリ:■ Favorite Pege
2011/07/29 20:11:22
 
へたれ山ヤの漢気日記(Flash) 
カテゴリ:■ Favorite Pege
2011/07/29 20:10:50
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
購入した登山用品と山行記録庫 画像庫&グッズ・メンテ・加工・改良・補修
その他 その他 その他 その他
RICOH「R8」 最近のコンデジデザインとは一線を画すこのノスタルジックで スタイリッ ...
その他 その他 その他 その他
ウチコマ 謎の闇画像庫v
その他 その他 その他 その他
タチコマ 備忘録&雑画像庫v
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation