• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年01月14日

2014.1.12 今日のヒコーキ 伊丹747ラストフライト!ありがとうANAスタッフさん編

※超長いですよ。
ヒコーキ興味ない方はスルーしたほうが無難かもですよ(^^;


それでも見て頂けるかたは是非ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ







では。れっつごー♪♪





そーですね~。
あ(゚◇゚)!行きたい場所があるんですよ。



うふふふふー。
伊丹空港に747が飛んでくるイベントが1/12にあったんです!

以前は伊丹空港にもジャンボは乗り入れしていたそうですが、
騒音規制等の問題上ですかね。
現在は乗り入れしてません。
エンジン3機以上の飛行機は利用できない空港なんですってよ。
ジャンボが乗り入れしていた時代を知りませんが、伊丹空港は大好きな場所。
そんな場所にジャンボが飛んでくるなんて、この日しかないんです!!

  

最近沖縄でしか見る事ができなかったジャンボ(年一回ペースです)
 

そんなジャンボも・・・ついに今年3月。退役を迎えます。
早々に撤退していたJALさんに続き、ついにANAさんの747も・・・撤退。
時代の流れやらお金の問題やら。イロイロあるんでしょう。
が、日本の空からこの王様がいなくなってしまうのは何だか寂しいもんですね。
機体一機まるまるどっかの空港に駐機して、中をカフェにでも改装してもらえないだろうか。
朽ち果てていく姿は見たくないですね・・・(´Д`)


はい続き。
早朝飛んでくる747に合わせて前日の夜便で高知を出発。
そう、今回もバス移動(楽&サイフに優しいのですw)

スカパーは6時から開場との事。何とか入れましたぁぁ!!
既に・・・



祭りは始まってます。早朝でこんな人がいるとは・・・凄いね747!!


おおー!ここでイキナリ真央ちゃんが!!(゚▽゚*)



鎮座しておりました。できたてホヤホヤちゃいますか?JALの特別塗装機♪

おおー!こんな子も!!



夢ジェット^^

やはり伊丹。特別塗装機が見えるのはテンションあがります♪




東の空が茜色に染まり始めまして。。




一番機が離陸します!のタイミングで朝日が昇り始めました^^
そうか・・・この時間にこの場所に居れば朝日コラボが狙えるのかー!!




朝日がキレイに昇ったあたりで787が降りてきました。


そして。。。



朝日に照らされた真っ赤な滑走路に。。。




きたよー!747来たーー(´Д`)

見事な。優雅なランディングを披露。





あぁ。にやける。顔がにやけちゃう(´Д`)


きっとこの場所に居た方々大半がそんなお顔だったのではないかと(^^;


747がこの後ハンガーに入るので、全開です^^



脚立&二台持ちの方も普通にいらっしゃいます^^



と、747が降りて。下河原方面に駐機したところでスカパーから出て行く車たちがチラホラ。


・・・スカパーからだと遠い・・・もっと近くで見たい(´Д`)


って事で。


場所移動(^^;





下河原方面に向かってますとちょうどジャンボが目の前で見れる場所発見!
フェンスに張り付いてカシャカシャしてますと。。。




あ。なるほろ。こちら側へのサービスタイムは終了なのねー。
ハンガーへ移動しますって感じでトコトコ進んで行っちゃいました(^^;


お腹が空いたのでしばしゴハン休憩にしましょう。


お次の目的747の遊覧飛行は14:00発。
下河原の無料駐車場あたりの様子が見たくて余裕持って行ったつもりだったけど。。。
すでにすっごい人&車でスペースまるでなし(((^^;



道路をウロウロして。。。なんとか場所探して・・・




関西テレビの撮影スタッフさんのすぐ傍で隙間確保。





スズメもギャラリー^^


そしていよいよ。。。





きたきたきた(´Д`)





直前まで曇り空だったんですが。
一部青空部分を飛んでくれました。
おかげで(?)山にいたおぺちゃんさんはガックシされてましたが(^^;




お隣で撮ってらっしゃった初老のお方。
50年程前からヒコーキ撮っていらっしゃるとかΣ(゚Д゚;
フィルムカメラご使用されてました。

747が飛べば。。。




車・バイク・自転車・徒歩の方々の大移動開始(^^;
自転車の後ろ荷台に脚立載せて走ってる方もいたからびっくり!


さぁ!やっとここでこの日の為に関東から伊丹に来られているお友達、
Nagaさんを探せ♪の為に空港へ向かいます!!


空港ではANAのスタッフさんがこんなビラを^^





手作り感が感じられるパンフレット。とても分かりやすいですね^^


さっそくいろんな所で記念撮影を!!



後ろのポスター欲しいわぁー(゚Д゚)!!!



ふっふっふー^^

どーやらCAさんと撮影するのは既に締め切った後だったみたいですが。
私の他にも記念撮影お願いしたい人がいたらしく、スタッフさんが
「分りました!でもこれでホントに最後ですよー!」と言ってくれたのでー。。



てへ☆

・・・CAさんヒール履いてるってのもあるけど。
本当にチビやなぁと感じた一枚(--;

そして知らない人も入っていたwww

 



これに並んではいたものの・・・15:30分に遊覧飛行から747が帰って来る!
悠長にこれ見てたら間に合わないっΣ(゚д゚lll)

って事で急いでデッキに上がってはみたものの。。。





なるほど。
これがカオスと言うものか(゚Д゚)


諦めよう。ぜったいムリだよorz


って事で・・・
第二フィンガー屋上展望デッキ真上の階段の踊り場の隅っこで待機(^^;


定刻より遅れる事15分程?
降りてきましたよー!



でもね。踊り場スペースのタキシング姿しか見れないの・・・orz
いいなー第二フィンガー入れる権利を得た人々(´Д`)


この後放水があったようですが、当然見えない。


徐々に階段踊り場のガラス最前列に張り付いていた人々が入れ替わり始める。。。
やった!前の人が退いてくれたっ♪

って事で。



かろうじて整列してらっしゃったANAスタッフさんは見えました。


夢中で撮ってると。。。




・・・あれ???
何だか合宿中によく聞く音だ・・・??


振り向くとそこには。。。


義鯉ちゃんさんスマイルーーーーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ


ナニシテルの書き込みを見て、探して下さいました^^
ここでやっとみん友さんに会えましたよ!

ここで無理やり義鯉ちゃんさんを、Nagaさんを探せの旅に巻き込みますw


一旦デッキに上がってみて。。。
カオスの人々もすこーしずつバラけ始めたので。。。
順番待ちの後、何とか最前列まで行けてパシャリ。



夕暮れの747。綺麗。。。



エンジンに、微かに映った夕焼けとスタッフさん^^


これまた(´Д`)ハァハァしながら撮ってまして、気がすんで振り返ると。


おぺちゃんさんが合流してましたーww


心強いみん友さんを2名も得て、またまたNagaさんを探せをスタート^^
(※この時Nagaさんはまだお仕事中♪)


相変わらずデッキには沢山のギャラリーがいるのですが、



スーツ来てイベントのチラシを配っていらっしゃるスタッフさん。
なんだろう?カメラ係します♪とでも張り紙してるのか??とおもいきや。。



なるほどっww





おぺちゃんさん&義鯉ちゃんさんも道連れw


すごいねー^^
この画像をある方に送ったんですが。
ちゃんと4発だっ(゚◇゚)!!
見るとこちゃんと見てるヾ(・д・` )スゴイヤ!!


ここで、お仕事終了しましたーとNagaさんから連絡が♪
デッキで待ち合わせ^^


無事合流できましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
Nagaさんとは2年前のGW合宿でお会いして以来!
お変りなく微笑みをたたえた紳士でございました^^
やっとシラフな姿をお見せできて安心しましたww


Nagaさんが合流したところで。。。ずっと気になってた野望を打ち明けてみる。


で。





スタッフジャンバー羽織らせてもらったw


うう。。。なんて貴重な体験なんでしょうかっ!!


ありがとう伊丹のスタッフさん(゚ー゚)
ありがとうNagaさん(゚ー゚)
ありがとう一緒にならんでくれたおぺちゃんさん&義鯉ちゃんさん(゚ー゚)


さてと。皆さんと合流も果たせたし。
三脚もないから夜のアガリはムリだからここでお別れしようかと思っていたんですが。。。


三脚貸してくれるっておぺちゃんさんが言うもんだから。。。

スカパー一緒に連れてってもらう事に( ̄ー ̄)


あっちには暖かい飲み物ないから空港駐車場で買い込みま・・・

あれ?Nagaさん??




。。。あ・・w





紳士のおちゃめな一面を見てしまいましたw
掲載許可ありがとうございます(^^;


おぺちゃんさんのフィットに乗せていただきましてーのっ!




きちゃったw

ここで義鯉ちゃんさんのお友達とも合流です^^

 
年末の伊丹合宿に比べると暖かかったんですが、やっぱ冬。
それなりに寒いっす!

夜撮するつもりなかったからマフラーも宿においてきちゃって。。。
Nagaさん薄着で必死に耐えてました(^^;
ホッカイロも全部宿だったのー!
持ってくればあげられたのにねぇ。。。ごめんなさーい!




747、いよいよ羽田に向けてのフライト待ち。
手前のボンキューさんと比べると。。。でっかいですねぇー^^


そしていよいよ飛びます!
レンズもねぇ。。。70-300mmしか持って来てなくってさぁー・・・
一かバチかでやってみたんだよねー。。










大失敗ww


ナンダコレハw
・・・40-150mm持ってくればよかったー。・゚・(ノД`)・゚・。
宿にあったんだよーウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!! 


ま。ワタシらしいオチでしょ?


翼フリフリしてくれてたんだなってのがかろうじて分るであろう曲線に救われました。。。



この素晴らしいイベントを開催してくださったANAの関係者の方々にお礼を申し上げたいです。。
ありがとう747。本当にかっこよかったです(´ω`。)


747が飛んだ後は一気に皆さん車になだれ込みます!


義鯉ちゃんさん&お友達とはここでお別れです。
またお会いしましょうねー^^
義鯉ちゃんさんのLINEgetしたので。。スタンプ送り放題でき(以下略)



そして始まった駐車場出口渋滞Σ(゚д゚lll)ガーン


Nagaさんフライト20:20分。
乗り遅れたら・・・ネタやなぁー(-ω-;)とか思いつつ。。
無事19:35頃にスカパー脱出!
おぺちゃんさんが裏道なんか通ってくれまして。
ハンガー御開帳だけどなーんも飛行機入ってない所をチラ見して、無事空港に辿り着きました!


ここでおぺちゃんさんとお別れです。

またまたお世話になりました。
ありがとうございます。
またどこかの空港でお会いしましょう~^^


そしてNagaさんも搭乗ゲートへ!



伊丹遠征お疲れ様でした!
お土産沢山ありがとうございます。。
またどこかの空港でお会いしましょうー!!!




あー。。丸一日ヒコーキを追いかけた一日が。。。終わりを告げました。



楽しかったーー
 (´Д`)ハァハァ



では。







747にカンパイ^^



超長いblogを読んで下さった皆様。


ありがとうございました。+゚(゚´Д`゚)゚+。
ブログ一覧 | 飛行機 | 日記
Posted at 2014/01/14 02:21:36

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

S660避暑TRG2025に参加し ...
RA272さん

レクサス LS 600h バージョ ...
ひで777 B5さん

シンデレラオヤジ
Team XC40 絆さん

2025 夏 
*yuki*さん

今朝の読書 CAR and DRI ...
彼ら快さん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

この記事へのコメント

2014年1月14日 6:31
あら行っていたんや。。。
私もおっさん達と計画していたんだけど計画倒れ(^o^;)
コメントへの返答
2014年1月15日 14:33
絶対行こうと決めてましたのでw

2月は関空or伊丹。どっちか妄想中♪
2014年1月14日 7:55
乙です。

所用で行けなかったけど、行きたかった~。
行った気分になれるブログありがとう~ m(_ _)m

コメントへの返答
2014年1月15日 14:35
おやぢさんにも会いたかったなぁ・・・

あんな人手は初めて見ました(^^;
早朝から夜の離陸まで、一日747を追っかけ続けてましたー^^
2014年1月14日 8:58
そうか最後か。

羽田か成田に子供たちつれてこーw
コメントへの返答
2014年1月15日 14:39
JALは既に撤退してるので、ANAが日本国内線で飛ばす747は3月末で終了です。

今現在千歳⇔羽田⇔沖縄しか飛んでいないので。。。
もしもANAの747が見たいのであれば
このスケジュールが参考になるかもです^^

http://www.ana.co.jp/thanks_jumbo/schedule.html
2014年1月14日 17:04
おぉ、ホントに行ったのかー

撮影者ウォッチング
イベントレポ
みん友さんの絡み


目の付け所がシャープすぐる
SH ('A`) RP

デッキでの記念写真が秀逸です、、、今すぐ月間エアラインに投稿するんだ!

コメントへの返答
2014年1月16日 22:57
たしかこのイベント、kenkiti○さんのつぶやきで知ったんだと思う。
その時から行くと決めていたですw

伊丹でジャンボ見れた事は本当に良い思い出になりました^^

bbしゃんやおやぢさん、kenkiti○丼がいればもっとタノシカッタに違いない(´Д`)
2014年1月14日 19:07
お疲れ様でした。
早朝、スカイパークに居たのね。
約100m北側で撮ってました。

青空バックに捻るB4に(*´д`*)ハァハァ
山からは霞んでほとんど見えません
でした(涙)
コメントへの返答
2014年1月16日 23:00
実はそうなんです(^^;

あんだけ人が居たので遭遇はムリかなーと思いつぶやかなかったんですが、午後すんなり会えましたね(笑)

午後の遊覧飛行、直前まで曇ってましたのにねー。
丁度青空の所飛んでくれたのでラッキーでした♪
2014年1月14日 22:21
どんなものでもブログネタとして、笑いをとり、最後のオチは必ず酒に持っていく

そいういアナタを 「神」 として崇めます~です( ̄ー ̄)

コメントへの返答
2014年1月16日 23:03
いやいやいやいやっ((^^;
アゲすぎでブタが木に登りそうですw

そんなこんなで明日の夜は酒を浴びてきますw
2014年1月14日 22:49
こんばんは!
先日はお疲れ様でしたm(__)m

当日入りされたのかと思っていたのですが、まさか前泊だったとは!
しかも、朝はすっごいニアミスしていたんですね(°0°)

最後の写真はフリフリが見えてGOODです!
またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年1月16日 23:08
747イベント。ほんっと楽しかったですねぇ。。。
デッキでNagaさんを探せ!!にお付き合い頂きありがとうございました!!

実は夜行バスなんです^^
夜出てめっちゃ早朝に到着してました♪

最後のやつ、小さいレンズで撮りたかったなー!な一枚ですが、義鯉ちゃんさんの動画があるからまぁいっか^^です♪
またオフりましょうねー!
2014年1月15日 7:54
おはようさんたまるた!!

日曜日はお疲れ様でした。
結局、出会えず仕舞いでしたが、B4イベント満喫されたようでよかったです(´Д`)ハァハァ

猪名川からの写真、ボクは撮れなかったので羨ましいです(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ(´Д`)ハァハァ

コメントへの返答
2014年1月16日 23:22
こんばんわんちゃん!!

めっちゃめちゃ楽しかったですねー^^
てか、空港周辺の人混みが半端なかったです。
千里川も凄かったでしょうが、猪名川土手もしっちゃかめっちゃか!!空港の対岸の道は片側一車線全部車で埋まってました・・・(((^^;

千里川と整備場前、私は行けなかったのではっさく丼の写真ガン見させて頂きました♪
改めて、747が退役してしまう事が残念でなりません(´ω`。)

2014年1月16日 11:10
あー・・・(´Д`)



(涎)
コメントへの返答
2014年1月16日 23:24
くっくっくー(゚ω゚)



千歳の雪リバースなB4リクエストー(´-ω-`)
2014年1月19日 10:32
こんにちは。
伊丹ではお世話になりました。
ネタまで提供し、楽しいイベントでした。
しかし、アクティブに早朝からキッチリと押さえるところを押さえていて素晴らしい!
また、遊んでくださいね。
コメントへの返答
2014年1月20日 0:11
こんばんわ。
こちらこそ!前日に頂きましたお届け物。
大切に飾っております。
最初のB8がカッチョヨスギてまだ1月に辿り着けません(笑)

遅くいけば確実に撮影場所なくなる!と思ったので気合入れて前日夜出発の夜行バスです(^^;

今年はリアルに空港周辺で絡めそうですね♪
宜しくお願い致します!!

プロフィール

「@へろへろおやぢ 久々にお会いできて嬉しかったー!みんな全然変わってない(笑)
今朝も早朝からお見送りありがとうございました♡」
何シテル?   10/14 17:27
agrea(アグレア)と申します。 愛車 Volkswagen Golf ⅣGTX→2014年5月31日廃車 →2014年7月21日ゴルフⅥハイライ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ここは、新宿区明洞?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/05 12:26:33
信号待ちで不動車になった話(泣) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/12/25 21:58:20

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフⅣ故障につきⅥに乗り換え。 前車のシートヒーターが気に入っていたので、純正レザーシ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ある程度コンパクト、4ドア、外車、皮シート&シートヒーター付の車って条件で探した車です。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation