※超長いですよ。
ヒコーキ興味ない方はスルーしたほうが無難かもですよ(^^;
それでも見て頂けるかたは是非ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
では。れっつごー♪♪
そーですね~。
あ(゚◇゚)!行きたい場所があるんですよ。
うふふふふー。
伊丹空港に747が飛んでくるイベントが1/12にあったんです!
以前は伊丹空港にもジャンボは乗り入れしていたそうですが、
騒音規制等の問題上ですかね。
現在は乗り入れしてません。
エンジン3機以上の飛行機は利用できない空港なんですってよ。
ジャンボが乗り入れしていた時代を知りませんが、伊丹空港は大好きな場所。
そんな場所にジャンボが飛んでくるなんて、この日しかないんです!!
最近沖縄でしか見る事ができなかったジャンボ(年一回ペースです)
そんなジャンボも・・・ついに今年3月。退役を迎えます。
早々に撤退していたJALさんに続き、ついにANAさんの747も・・・撤退。
時代の流れやらお金の問題やら。イロイロあるんでしょう。
が、日本の空からこの王様がいなくなってしまうのは何だか寂しいもんですね。
機体一機まるまるどっかの空港に駐機して、中をカフェにでも改装してもらえないだろうか。
朽ち果てていく姿は見たくないですね・・・(´Д`)
はい続き。
早朝飛んでくる747に合わせて前日の夜便で高知を出発。
そう、今回もバス移動(楽&サイフに優しいのですw)
スカパーは6時から開場との事。何とか入れましたぁぁ!!
既に・・・
祭りは始まってます。早朝でこんな人がいるとは・・・凄いね747!!
おおー!
ここでイキナリ真央ちゃんが!!(゚▽゚*)
鎮座しておりました。できたてホヤホヤちゃいますか?JALの特別塗装機♪
おおー!こんな子も!!
夢ジェット^^
やはり伊丹。特別塗装機が見えるのはテンションあがります♪
東の空が茜色に染まり始めまして。。
一番機が離陸します!のタイミングで朝日が昇り始めました^^
そうか・・・この時間にこの場所に居れば朝日コラボが狙えるのかー!!
朝日がキレイに昇ったあたりで787が降りてきました。
そして。。。
朝日に照らされた真っ赤な滑走路に。。。
きたよー!747来たーー(´Д`)
見事な。優雅なランディングを披露。
あぁ。にやける。顔がにやけちゃう(´Д`)
きっとこの場所に居た方々大半がそんなお顔だったのではないかと(^^;
747がこの後ハンガーに入るので、全開です^^
脚立&二台持ちの方も普通にいらっしゃいます^^
と、747が降りて。下河原方面に駐機したところでスカパーから出て行く車たちがチラホラ。
・・・スカパーからだと遠い・・・もっと近くで見たい(´Д`)
って事で。
場所移動(^^;
下河原方面に向かってますとちょうどジャンボが目の前で見れる場所発見!
フェンスに張り付いてカシャカシャしてますと。。。
あ。なるほろ。こちら側へのサービスタイムは終了なのねー。
ハンガーへ移動しますって感じでトコトコ進んで行っちゃいました(^^;
お腹が空いたのでしばしゴハン休憩にしましょう。
お次の目的747の遊覧飛行は14:00発。
下河原の無料駐車場あたりの様子が見たくて余裕持って行ったつもりだったけど。。。
すでにすっごい人&車でスペースまるでなし(((^^;
道路をウロウロして。。。なんとか場所探して・・・
関西テレビの撮影スタッフさんのすぐ傍で隙間確保。
スズメもギャラリー^^
そしていよいよ。。。
きたきたきた(´Д`)
直前まで曇り空だったんですが。
一部青空部分を飛んでくれました。
おかげで(?)山にいたおぺちゃんさんはガックシされてましたが(^^;
お隣で撮ってらっしゃった初老のお方。
50年程前からヒコーキ撮っていらっしゃるとかΣ(゚Д゚;
フィルムカメラご使用されてました。
747が飛べば。。。
車・バイク・自転車・徒歩の方々の大移動開始(^^;
自転車の後ろ荷台に脚立載せて走ってる方もいたからびっくり!
さぁ!やっとここでこの日の為に関東から伊丹に来られているお友達、
Nagaさんを探せ♪の為に空港へ向かいます!!
空港ではANAのスタッフさんがこんなビラを^^
手作り感が感じられるパンフレット。とても分かりやすいですね^^
さっそくいろんな所で記念撮影を!!
後ろのポスター欲しいわぁー(゚Д゚)!!!
ふっふっふー^^
どーやらCAさんと撮影するのは既に締め切った後だったみたいですが。
私の他にも記念撮影お願いしたい人がいたらしく、スタッフさんが
「分りました!でもこれでホントに最後ですよー!」と言ってくれたのでー。。
てへ☆
・・・CAさんヒール履いてるってのもあるけど。
本当にチビやなぁと感じた一枚(--;
そして知らない人も入っていたwww
これに並んではいたものの・・・15:30分に遊覧飛行から747が帰って来る!
悠長にこれ見てたら間に合わないっΣ(゚д゚lll)
って事で急いでデッキに上がってはみたものの。。。
なるほど。
これがカオスと言うものか(゚Д゚)
諦めよう。ぜったいムリだよorz
って事で・・・
第二フィンガー屋上展望デッキ真上の階段の踊り場の隅っこで待機(^^;
定刻より遅れる事15分程?
降りてきましたよー!

でもね。踊り場スペースのタキシング姿しか見れないの・・・orz
いいなー第二フィンガー入れる権利を得た人々(´Д`)
この後放水があったようですが、当然見えない。
徐々に階段踊り場のガラス最前列に張り付いていた人々が入れ替わり始める。。。
やった!前の人が退いてくれたっ♪
って事で。
かろうじて整列してらっしゃったANAスタッフさんは見えました。
夢中で撮ってると。。。
・・・あれ???
何だか合宿中によく聞く音だ・・・??
振り向くとそこには。。。
義鯉ちゃんさんスマイルーーーーヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
ナニシテルの書き込みを見て、探して下さいました^^
ここでやっとみん友さんに会えましたよ!
ここで無理やり義鯉ちゃんさんを、Nagaさんを探せの旅に巻き込みますw
一旦デッキに上がってみて。。。
カオスの人々もすこーしずつバラけ始めたので。。。
順番待ちの後、何とか最前列まで行けてパシャリ。
夕暮れの747。綺麗。。。
エンジンに、微かに映った夕焼けとスタッフさん^^
これまた(´Д`)ハァハァしながら撮ってまして、気がすんで振り返ると。
おぺちゃんさんが合流してましたーww
心強いみん友さんを2名も得て、またまたNagaさんを探せをスタート^^
(※この時Nagaさんはまだお仕事中♪)
相変わらずデッキには沢山のギャラリーがいるのですが、
スーツ来てイベントのチラシを配っていらっしゃるスタッフさん。
なんだろう?カメラ係します♪とでも張り紙してるのか??とおもいきや。。
なるほどっww
おぺちゃんさん&義鯉ちゃんさんも道連れw
すごいねー^^
この画像をある方に送ったんですが。
ちゃんと4発だっ(゚◇゚)!!
見るとこちゃんと見てるヾ(・д・` )スゴイヤ!!
ここで、お仕事終了しましたーとNagaさんから連絡が♪
デッキで待ち合わせ^^
無事合流できましたヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
Nagaさんとは2年前のGW合宿でお会いして以来!
お変りなく微笑みをたたえた紳士でございました^^
やっとシラフな姿をお見せできて安心しましたww
Nagaさんが合流したところで。。。
ずっと気になってた野望を打ち明けてみる。
で。
スタッフジャンバー羽織らせてもらったw
うう。。。なんて貴重な体験なんでしょうかっ!!
ありがとう伊丹のスタッフさん(゚ー゚)
ありがとうNagaさん(゚ー゚)
ありがとう一緒にならんでくれたおぺちゃんさん&義鯉ちゃんさん(゚ー゚)
さてと。皆さんと合流も果たせたし。
三脚もないから夜のアガリはムリだからここでお別れしようかと思っていたんですが。。。
三脚貸してくれるっておぺちゃんさんが言うもんだから。。。
スカパー一緒に連れてってもらう事に( ̄ー ̄)
あっちには暖かい飲み物ないから空港駐車場で買い込みま・・・
あれ?Nagaさん??
。。。あ・・w
紳士のおちゃめな一面を見てしまいましたw
掲載許可ありがとうございます(^^;
おぺちゃんさんのフィットに乗せていただきましてーのっ!
きちゃったw
ここで義鯉ちゃんさんのお友達とも合流です^^
年末の伊丹合宿に比べると暖かかったんですが、やっぱ冬。
それなりに寒いっす!
夜撮するつもりなかったからマフラーも宿においてきちゃって。。。
Nagaさん薄着で必死に耐えてました(^^;
ホッカイロも全部宿だったのー!
持ってくればあげられたのにねぇ。。。ごめんなさーい!
747、いよいよ羽田に向けてのフライト待ち。
手前のボンキューさんと比べると。。。でっかいですねぇー^^
そしていよいよ飛びます!
レンズもねぇ。。。70-300mmしか持って来てなくってさぁー・・・
一かバチかでやってみたんだよねー。。
大失敗ww
ナンダコレハw
・・・40-150mm持ってくればよかったー。・゚・(ノД`)・゚・。
宿にあったんだよー
ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
ま。ワタシらしいオチでしょ?
翼フリフリしてくれてたんだなってのがかろうじて分るであろう曲線に救われました。。。
この素晴らしいイベントを開催してくださったANAの関係者の方々にお礼を申し上げたいです。。
ありがとう747。本当にかっこよかったです(´ω`。)
747が飛んだ後は一気に皆さん車になだれ込みます!
義鯉ちゃんさん&お友達とはここでお別れです。
またお会いしましょうねー^^
義鯉ちゃんさんのLINEgetしたので。。
スタンプ送り放題でき(以下略)
そして始まった駐車場出口渋滞Σ(゚д゚lll)ガーン
Nagaさんフライト20:20分。
乗り遅れたら・・・ネタやなぁー(-ω-;)とか思いつつ。。
無事19:35頃にスカパー脱出!
おぺちゃんさんが裏道なんか通ってくれまして。
ハンガー御開帳だけどなーんも飛行機入ってない所をチラ見して、無事空港に辿り着きました!
ここでおぺちゃんさんとお別れです。
またまたお世話になりました。
ありがとうございます。
またどこかの空港でお会いしましょう~^^
そしてNagaさんも搭乗ゲートへ!
伊丹遠征お疲れ様でした!
お土産沢山ありがとうございます。。
またどこかの空港でお会いしましょうー!!!
あー。。丸一日ヒコーキを追いかけた一日が。。。終わりを告げました。
楽しかったーー
(´Д`)ハァハァ
では。
747にカンパイ^^
超長いblogを読んで下さった皆様。
ありがとうございました。+゚(゚´Д`゚)゚+。