コスモAPエンジンルーム写真(当時のカー雑誌等から)
投稿日 : 2008年08月12日
1
’75年12月5日号ドライバー誌より
モーターショーで発表されたばかりのコスモAPです。
初期のコスモAPですがラジエターキャップの位置が微妙に違ってたりします。
クーラーなしですね?
やっぱ各補機類が綺麗ですね!!光ってます。
2
'76年1月号モーターファン誌より
’75年の秋に取材された記事のようですね?
先の写真と中身は一緒ですね。やはりラジエターキャップの位置が違います。クラッチマスター付近の外部抵抗器?みたいな物は何でしょうか?
3
’76年9月20日号ドライバー誌より
ちょっと写真が落ちますがこれはATです。
これもたまたま初期物のようでラジエターキャップの位置が違いますね?クーラーが付いてます。
4
’76年12月5日号ドライバー誌より
中々カラー写真無いですね?白黒はたくさんありますが・・・ちょっとこれは汚れてますね?
このエンジンはキャブがREAPS-5EになりつつありながらDCバルブがまだ使われていてエアクリのホースが2本だけどこれはREAPS-5って奴(笑)
以前ブログに書いた110Sさんのアスコットブラウンリミテッドと同じ仕様ですね!!
手前にエアコン用?の白いバキュウムの補助タンク?が付いてます。CD23Cさんの青いコスモにもついてますがこれはどういう基準でついてたのか謎です付いてる個体と無い個体がありますよね?
5
’77年9月号モーターマガジンより
これは発表されたばかりのコスモL・・・ATです。
綺麗ですねえ~☆
クーペ用の白色のマーガレットホワイトとは違うオーロラホワイトですので白が強いですね!!クーラー無し・・・
エンジンルームの写真は他の雑誌等でもっと良いのがあるかもしれませんが私の家では、これぐらいでした(笑)
しかしここまで光らせるのは中々難しいですね?(爆)
全部ばらして外してそれぞれ綺麗にしてまた組み直しってやらないといけません・・・・
(* ̄ー ̄*)y-~~~~ほぉ~
タグ
関連コンテンツ( 13B の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング