オーストラリア版 マツダ 121L カタログ
投稿日 : 2008年09月15日
1
121Lは国内版コスモLのレシプロ仕様です。
2
コスモLの海外仕様のロータリー版は無かったみたいです。
ヨーロッパ・オーストラリアは121Lが輸出されたみたいですが、アメリカには無かったようで・・・
3
フェンダーミラーではないのでスッキリして見えますね?
4
インパネが国内のコスモLとは違うクーペ用のウッド模様になってます。
5
シートが国内のコスモLと違うヘッドレストタイプではなくクーペ用のハイバックタイプ!?
生地も当然クーペ用のモケット生地!?
パワーウインドでは無い・・・
6
しかし、いつも思うんですが・・・この微妙な仕様の違いを誰が考えてきめるんですかね??
みんな一緒でいいじゃんとか思います(笑)
なんでデミオの2ドアハッチが海外だけ!!とか中国生産のセダンタイプのデミオも日本で売ったらいいのに!!
とか皆さんも思いませんか?(爆)
ま・今日はこの辺で・・・( ̄ー ̄)ノ~~☆’.・.・:★’.・.・:☆’.・.・:★"
タグ
関連コンテンツ( 121 の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング