海外で活躍したコスモ&RX-5のレーシングマシン
投稿日 : 2011年06月23日
1
海外向け広報誌「MAZDA NEWS No.37」より・・・
1976年のデイトナ24時間レースでクラス優勝したコスモなんですが?セブリングの12時間耐久レースでもクラス優勝しちゃってます(笑)
しかし、こんな素晴らしい話なのにネットで探して24時間のクラス優勝記述が見つかるぐらいで実際の画像が全くヒットしません。
以前はオーストラリアに「MAZDA RX-5 Cosmo central」という世界規模でコスモを扱った素晴らしいサイトがあったのでそこで見ることができたんですが?数年前に無くなってしまって・・・
2
以前サイトで紹介してた画像を載せてみようと思います。
3
ニュージャージー州のマツダディーラーからエントリーした発売されて間もないコスモはロールバーやシートなどレース基準をみたすための改造をわずかにしただけで?インパネもそのまま・・・ほとんどストックのままだったらしいです。
4
デイトナでレース終わった後自走で?また1400キロ離れたニュージャージーまで帰ったそうで・・・(笑)
ホイールも純正ですね?
5
これは1976年にアメリカで売られてたガムに付いてたおまけのカード・・・写真がデイトナで優勝したコスモになってます。
実は私が知ってる唯一のカラー画像・・・(爆)モスグリーン?黒かなあ?
2008年にRX-8がデイトナクラス優勝だったですか。ミニカーとかモデル化されてますよね?
富士スピードウェイのオフィシャルカーよりこれのミニカー作って欲しかったですよねえ?(ノ´∀`)ノ☆
6
さてこちらは78年のコスモAPのカタログでちょこっと白黒画像で紹介されてる1977年にヨーロッパで活躍したRX-5レーシング・・・
こちらはエンジンは13Bにウェーバー仕様で290馬力!!しかし戦歴は15位が最高とマシントラブルに泣かされて成績は振るわなかったようで・・・
7
でも中々カッコイイですよね☆
ミニカーとかモデル化して欲しい・・・
8
このRX-5レーシングの画像はヨーロッパのレース歴を扱ったサイト内で見ることができます。
(* ̄▽ ̄)ノではこの辺で・・・☆;:*:;☆
http://touringcarracing.net/Pages/p%201977%20Silverstone.html
http://touringcarracing.net/Pages/p%201977%20Zandvoort.html
http://touringcarracing.net/Pages/1977%20Cars.html
タグ
関連コンテンツ( コスモ の関連コンテンツ )
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング