ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
車種別情報
>
マツダ
>
コスモ
>
フォト
>
フォトギャラリー一覧
>
2013年8月25日 広島交通科学館 企画展「ラリーの世界」 その1 [X208]
★X208’S MAZDA COSMO RE-130AP★
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
X208の愛車
[
マツダ コスモ
]
プロフィール
(
愛車ログ
)
パーツレビュー (52)
|
整備手帳 (297)
|
燃費記録 (41)
|
フォトアルバム
|
フォト (121)
|
クルマレビュー (1)
|
買い物記録 (16)
|
ラップタイム
2013年8月25日 広島交通科学館 企画展「ラリーの世界」 その1
投稿日 : 2013年08月26日
1
[大きい写真で見る]
85年のアクロポリスラリー3位入賞車だそうです♪
ライトがいっぱい(笑)シビエでした♪
2
[大きい写真で見る]
ラジエター?が後ろについてるんですかね??フロントはダメージ受けやすいからとか??
3
[大きい写真で見る]
スバルFF-1・・・レプリカだそうです。
4
[大きい写真で見る]
ショックが2本ついてますね!ブレーキはどうなってるのかな??奥のシャフトの根元についてるタイプかな??
5
[大きい写真で見る]
ライト類はマーシャルですね♪
6
[大きい写真で見る]
お~すげー迫力!73年サファリラリー優勝車!!
7
[大きい写真で見る]
73年サファリラリークラス優勝車!
8
[大きい写真で見る]
ECGI電子制御燃料噴射!!(笑)
ブルーバードUは中々カッコイイですね♪
<< 2013年8月25日 広島交 ...
| 記事一覧 |
2013年6月2日 鏡山OF ... >>
イイね!0件
イイね!ランキングページへ
MORE
Tweet
タグ
広島市交通科学館
ラリーの世界
関連コンテンツ
( ラリーの世界 の関連コンテンツ )
ラリーの世界<後編>
/
のぶりんこ
交通科学館へ♪
/
#ひつじ#
隔週刊ラリーカーコレクション
/
こうたローラモ
正装してラリーの世界展へ行った
/
闇一郎
関連リンク
> マツダ コスモ トップ
> マツダ コスモ パーツレビュー
この記事へのコメント
コメントする
CD23C
2013年8月26日 20:53
おぉ、これまた珍しい競技車両が・・(゜o゜)
レプリカとはいえスバルFF-1は珍しいですね、旧車イベントでもなかなか見られない車ですね、この車のブレーキは確かインボードタイプでシャフト根元に付くタイプですね、実物の画像は初めて見ましたが足回りにハブしか付いていないのは何とも珍しい光景ですね^_^;
ブルUはインジェクション仕様だったんですね、確か日産でインジェクションを真っ先に採用したのはブルUじゃなかったかな?電子制御インジェクションは当時はまだ高価で珍しいものでしたよね、ラリーで信頼性を実証しようとしたのかな?
コメントへの返答
2013年8月26日 22:01
なるほどやっぱりそうですか
変だな?ブレーキが無いじゃん?て思いましたよ(笑)
電子制御のインジェクションは凄いですね~
さすが技術の日産て感じします(笑)
しかし日産も昔ラリー頑張ってたんですね
車から気迫が伝わってきます
旧車狂
2013年8月27日 0:54
おぉ~! SAのリアスポイラーは迫力ですね~!
埋め込まれているのはデフのオイルクーラーじゃなかったかなぁ・・?
240Zのサファリ仕様 タミヤのデカイの作りましたよ・・・
でも息子がバラバラに・・・www
やっぱ日産は240Zと510が印象深いです。
FF-1はインボードディスクを見せたかったんですよね~
交通科学館の方のツウでマニアックな所が泣かせますね~!!
コメントへの返答
2013年8月27日 2:41
なるほど、デフのクーラーですか
過酷なラリーはデフオイルも冷やす必要ありなんですね
あーサファリラリー240Zのプラモ昔ありましたね
カピバラさんがバラバラですか(笑)
あーお宝の悲しい結末
インボードディスクって面白いですね
おすすめアイテム
[PR]
Yahoo!ショッピング
おすすめ順
売れている順
プロフィール
「マツダミュージアム土曜特別開館
http://cvw.jp/b/244407/48583766/
」
何シテル?
08/05 22:37
X208
[
広島県
]
はじめまして・・・1976年式のコスモAP LIMITED ATに乗ってます。 東洋工業最高!! 所属クラブ ★MAZDA CosmoAP Own...
76
フォロー
101
フォロワー
ユーザー内検索
掲示板
X208の掲示板
リンク・クリップ
MAZDA CosmoAP Owner's Club BBS
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/20 14:18:01
swedishrotary.com
カテゴリ:Overseas RX5 Cosmo Friends
2009/05/05 05:07:18
。・:*:.・☆Japanese Nostalgic Car☆。・:*:.・
カテゴリ:My Favorite
2008/11/26 14:34:04
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
マツダ コスモ
1976年(昭和51年)10月に新車で祖父が購入し、8年半乗った後、車検を切って所有して ...
マツダ コスモ
1999年4月に手に入れました。 1976年式 コスモAP リミテッド MT マーガレ ...
マツダ コスモ
1999年夏~1999年冬ごろまで所有 1999年の夏頃に、同じ町内で2000Lス-パ ...
マツダ コスモ
2004年4月~2004年10月まで所有 2004年の4月に山口県の玖珂のカーサービス ...
[
愛車一覧
]
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation