• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月04日

266136㎞ オイル交換♪

266136㎞ オイル交換♪ 前回交換から5125㎞!









今回のオイルは
『Mobil1 10W-30』


前回の『AAA DXpower 10W-40』は、
なぜか以前と比べて重たい感じで…
距離が距離なのでエンジンがへたり気味なのか、
それともオイルの中身が変わったのか…

とりあえず、粘度を変えてみることに♪
5W-30ではちょっと不安を感じるので、
10W-30にしてみることに!
そうなると選択肢が殆ど無くて、コレに!




オイルエレメントは


今回も、ニスモ🎵




ついでに


エアクリーナーエレメントも交換♪







その後洗車していたら…


雨…☔

洗車止めたら、また晴れるし…😅
ブログ一覧 | マカブ メンテ | クルマ
Posted at 2016/09/04 17:10:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

花の要塞を、見ていたら😃💐
mimori431さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

🍜グルメモ-1,056- 麺屋 ...
桃乃木權士さん

証券業界 初任給引き上げなど待遇改 ...
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2016年9月4日 17:17
オイル選択も迷いますよね。
10W-40は今回初入れですが、確かに重たいです。
夏場で、保護優先なのでその辺はあきらめてますが・・・

なんだかんだで、10W-30の純正指定粘度が一番調子よいんですよね。

それれにしても、NISMOのエレメントってあるんですね。
やっぱりどこかがSPL仕様なんでしょうか?
コメントへの返答
2016年9月4日 18:15
以前はそれほど重たい感じはしなかったんですけどね~
他に原因がありそうな気もしますが、とりあえずはオイル変更で!

NISMOのエレメントは効率がどうとか謳ってるみたいですが、大差ないでしょう😁
2016年9月5日 20:57
この手のエレメント前からちょっと興味あるんですよね。

体感はできないのかもしれませんが、並べとくとキレイで集めたくなってしまいそうですし、純正や他のスペシャルエレメントとかと中身を比べたりすると、それぞれのコストの掛け方とか考え方の違いがありそうで中身をみてみたいという・・(笑)
コメントへの返答
2016年9月6日 0:04
まぁ、体感は出来ないよね😅
トータルで考えると、日東の普通のヤツが一番だと思う。
でも、前回買ったジェームズ行ったら在庫補充されてたから😁

プロフィール

「2025年トキメキ探し初め🥰 http://cvw.jp/b/244797/48208780/
何シテル?   01/17 21:19
マーチMTGによく出没します(*^▽^*) 2017年11月より、 キャンプはじめました♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マーチカブリオレクラブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/23 20:32:58
みのさん 930さんのホンダ N360 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/17 13:57:45
本日の1台♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/10 12:08:26

愛車一覧

ダイハツ コペン ダイハツ コペン
令和3年7月11日契約、 令和3年11月28日納車! コペン セロS 5MT マタドー ...
ダイハツ ハイゼットデッキバン ダイハツ ハイゼットデッキバン
ハイゼットカーゴ デッキバン G SAⅢ 4WDの5MTです♪ 令和元年4月15日契約 ...
ホンダ ゴリラ ホンダ ゴリラ
6Vのゴリラです。 20代前半の頃、当時勤めていた会社の先輩から 格安で譲り受けました ...
ホンダ モトコンポ ホンダ モトコンポ
20代半ばの頃でしょうか… 幼馴染みと3人で忘年会をしたときに 「みんなでモトコンポ買 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation