• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nonchi012345のブログ一覧

2020年11月29日 イイね!

無限フェア 2020 東雲

コロナで延期になっていた無限フェアに行って来ました。本命の用事に向かう途中だったのとFIT3は過去の車になりつつあり買うパーツもなかったので少々の問い合わせと3連メーターのLEDが3つのメーター全て同じ箇所で玉切れ不良を起こしていたので品質管理&アフターサービスに関してのクレームだけ伝えて帰りました。 (´ω`)

新型FIT4のデモカーも無し。
もう以前のように指折り数えて心待ちにして行く感じのイベントではなさそうです。








Posted at 2020/12/01 09:48:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年04月17日 イイね!

愛車と出会って5年!

愛車と出会って5年!4月17日で愛車と出会って5年が過ぎました。✨(´ω`)
去年は気付いたら期間が過ぎてしまい投稿し忘れてしまいました。(笑)

■この1年でこんなパーツを付けました!

最近はみん友さんの影響を受けてカーオーディオがメインで進化中です。

■この1年でこんな整備をしました!
純粋オプションナビから社外品へと交換しました。


■愛車のイイね!数(2020年04月17日時点)
1180イイね!

■これからいじりたいところは・・・

外見も中身もほぼ完成されたので後は将来、息子に譲り渡す時が来るまで予備パーツを保管しながら少しでも綺麗に乗り続けたいです。

■愛車に一言
仲良くしていたFIT3オーナーが最近は1人、2人と少しずつFITから降りはじめて
寂しいけれど・・・( ノД`)

僕らはまだまだ仲間の分も走り続けて行くよ‼️


>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2020/04/18 00:03:16 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年04月11日 イイね!

愛車と出会って4年になりました!✨(´ω`)

愛車と出会って4年になりました!✨(´ω`)4月17日で愛車と出会って4年になります!


光陰矢の如ごとし・・・

月日の流れは早く、お陰様で無事に満4年を迎えました。
✨(´ω`)


■この1年の愛車との思い出を振り返ります!

最近はブログが休業状態ですが・・・オフ会・走行会・無限フェアでは変わらずマイペースに活動をしてます。


■この1年でこんなパーツを付けました!
「無限エアロボンネット」& J ' S レーシング「カーボンメーターパネル」は去年の夏に導入することができました。


■この1年でこんな整備をしました!
洗車‼️
シュアラスターカーウォッシュマイスター受講者としての誇りに掛けて、まだ1度も洗車機は利用してません。


■愛車のイイね!数
(2019年04月11日時点)
1153イイね!

皆様、本当にありがとうございます。
✨v(´ω`)


■これからいじりたいところは・・・
・オーディオ
・タイヤ
・ECU


■愛車に一言
この車と出会い、仲間と出会い、本当に人生が豊かになりました。

息子に託すその日まで・・・
親子で一緒に走るその日まで・・・
そして、それから先も・・・

1日でも長く一緒に過ごせたらいいな!
✨(´ω`)

>>愛車プロフィールはこちら
Posted at 2019/04/11 21:31:56 | コメント(0) | トラックバック(0)
2018年09月16日 イイね!

贅沢すぎる洗車体験? シュアラスター「洗車塾 」 in SAB横浜ベイサイド店に行ってきました! (*^^)v

贅沢すぎる洗車体験? シュアラスター「洗車塾 」 in SAB横浜ベイサイド店に行ってきました! (*^^)v










皆様、こんにちは!
Mr.無限ことnonchi012345です。(^^ゞ
今回はSAB横浜ベイサイド店にて開催されたシュアラスター様の「洗車塾」に参加して参りました。


過去に何度か「カーウォッシュマイスター講座」に参加させていただいており、講習後は毎回必ず「教わったことを忘れる前に今すぐ洗車をしたい!」という気持ちになるのですが・・・
今回のイベントは講座後、実際に自分の愛車を使い洗車体験ができるという夢の様な企画だったので思い切って応募してみました。


詳細はこちら・・・
みんカラでも店舗でも募集されていましたね。




「洗車塾」の塾生になれるのは各部5名という狭き門。(笑)
募集時期が8月だったので昼間の部では酷暑で持たないと判断して16時~部に絞って「みん友」さんと一緒に2人で応募しましたが・・・






結果・・・







まさかの当選!  (*^^)v 









当選は嬉しかったのですが「みん友」さんは残念ながら落選となってしまいました・・・
(後でスタッフさんに伺ったところ、かなりの反響と応募があったとのことを教えて貰いました)




16時~の予定だったので余裕を見ながら現地へ向かいました。
15時過ぎに大黒PAへ到着。




日曜日の昼下がりの大黒PAの様子。
平和な感じでいっぱいです。(´ω`)




横浜ベイプリッジを超え少し走ればSAB横浜ベイサイドはすぐの場所です。




到着です。





受付にて洗車実施に関しての承諾書にサインを済ませます。





指定された「4」番のスペースに車を移動です。いつもながら誘導されると緊張してしまい一発で駐車が定まりません・・・(笑)





今回の「洗車塾」への参加の為に2週間も洗車を行わずに可能な限り汚したつもりです。 
「早く洗車したい・・・」(´ω`)💧





ゲートを閉めて準備完了です!





開始時間となり早速「洗車塾」の講座が始まりました。





今回の講師はエバンジェリストの布川さんでした。
実は普段よく通っているSABベイ東雲での「カーウォッシュマイスター講座」で何度か教えていただいたことのある方だったので顔バレしてました。(笑)
ちなみに「エバンジェリス」とはシュアラスター社員の中でも洗車に精通した方に称されている
ようです。(HP調べ)




洗車の基本は一番汚れている足回りから始まり最後のワックスやコーティングに至るまで、とても分かり易く教えてくれます。特に「粘土」の使い方や鉄粉除去の効果は知ると驚きで勉強になります。
何度聞いても新しい発見があって自分には楽しい講座です。





講義終了後はお待ちかねの洗車タイムです。



なんと・・・今回はシュアラスター様の御厚意で洗車に必要な道具は全て貸し出しで自由に使わせていただけることに!



「シュアラスター 半端ないって!」(笑)




これまでの教えを忠実に守り、車体への傷防止の為にズボンのベルトを外したりなど万全の準備で洗車に挑みました。






こればかりではありません!






さらに驚くことに・・・






シュアラスターのスタッフさんのお手伝い付です!






こんな贅沢な洗車・・・体験したことが無い!(笑)











製品の説明や洗車に関する質問、雑談などをしながら、とても楽しく洗車をすることができました。
途中・・・「これ買いましたよ!」とシュアラスター製品と頭文字Dへの愛もさりげなくアピールしておきました。(笑)




今回は参加の為に2週間ほど洗車をしてませんでしたが・・・
ボンネットの親水状態や全体のコンディションなど「とても綺麗で良いですね!」と褒めて貰えました。本当に光栄です。(^^ゞ




洗車開始から約2時間30分後、日が暮れて夜になった頃に・・・
「シャンプー」 ⇒ 「粘土」 ⇒ 「拭き上げ」 ⇒ 「水垢除去(下地作り含む)」 ⇒ 「コーティング」の
フルコース洗車が無事に終わりました。愛車はピカピカのツルツル状態です。





こんなに沢山の製品を贅沢に使わせて頂きました。





最後は記念にエバンジェリストの布川さんと一緒に記念撮影をさせていただきました。





良く見ると・・・私、「無限」のTシャツを着ているのが判るでしょうか?
そこは「Mr.無限」として・・・着用して参加しました。(笑)


帰り際にいただいた10%オフのクーポン券で実際に使って良かったシュアラスター様のタイヤワックスを購入しました。


帰りも大黒PAに立ち寄りました。




夜の大黒PAの雰囲気はやっぱり良いですね。



お土産もたくさん頂きました。
修了証書のデザインが変更になっていました。






良い製品を正しい知識で使用すると愛車のコンディションがこれほど良くなるとは本当に驚きでした。




また機会があれば参加したいと思います。✨V(´ω`)


シュアラスターの皆様・SAB横浜ベイサイドの皆様、本当にありがとうございました。
Posted at 2018/09/25 03:00:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | イベント | 日記
2018年08月03日 イイね!

これで真のカーウォッシュマイスターになれる!

この記事は、ついに開催!『オートバックス洗車塾』 supported by SurLusterについて書いています。


過去に何度かみん友さんと一緒に参加したカーウォッシュマイスター講座の最後の仕上げとして洗車塾に参加させていただきたいです!塾生になりたいです! (´ω`)✨


車種、FIT
年式、2015
ボディカラー、シルバー
プロコーティング施工の有無、無
特殊塗装の有無、無
参加時間の希望の有無、16時~
雨天など順延予備日(9月17日)の参加の可否、参加可能
Posted at 2018/08/03 12:40:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他

プロフィール

「約8年間、猛暑の夏も極寒の冬もずっと頑張って働いてくれていたドライブレコーダーのブラケットが経年劣化でボロボロに砕けてしまったけど…新しい交換用パーツが届いた!✨(゚∀゚)

昼間の車内が暑いうちにフロントガラスから初代君を取り外して2代目君に付け替えて復活させねばな。」
何シテル?   08/17 10:26
nonchi012345と申します。またの名を「Mr.無限」 無限パーツを中心にカスタムをして不足分を他社のパーツで補いながら自分の理想の愛車を追い求めており...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

明日はTC1000で走行会♪  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/07 09:23:30
ドアミラーSWイルミ点灯~取付編その1~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 22:27:57
ドアミラースイッチ照明付き、NスラッシュDOP流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/02 22:11:20

愛車一覧

ホンダ フィット3 ハイブリッド FITさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
ホンダ フィット3・GP5  Fパッケージに乗っています。 2015年4月納車です。約 ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation