• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

n-yamanの愛車 [ホンダ CR-V]

整備手帳

作業日:2015年3月26日

スロットルボディ・EACV洗浄

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
気になりだすと、やらずにはいられないのでやってみます。

インテークチューブ、コネクタ、ワイヤー、細いホース類などを外します。
2
はずれました。下流側です。
下流側は黒くてベットリ。

ここは布に付けたエンジンコンディショナーで拭きふきしました。
ゴシゴシして、弁に塗っているコード剤をはがすと後々面倒なことが起きるそうなのでやさしく吹きました。
3
ややきれいにしました。

後は周りにある穴に噴射して汚れを取ります。
4
インマニ、アイドルスクリュー出口のところがこんなになってました。
富士山が出来ていました。これではスムースに空気が流れそうにありませんね。

触るとペースト状で真っ黒。
5
左上にあるEACVへ行く穴も洗っておきます。

EACVは外してありますので、泡が反対側から出てきます。
タンク内は触らずに置きました。
6
EACVも再び洗浄。

前回からあまり汚れはないですが・・。
7
組み立てていきます。

パッキンは購入していないので再利用。
各部品を取り付け、ワイヤー部にグリスを塗っておきました。

EACVにつながっているクーラントが流れるホースを外したので、組み立て後エンジンをかけて、冷却水のエアー抜きをしました。
8
全部付いているか、再確認をして作業終了です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エンジンオイルのみ交換

難易度:

ピンストライプ

難易度: ★★★

エンジンオイル交換

難易度:

コンデンサファンモーター修理

難易度:

ドラシャブーツ交換等

難易度:

未塗装樹脂コーティング

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車の掃除、洗車終了 ここんところ朝が涼しいのでと思ってやってたんだけど、汗ぼたぼたおちるほど暑いなぁ。氷を浮かせた麦茶がおいしい。」
何シテル?   08/14 11:07
n-yamanです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドアロック修理(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/18 19:17:35
ディストリビューターOH(整備記録用) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 22:34:40
ホンダ(純正) ブッシュ,フロントロアーアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/02 21:48:40

愛車一覧

ホンダ CR-V ホンダ CR-V
2台目のクルマです。 最近あちこちお疲れのようなので、できるところはDIYで直しています ...
トヨタ ライトエースバン トヨタ ライトエースバン
最初に乗った車です。 どう見ても商用バンでした。 通勤途中でクラッチが突然切れなくなりま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation