こんばんは。
讃岐うどんと、ミニカーが好きな
peko_life です。
一昨日の日曜日(27日)は、松山で試合が有り観戦に行って来ました。
↑ 2軒目に行った、長田うどん です。
久し振りに会うペコちゃんは、少したくましく(精神的に)なつたようです。
今回は、高校生になり初めての試合でした(インターハイの地区予選でした)。
インターハイ予選は、優勝しました。・・・県代表で、夏に全国大会に行くと思います。
結果は、ダブルス・・・ベスト16 で、県大会には、ぎりぎり出場出来るようです。
シングルスは、ベスト8でした・・・準々決勝で同じ学校の先輩と当たり敗退しました。
ベスト8中の7人までが、ペコちゃんの学校の選手です!
約1ヶ月間の練習の成果が多少出たのか1年生が3人ベスト8に残りました。
昨日(28日)『讃岐うどん巡り』 に、行ってきました。
1軒目は、以前から行こうと思っていた「谷川米穀店」に行きましたが、臨時休業でした。
山の中で、場所も分りにくくかなりな道のりでしたが、残念でした!
次回、再チャレンジしたいと思います。
しかし、お店は11:00~13:00までの、2時間しか営業していないし、人気店なのでお客さんも多いので、中々行けませんでした。
お店や、メニューの詳細は、
「今日の出来事」 ’08.04.28~29 を、
フォトギャラリーに掲載しました。
興味のある方は、見て下さい。
その後、
『万代書店(瀬戸大橋店)』 に寄りました。
そして、こんなのを買いました。
1台200円と以前より少しお安くなりました。
以前は、3台まとめて値引き価格というのを止めたみたいです。
・バラエティパックNo.2 セリカGT4
"Qショップスペシャル(2004) セリカ LB
・Qショップスペシャル(2005) ダイハツ ブーン
・Qショップスペシャル シルビア (S10)
以上4台+ α を、購入し帰路につきました。
一昨日の日曜日(27日)からの、燃費です。
前日の帰りに(日曜日の夕方)、松山で給油して自宅まで一般道を 51.7 km走行です。
平均燃費 20.3 km/L です。
◎ 追い越しなどでアクセルは、踏み気味でした!
昨日(月曜日)に自宅から、1軒目のうどん屋さんまで一般道を 99.4 km走行です。
本当に行きたかったお店は、臨時休業でした。
場所は、山間部だったので、走行距離が伸びています。
平均燃費 22.1 km/L にUPしました。
◎ 追い越しなどはあまりせず、多少はクセルワークに気を使いました。
松山のガソリンスタンドから自宅まで、自宅から丸亀まで一般道を往復 251.2 km走行です。
平均燃費 21.5 km/L です。
◎ 気温が高く、条件が良かったのか 燃費は良かったです。
今治までの走行距離は、トータルで 378.8 km
自宅から松山のペコちゃんの下宿に行き、その後海岸回りで今治まで一般道を 127.6 km走行です。
外気温は、 23 ℃ でした。
◎今日の天気は、晴れ でした。
※ 約380 km走っても、燃料は半分以上残っています。
何時も、こんな燃費なら助かるのですが・・・。
松山のガソリンスタンドから自宅まで、自宅から丸亀までを往復その後、松山から今治回りで一般道を 418.6 km走行です。
平均燃費 20.9 km/L です。
※今回は、日中の気温が最高で24℃位まで上がりました。
今日は、半袖のポロシャツ1枚でした!
◎しかし、カタログ燃費よりも良いので満足しています。
FFBマフラー 恐るべし!
※ペコちゃんも、下宿生活になれて来たのか連絡の回数が減りました!
今日は、非常食とドリンク・アイス(ガリガリ君)・ゼリー・おせんべい等を補給してきました!
しかし、思わぬお金が必要に成るので、お父さんも頑張ります!
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2008/04/30 00:51:33