• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月15日

誘惑に弱い ・・・・・ オジサン! (23)

誘惑に弱い ・・・・・ オジサン! (23) こんばんは。

やはり物欲に勝てなかった、オジサンの 
                         peko_life です。

今日の朝、嫁さんがコーヒーが切れたのでコンビニで買ってきてと言うので「サークルK」3軒と「サンクス」2件
                           を回りコーヒーとミニカーを、買って帰りました!

↑ ポルシェ 934/935 ミニカーコレクション
・PORSCHE 935

◎ 昨日のブログで、・本当は、同じカラーリングの 935が1台 欲しいです~!

と書きましたが、やっぱり欲しかったので必殺技を使って、欲しかったモデルを入手しました。


注)最後に、必殺技を教えます~!



前回は、 誘惑に弱い ・・・ オジサン! (22) を、紹介しました。



今回も、 ポルシェ 934/935 ミニカーコレクション を、紹介します!

Gr.4&5を席巻した無敵軍団を再現。

ポルシェ神話を究めるコレクション誕生!

8月12日(火)発売開始!

1/64スケールモデルで、KYOSHO製です。





ポルシェ 934/935 ミニカーコレクション

(サークルK・サンクス限定)

↑ PORSCHE 935

・1977 Norisring Trophy
◎1979 Le Mans 24 Hours
・1979 Le Mans 24 Hours (フォグランプ付)


1/64 スケールとは思えない、スポンサーデカールをはじめとした繊細なグラフィック再現。
そしてこの時代のマシンだけの細やかなディティールにも抜かりはない。
時代のドラマをリアルに記録した6台は、ズシリと重いダイキャストモデルならではの存在感で、その稀少性をさらに際立たせる。
全モデルを揃えていただきやすい6ラインナップ故に、人気沸騰は確実。






PORSCHE 935

・1979 Le Mans 24 Hours

ポルシエ 935 は 930 ターボをベースにFIAグループ 5 規定に則って開発したレーシングモデル。
搭載されるエンジンはKKK製ターボチャージャーを備える 2856cc フラット 6で、最高出力は 590ps を発生する。

※ やはり、この935にはマルティーニのカラーリングのほうが、オジサンの記憶には残っています1

ライト部分にフォグランプが内蔵されている部分も凄く良く出来ています。






※1.この 935 の室内には、ロールバーや室内とエンジンルームの仕切りも精密に再現されています。

その上、バケットシートやリアワイパーまで再現されています。


※2.この 935 のリアウイングは特徴てきでカッコ良いです!

リアマフウラーやダンロップ等の凄く小さいステッカー類も精密に再現されています。



※ 「サークルK」「サンクス」にて、数量限定で 1箱 800円(税込)で、販売しています。

私が、今朝「サークルK」3軒と「サンクス」2件回った理由は、いつも行く「サークルK」は、2箱12台入っていたのですが、残り2台のみなので選択の余地無し!
「サークルK」2軒目は、残り大箱1箱でしたが店員さんが良く見えるように大箱から出し展示していた種選択の余地無し!
「サンクス」2店舗は、このモデルを仕入れて いませんでした、問題外でした!
「サークルK」3軒目で残り大箱1箱で1台売れていましたが、オジサンの大胆予測で目的のモデルをゲットしました! 
しかし、935の細部の仕上げを見ていると、1箱 800円が妥当な金額のように思えてきました!            


◎ このモデルは、ボディーのカラーリングも好きだしポルシェらしくないスタイルがポルシエらしく見え好きです!


ポルシェ 934/935 ミニカーコレクション No.2 を、


フォトギャラリーに掲載しました。

興味のある方は、見て下さい。




今回のシリーズは、大変良く出来ていますが 1箱のお値段が 800円と、お高いですし箱の中身が分りません!

とか成らないのでしょうか?・・・もう買いませんし、買えません が・・・!


と、書きましたが買ってしまいました!


◎ オジサンの必殺技です~!

おおよその 大箱6台入りの配列の情報が出ていました、参考にして下さい!

※ 例 1

奥 側
○ 934(緑色) No. 9   ○ 935 (橙色) No.52

○ 934(緑色) No.24   ○ 935 (緑色) No.40 (フォグランプ付)

○ 934(緑色) No.53   ○ 935 (緑色) No.40
手前側


※ 例 2

奥 側
○ 935 (橙色) No.52   ○ 934(緑色) No. 9 
  
○ 935 (緑色) No.40   ○ 934(緑色) No.24 
(フォグランプ付)
   
○ 935 (緑色) No.40   ○ 934 (緑色) No.40
手前側


※ 例 3 (私が 1台目を買った位置です。)

奥 側
○  ?              ○  ?

○  ?               ○  ? 
                   
○  ?              ○ 934(緑色) No. 9 
手前側


※ 例 4 (私が 2台目を買った位置です。)

奥 側
○ -               ○ -

○ -               ○ 935 (緑色) No.40

○ -                ○ もう、誰かが買っていました!
手前側


注)※ 例 1 と、※ 例 2 は、大箱 1箱を買った方の配列ですが、※例 3 は何となく右側 1列

目を買いましたが、例 4 は 大胆予測でゲットしました!


これは、私が予測で買ったやり方です。

※ 1.934 と 935 は、どの組み合わせを見ても縦3箱が 934・935 と左右に分かれています。

※ 2.934と935の見分け方は、重さです~!
    箱ごとの重さを較べると、935のほうが少し重いです。
    なので最低限934と945は見分けられます。

※ 3.あとは、1台は試しに買って下さい!

    あとは、配列を参考に 貴方の大胆予測で買って下さい! 


注)この配列はあくまで、参考です!

  狙い通りの物が買えない場合も有りますので、ご了承下さい! 

ブログ一覧 | 誘惑 | 趣味
Posted at 2008/08/15 23:10:13

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

注意喚起として
コーコダディさん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2008年8月15日 23:29
昔の値段と比べると、随分高くなってしまいましたね、このシリーズ。
フェラーリF1の第一弾は400円だったのになあ。
この出来を維持するのに必要なコストなんだと思って割り切ります。
コメントへの返答
2008年8月16日 0:08
確かに、通常モデルは 400円くらいですが、こもポルシエシリーズは 800円とお高いですが、結構売れているようです。

試しに、1台買ってみて下さい。
細微の仕上げと、デカールの緻密さに感心してしまうと思います!

本当は、600円くらいだと6種類なので、大人買いするかも~!

注)京商の回し者では、有りませんよ!!
2008年8月16日 0:26
・・・どちらの回し者ですか(笑)
ぼくはホンダの・・・
コメントへの返答
2008年8月16日 6:56
京商でも、LEAD JAPANでも、テインの回し者では有りません!!

秘密ですが、私もホンダの・・・・です。
2008年8月16日 8:53
こんにちわぁ。

また誘惑に負けちゃってますねw

800円もするとやっぱり買えないですよ(^_^;
予想が当たって欲しいものゲットできて
おめでとう~(*^-^*)ノ
コメントへの返答
2008年8月16日 15:54
こんにちは。

オジサンは、誘惑に弱いんです~!

やはり、800円はお高いですね。

しかし、マニアは確実に買います・・・。
お店では、売れ行きが良いようです、私と同じように 1台買ってやはり違う種類もと最低 2台は買いそうです!

◎ 運良く、大胆予想で欲しいモデルが手に入り、良かったです~!
2008年8月16日 9:35
b(^o^)d w(^0^)w オッハー♪

なかなか誘惑には勝てませんよ~
それにしても凄い執念でゲットされましたね(^^;;

好きだったらとことん行きましょう~(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!

でも800円は高すぎ~もう少し安く出来ないですかね(; ̄ー ̄)...ン?
コメントへの返答
2008年8月16日 16:04
こんにちは。

本当に、誘惑に弱い・・・オジサンです~!
ミニカーが好きなんです!

確かに、2台目を買う時には1台が 800円と、お高いので自分の欲しいモデルが買えるように考えました。

運良く欲しいモデルが手に入り、しばらく「ムフフ状態」でした!

◎ 商品が良く出来ているので、妥当な金額かなと思えなくも有りませんが、1台 800円はやはりお高いので・・・500~600円なら買えそうですが・・・。

プロフィール

「昨日は、ライフ君の納車記念日でした!」
何シテル?   12/02 03:14
車が好きな、中年親父です。 シビック タイプ R (EK9)と、 ライフ  D タイプ (JB5) に乗っています。 趣味は、ミニカー(トミカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
HONDA車が好きで、TYPE-R を購入しました。 楽しく、気持良く走りたい! ※ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
2台目に、ビートと密かに決めていましたが、 娘の猛反対にあい、ライフ(NA) 購入とな ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
カローラ GT (TE71) から、乗り換えました。 カローラレビンとして最後の FRで ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
カローラ レビン (AE86)から、乗り換えました。 ジムカーナをする為に、購入しました ...

過去のブログ

2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation