• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

butchyの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2007年8月27日

お目めの手術①

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
C型とD型では、ライト付近のフレーム形状が違うため、そのままでは、収まりません。そこで、赤丸部分をカットします。まずは、右側施工前。
2
左側施工前。
3
右側カット後。
4
左側カット後。
5
右側、錆び止めタッチアップ後。
6
左側、錆び止めタッチアップ後。これで、ひとまず準備完了です。あと、加工しなければいけないのが、ウィンカーソケットのオス側のツメカットです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアスポイラー色分け、アイライン塗装③、ヘッドライト磨きとコーキング

難易度:

ヘッドライト コーティング 2025

難易度:

フォグランプ交換

難易度:

お店でヘッドライトを磨いてもらう

難易度:

(備忘録)ポジションバルブ交換

難易度:

ヘッドライトクリア塗装

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

レガシィは4月10日にお別れしました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

アンジュラ 
カテゴリ:エアロパーツ
2007/07/04 15:44:02
 
ないる屋 
カテゴリ:エアロパーツ
2007/07/04 15:34:09
 

愛車一覧

トヨタ マークII トヨタ マークII
レガシィを手放し、 今現在メインの車です♪ ドリフト専用機です(笑
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
今年の4月に手放しました(- -; 今は鹿児島在住の方が乗られているようです♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation