• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わか7577の愛車 [スバル エクシーガ クロスオーバー7]

整備手帳

作業日:2023年12月16日

バンパー塗装後の研磨

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
バンパー補修の最終作業です。
まず、研磨する箇所とその周囲を洗って汚れを落とします。
洗った所が乾いたら、研磨する箇所の周りにマスキング。
THE ONEさんのロングウールバフに3Mのウルトラフィーナプレミアムを使って、全体の肌調整。
THE ONEさんのイエローバフに3Mのハード1で全体磨き。
THE ONEさんのホワイトバフに3Mのハード2で仕上げ。
ポリッシャーの回転速度は、本機の2で実施。
拭き取り用のマイクファイバータオルは、それぞれの工程毎に交換。

THE ONEさんのバフは、非常に使いやすかった。コシがある感じ。お勧めです。
安いセットのバフは、コシがなさ過ぎ。フニャフニャして力加減がわからない。
 
2
研磨作業前の画像。
スマホの照明がボヤケて写ってまさす。
3
研磨作業後の画像。
スマホの照明がまだボヤケてますが、作業前よりクリアな感じになりました。
4
前の2枚の画像は、左リア。右リアの補修中、左にも傷があったので、補修してました。

↑この画像が、右リアの補修初期段階
5
↑右リアの補修作業完了画像。
磨き作業完了後、脱脂してからガラス系コーティング。


まだまだ、納得がいかないところもあるが、とりあえず、今回の補修作業は完了。

何度も失敗し、やり直しを重ね、いい勉強になりました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

QHCPドアストライカーもどき(アリエク)装着 後席も付けた

難易度:

フェンダータッチアップ

難易度: ★★★

左リアドア修理完了戻ってきました

難易度: ★★★

車検

難易度:

耳を黒に…

難易度:

18ヶ月点検

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最近、車に触っていることが多い。何故かというと、休日の日中にテレビの前でゴロゴロ出来ないから。高校受験の娘がリビングで勉強してるから。よって、お父さんは追い出されるのである。」
何シテル?   12/17 19:55
わか7577です。よろしくお願いします。 シルビアーインプレッサWRX(D型標準車)ーB4(A型)ープレオ(Ls)ーインプレッサワゴン(Is)ーフォレスター(...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンダクト内イルミネーション【左右編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/02/08 06:00:18
レヴォーグ 外部入力ユニット流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/27 23:08:04
DUNLOP DIREZZA ZⅡ STAR SPEC 225/45R18 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/05/26 07:59:43

愛車一覧

スバル エクシーガ クロスオーバー7 スバル エクシーガ クロスオーバー7
スバル エクシーガ クロスオーバー7。 妻の希望で、本革シート。 スバルを乗り継いで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation