• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Dumbo7403の愛車 [トヨタ GRヤリス]

整備手帳

作業日:2024年4月28日

メーターパネルに手を加えてみました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
❶インジケータの照度
VSC・TRC・A(IDLING STOP)OFFのインジケータの🟠照度って強過ぎませんか!
特に夜間走行は目に刺さります。

❷ロゴ追加
社外パネルの社名ロゴを隠してみました。
2
ユニットは何度も外しているから、手際よく外せる様になった。大げさです!凄く簡単ですよ!
3
サイバーストークさんのメーターパネルに変えているので純正パネルを使ってインジケータ部を考察!
4
照度を抑えるのに🟦セロファンを使う事にしました。インジケータ部の照度だけ抑えたいので画像の様にカットしてます。
5
メーターの針を外すと微調整に時間が掛かるからカットしたセロファンはユニットとパネルの間を開けてピンセットで潜り込ませました。
セロファンの微量な帯電でパネルに勝手にくっ付くので接着しませんでした。

6
続いて、メーターパネルの社名ロゴ!
7
ネットからTGR-WRTのロゴを拝借してプリント
100均で買ったインクジェット用のプラ板を使いましたが厚みが気になるからプラ板よりもインクジェット用シールの方が良いと思います。
カット面は黒マジックで塗ってね!
8
ね!直に見るとやはり厚みが気になる🫣
後日、シール式に替えてみます😅
9
こんな感じ!
10
🔅ビフォー!
11
🔅アフター!解りづらいですが、実際には効果抜群、夜でも光が気になら無いボンヤリ点灯
12
気にならない明るさ🔅になり大満足!
ロゴも純正ぽくなりました!
お試しを☺️
13
追記
やはりロゴの厚みが気になり、0.2mmプラ板から0.2mmシールシートに変更、両面テープ分だけ薄くなる。これなら良さそう!
14
ロゴ貼ってみた。薄い!
15
完成の図
ロゴの発色はプラ板の方がシャープで良い様に見えるがメーターカバーをはめると分からないぐらい!
追記終了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

Canchecked ファームウェア v4.100i13(USB Mode)

難易度:

ブースト計 (付けてアイドリングまで)

難易度:

SHIFT P2着弾

難易度:

SHIFT P2 取り付けただけ。(運転はまだ)

難易度: ★★

ブースト計 試運転

難易度:

Pivot ブースト計 部品着弾

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オン・ザ・レール http://cvw.jp/b/2456068/48126479/
何シテル?   12/06 18:49
Dumbo7403です。よろしくお願いします。 車と料理が趣味! 出来ることは自分でやりたい派です。 よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バックカメラ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 10:02:14
ユピテル LS-21 着弾 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 06:23:49
トヨタ(純正) GRエンデュランスバンパーボルト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 16:09:09

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
2021年8月22日納車 GRヤリス RZ HPのTSSなし、自作カッティングやってる ...
ルノー スポールスパイダー ルノー スポールスパイダー
1996.12月 新車登録からずっと楽しんでます。
プジョー 306 (ハッチバック) プジョー 306 (ハッチバック)
プジョー306XSI
ルノー ルーテシア ルノー ルーテシア
ルノークリオ16S クリオは1991年のFBMで一目ぼれして、1カ月間悩んだ末、購入する ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation