• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月27日

住民投票不成立、その後公開請求・・・小平市の住民投票について

はるか関東のハナシなので、関西~西日本の人は馴染みがないかもね。

でも関東には日本の人口の4分の1が集中してるんだから大きなハナシ。





『小平都市計画道路に住民の意思を反映させる会』

って名前。





名前負けしてます。

反映できてないやん。





また、3分の1程度しか投票に行ってないって事は、3分の1程度の住民しか興味がないって事。

自分事のように感じてないって事。

どうでもイイってハナシって事。





期日前投票は15%強やって?

投票権を持つ人のうち、日曜休みの人は恐らく6割ほどはいるやろうに。

そのうちの2割ほどが朝から用事があって投票までに帰ってこれないとしても・・・残りの8割の人。

休みで用事があってもすることなくても、朝一で投票所行けば5分ほどで済むハナシ。

意見が無くても白票入れて、義務くらいは遂行してきなはれ!!






いろんな意味で情けないハナシ。

たくさんの人間が自分のための楽しむ時間や趣味の時間を削ったり、仕事の合間を縫って、少しずつ時間を作って動いている。

そしてようやく直接請求を求める住民投票にこぎつけたのに。





一方で

『不成立の場合は開票もしない』

としている市議会。





開示請求があれば絶対すべき。





事前に決めていた?

誰のための市議会?

何のための市議会?





議会もそうだけど行政もそう。

でも市民もそう。





何のため、誰のため、ナニが必要か、ナニが不必要か。

よく考えるべき。





参院選が夏にあるけど、投票率どないなるかね。

権利ばっかり主張せず、自分の義務も全うしような。



もちろん無視、無関心は論外でっせ。

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

快適な車内空間は静音計画☝️
あぶチャン大魔王さん

✨恋のバッド・チュー ニング✨
Team XC40 絆さん

夏休み3日目の朝活
彼ら快さん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2013年6月9日 16:29
はじめまして、
小平市民ではありませんが同市で事業を行っている者です。
ちょっと書かせて頂きます。

小平市民はこの問題に無関心ではありませんよ。

小平市に多くの友人、知人がおりこの件について話しをします。
投票率50%超で開票とした事で道路建設賛成派が投票に行かないと言う事態が起こったのです。
道路建設反対派だけで投票率50%超はとても考えられず、
投票率50%以下=開票されず=計画道路建設という事です。
建設賛成派の投票に行かないと言う民意が反映されていませんので、
この構図が出来てしまっている以上開票は無意味だと思いますし、
逆に言うと開票しない事で民意が反映されていると言えるかもしれません。

それに多くの市民は「ようやく直接請求を求める住民投票にこぎつけたのに」ではなく。
「何を今更言い出しちゃってんの迷惑な話だし、住民投票なんかで無駄に税金使うなよ」と思って居るんです。

今回問題の道路は主要幹線都道で、問題の部分の以南、以北の道路は隣接市においても施工完了部分も有ります。
以北においては同じ小平市内でも工事中でもうすぐ完成です。
本来この問題は小平市だけでどうこう出来る問題ではない事を市民は重々承知しておりますし、
公共の利益を考えると作るべき道路だと思います。

参考URLです、ここに色々リンクが貼ってありますので参考にしてみて下さい。
http://kanto.machi.to/bbs/read.cgi/tama/1368636819/

失礼致しました。


コメントへの返答
2013年6月10日 22:07
初めまして、コメントありがとうございます。



リンクの方も拝見しましたが、当初から見ていた限られたニュース・報道の中から感じた意見として述べます。



民意の反映について、賛成派は投票に行かなければ計画道路建設ということについては理解しました。



しかし住民投票にこぎつけられた段階で、住民投票はせざるを得ないわけです。

その時点で無駄であろうが無かろうが、税金は投入されるわけです。

無駄って言うのであれば住民投票自体が行われないようにするべきだったはず。そんなことは住民投票を求める権利を侵害するので出来ないですが。



住民投票自体は、結局行われてしまうのですから、賛成派の人は賛成を、反対派の人は反対を、唱えるために、投票所に行けばいいんじゃないですか。



要するに意見がどうであれ、黙っていて良しとするのはおかしいんじゃないですか、という事です。

プロフィール

「2021/09/24
7年ぶりのつぶやき(2014/04/23、長谷川穂積氏がキコ・マルチネスに負けたのを現地観戦しに行った時)」
何シテル?   09/24 15:35
何かにつけて速さや巧さを、ストイックに追い求める性格なので、初対面で好き嫌いが別れるかも。 一生懸命頑張る人に対しては、共感できるし応援します。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

くろ6のHP(URL移行後) 
カテゴリ:自分のHP
2021/09/26 16:27:52
 
MSD デスビキャップ+ハイパワーコイルキット取り付け  1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/13 23:48:34
LasikNAVI 
カテゴリ:レーシック(視力矯正)
2008/10/31 14:55:26
 

愛車一覧

ホンダ シビック 全塗装(チャンピオンシップホワイト) (ホンダ シビック)
グレードはSiR-Sという珍しいものですが、現在はその跡形もありません・・・。 ちなみ ...
ダイハツ ミラアヴィ ダイハツ ミラアヴィ
マイカーとして初のターボ車。 5MT。 購入時からスタビ(前後)まで変わってるくらい ...
ホンダ シビック VTiなのに『ショウジシンゴ』 (ホンダ シビック)
学生時代に購入した最初の愛車。 元々走るつもりはなかったのに・・・ 幼少の頃から ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
2009年01月25日(日)より街乗り通勤車として運用開始。 NA、5MT。 グレー ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation