
メールを頂きまして、「車全体の写真記載が少ない。」というご指摘。確かにブログに最近の車の写真掲載が少ない様な…。そこでトップの写真は最近の944S2CSの写真です。
実は、冬になってからそこそこ長いこと
温風しか出ない空調になっていたんです。「外は寒いからいいか。」なんて思っていましたが、そろそろ春めいて来ましたしたので修理です。
原因は、温度調節をする際に動くフラップとモータを繋いでいるクリップ部分です。運転席に座って右膝アタリにあるプラカバーを外すと見えます。この白いクリップが折れてしまうか、金属バーを止めている板バネが取れてしまってクリップからバーが外れると、その先にあるフラップが動かず温度調節が効かない状態になります。いつでもそこそこ暖かい温風オンリーになってしまうのです。
部品は、以前入手済みでしたので、時間を見つけてチョコチョコと直して終了。所用時間30分位でした(笑顔。
コントロールユニット付のFR-P(944、968、928)の温度調節が怪しい方、一度確認してみてください。
ブログ一覧 |
修理 | クルマ
Posted at
2009/03/18 13:47:08