• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月15日

マイナーPがFSWに2台。

マイナーPがFSWに2台。 先日、こっそり新タイヤのRE-11のナラシと練習を兼ねてFSW走ってきました。

朝一から走行の準備をしていると、遠くを走り抜ける白い944…。「んっ?! 御殿場君?!」そうです。御殿場三郎君がFSWにいました。御殿場君が私に気付いて隣に来てくれました。
私:「今日は何? 走行会?」
御殿場:「へへっ、ライセンス取得しまして、今日は練習走行です。スポーツ走行枠で走ります。」
そうです、彼もFSWのライセンスを取得していたのです。スバラスイ しかもサーキット用のモディファイも何カ所か…。まずSタイヤ(ナヌー、モウSタイヤナンカイ)、そして何とリアガラスハッチがポリカーボネートになっているじゃないっすか!! それ、俺欲しいゾ!!!!

スポーツ走行自体は、走行台数もそこそこで快調に走れました。RE-11は、2・3周で皮が捲れた様でグリップ感をタップリ体験しました。1コーナのフルブレーキの際、タイヤと路面のグリップが凄く、タイヤが回り続けようとするためブレーキが役不足気味に…(こっこれが噂のRE-11の縦方向のハイグリップってヤツかいな!)、やっぱブレーキパッドはMA22Bじゃないと駄目みたいっす(この日はType-Rですた。しかし、このグリップのお陰で脱出のトラクションはバッチリっすよ。勿論、クルクルなんてしません。でも、タイムはベスト+1秒(悲。仕様が変わるとタイムが落ちる病です。このタイヤを使いこなさなくっちゃ…。
御殿場君は、私+8秒位。彼自身の目標タイムは達成していましたよ。そして爽やかに「まだまだ縮めます!」との事。

さっ、皆さんも元気に走りましょ!!


追記:帰りにこっそり「小山デポ・ひとりサマーキャンペーン」と称して所長のF氏とメカニックS氏に逢ってきますた(笑。
デポでスナップオンのバッテリテンダ売ってますよ、mintgさん。
ブログ一覧 | FSW走行 | クルマ
Posted at 2008/07/15 10:12:53

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

タイヤ空気圧🛞
R_35さん

今日はどんなものか?
giantc2さん

ランチは、そだしラザウォーク甲斐双 ...
haruma.rx8さん

上郷ブレイク9月&ラニカイランチ
2.0Sさん

麺が美味い
アンバーシャダイさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2008年7月15日 11:33
写真を見ただけで暑さが伝わりますよー

しかし この時期にサーキットとは
Mですか?(笑)
コメントへの返答
2008年7月15日 12:45
暑かったです。
それに、取り入れエアが内気循環のボタンが押されているのに気が付かず、+αで暑い思いしました。

Mでは無いと思いますよ(笑。私的にはサーキットは年中OKです。やっぱMなのかなぁ…。
2008年7月15日 12:27
こんにちは~。

今日の朝からFSWですか。みんなが仕事をしている時に遊べるって幸せ感じるでしょ~。いいですねぇ~。

私のGTV用タイヤは結局、グリップ重視でなく待ち乗り重視で買いました。まだ、交換してからあまり走ってないですが、随分違いを感じます。サーキットのような限界走行ではその差が大きいんでしょうね。

コメントへの返答
2008年7月15日 12:47
こんにちは。

今日では無いっすよ。でもサボるのは好きです。

RE-11を使いこなせればいいのですが、まだ駄目でした。一つハッキリ言えるのは、おろしたてのタイヤはいいっすね!って事っす。
2008年7月15日 12:54
944のツーショットいいですね~
白い944もカッコいいです。kayopoさんの924と3台で並べてみたいですね!
ニュータイヤ、慣れれば逆に1秒くらい短縮できそうな高性能みたいですね^^
御殿場氏のナンバーの、絶妙な馴染ませ具合に玄人さを感じました・・・。
コメントへの返答
2008年7月15日 13:05
白いFR-Pって少ないですよね。Tomさんも白ですよね。白ってレーシーでいいっすよね。

>ニュータイヤ
上手く言えないのですが、特性が違いますよ。(上手く言えれば自動車ジャーナリストになれるかしら…笑。使いこなすのには私がもっと腕を上げないといけないっす(悲。ベスト-1秒。んー、縮めたい!

>ナンバー加工
Tomさんもよく見つけてくださいました(笑。感謝致します。
2008年7月15日 15:32
新しいパーツを試すのはたのしいですよね~♪

この暑さでベスト+1秒って事はなかなかいいタイムなのでは???(汗

涼しくなるまでにタイヤを使いこなすと、かなりタイムアップが期待できますね!!
コメントへの返答
2008年7月15日 15:42
こんにちは。

ニュータイヤ嬉しいっす。

暑い中でもタイム縮めたい私の欲求は無理がありますかねぇ…。欲しがりなんでお許しを。
涼しくなるまでにタイヤ使いきっちゃうのがコワイっす(笑。
2008年7月15日 17:14
すごく暑そうな雰囲気ですね、、
ポリカーポーネイトのリアハッチは、、ワンオフなんですか??
興味あります

944の白もいい感じですね

コメントへの返答
2008年7月15日 17:31
暑かったっす。

御殿場君は、自動車部品メーカにお務めで、そのコネクションで入手したようです。どうも市販品ではないようです。デキは抜群で電熱線が無い事に気が付くまで判りませんでした。枠もダンパストッパも純正を流用していて、91年タイプのスポイラまでしっかり付いていてビックリでした。もう何枚かないのかなぁ…。、私も欲しいっすよ。
2008年7月15日 18:30
こんばんは^^

RE-11の筆おろしですね!(笑)
よい感触のようで何よりです。
トレッドパターンも大きく変わったようですし、よりSタイヤっぽくなった感じでしょうか!?
どうせですから、フロント以外のウィンドゥはポリカボに、ドアとボンネットはドライカーボンに、内装はドンガラにしてはいかがでしょう!?
コメントへの返答
2008年7月15日 21:55
筆おろしって(笑。って事は、RE-11は男の子っすね。
噂では二皮剥いてからがホントのハイグリップ力発揮らしいです。まだまだ使いこなせてないっす…。

>ポリカ
そこまでしたら本物の競技車両じゃないっすか(笑。
2008年7月15日 19:44
こんばんは^^

ふぅ~、まだまだ帰れそうもないなぁ・・・

おっ!2台の944がFSWで爆走してたわけですね?
いや~、こりゃ見ておきたかったな
やっぱ944、カッコイイな~^^

で、RE-11のグリップはやっぱ違いますか?
きっと慣れてしまえば、タイムもらくらく1秒縮まるんぢゃないですか?
サーキットではタイヤの性能でかなり違いがあるでしょうから。

イギリスGPでカズキのマシン、タイヤ交換でリアの左右を逆に
つけられてしまったらしく、かなり苦労して走っていたようです。
やっぱ、タイヤって大事っすね。

で、デポも行かれたんですか?
ほんま19日、残念です。今日は天気もよかったからデポも気持ちよかったのででは?
って、。御殿場は別に涼しくないか・・・(笑

バッテリテンダ・・・いま、金欠なのです(ノд・。) グスン

デポにあればきっと六本木でも買えるかな?また機会窺って考えます^^;
コメントへの返答
2008年7月15日 22:01
あららー、仕事大変そうですねぇ。

タイヤ特性が違うので戸惑ってます。まだ掴みきれてないっす…。
御殿場君とはコース上では会えなかったです。どうも、丁度反対側をお互い走っていた様でした。

バッテリテンダいいっすよ。お薦めっすよ。
2008年7月15日 22:37
こんばんは!

タイヤが変わると乗り方も変わるのですか?
サーキット走行はシビアで難しそうですね。
マイナーポルシェ普及委員会の会長をみならって
924を少しづつ仕上げたいと思います。
コメントへの返答
2008年7月15日 23:11
こんばんは。

タイヤが変わるとコーナリング中の車の挙動が違いますので、ドライビングも変わりますよ。って言うか、変えざるをえないと言うか…。

>924
ゆっくり気長に取り組んだ方が、気が楽だと思います。
2008年7月16日 10:21
毎度!練習熱心なとこ見習わなければ。来週土曜日SST第二戦よろしくお願い致します。浜松太郎さんの人脈でドイツ機甲師団賴944戦車隊が編成しつつありますね。小排気量の為富士という戦場には非力な、ホンダ日の丸譓隊も頑張りますよ。百式自動車隊は次回三機で飛来します。貴軍との再会楽しみにしておりますぞ!
コメントへの返答
2008年7月16日 10:59
ボチボチでんなぁ(って、なんでよ笑。

特に独944で変態改め編隊を組む気はないですよ。たまたまです。FSSTの排気量カテゴリも賛否あるようで、馬力カテゴリにすべきではとの意見もあるようです。私は緊張感の中で走れれば御の字ですけどね。お互い、自己目標達成したいっすね。あとはドライになるのを祈るのみっすか…。

プロフィール

「実は、944S2CS帰ってきますた。でも諸事情によりブログはサボり中…。」
何シテル?   02/24 09:23
20年前の水冷直4のマイナーポルシェでサーキット走行してます。 マイナーポルシェ(924,928,944,968)の皆さん、よろしくお願い致します。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ポルシェ 924 ポルシェ 924
ポルシェ924S 88年式 2,500cc SOHC NA 160ps(カタログ値) 9 ...
ポルシェ 944 ポルシェ 944
ポルシェ944S2 CS 90年式 3L(2,990cc) DOHC NA 水冷直列4気 ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation