• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月03日

まあまあかな

レビュー情報
メーカー/モデル名 フォルクスワーゲン / ゴルフ (ハッチバック) TDI アクティブ アドバンス プラチナムエディション_RHD(DSG_2.0) (2023年)
乗車人数 1人
使用目的 仕事
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
3
満足している点 初ディーゼル。食わず嫌いというか、乗用車で乗るつもりはなかった。目から鱗。
寒い時のハンドルヒーター、シートヒーターとても助かります。
不満な点 7から乗り換えると、なんかチープ。
ナビははなから当てにしていない。
やはりタッチスイッチがどうも、かなり慣れましたが。
ハザードも押しずらい。
リア足回りもう少し踏ん張りが欲しい。いずれサス交換か、メンバー補強か、慣れるのを待つか。
シフト間違えやすい。実際走行中Sモードにしようとしてパーキングスイッチ入れてしまった。
オートハイビームは営業おすすめ装備らしいんですが、欲しい時ハイビームにならないので手動。
カスタムモードでスポーツにしたら、少し改善。
スマホの充電が上手くいかなかったりするので、スマホホルダーを使用。
収納スペースが格段に減った。
自動ブレーキはオフ。何故なら家から出られない。ほぼほぼ家の坂から道に出る時掛かってしまうから。
総評 ゴルフ7ヴァリアントが12万キロに届きそうなところで、いろいろガタが発生し乗り換えることに。ほんとは7.5ヴァリアントマイスターにしたかったが、お世話になっている営業にディーゼルを勧められ試乗して衝撃を受け購入。ディーゼルの恩恵を多大に受けてます。
ただ7や7.5から乗り換えると、違和感や不満があると思います。
ゴルフ8は色々先進機能があるにも関わらず、熟成不足で使い物にならない物が多い印象です。ゴルフ7の時は個性として享受出来た物が、8では不具合としか見えない。この差は何なんでしょう?
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
外装はゴルフらしいと思ってます。内装もと言いたいところですが、7に比べるとチープ感あります。
走行性能
☆☆☆☆☆ 4
よく回るエンジン。といっても回転数を見ると低回転なんですが、走っていて気持ちいいです。ガラガラ音もだいぶ慣れました。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
リアの足回りに不満。ちょっと腰砕感があります。7で慣れた足回りとは違いました。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
前がヴァリアントなので、積載はかなり減りました。年一くらいで車中泊をしますが、足は伸ばせません。それでもハッチとしては優秀だと思います。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
高速メインなら25行きます。20は確実。
価格
☆☆☆☆☆ 5
希望が、7.5ヴァリアントのところを8のハッチということで、色々頑張ってくれました。
その他
故障経験 ナビははなから当てにしていないのでカープレイ。そのまま音楽を聴くとノイズが乗る。ネットで漁って速度連動ボリュームが悪さをしているらしく、使わないようにした。
左側のブラインドスポットモニターの不良。ほとんど反応しないので修理依頼中。→修理完了。でも慣れが必要。
同じく左のミラーが、少しずつ上に向いてしまう。これも修理依頼中。→中のモーターを交換するも治らず。原因不明。困ったね。
純正ナビが、設定もしていないのに勝手にナビを始める事象があり、履歴を削除、学習機能もオフ。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2025/06/03 16:41:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

28日はジアウトレット広島のコンク ...
ボンボン(ボルボスキー)さん

お久しぶりです
渥美格之進さん

【Cセグメント/軽油】おすすめディ ...
sizenlabさん

京滋マツダでも…
8台目さん

VW社思う事とゴルフ7.5用リバー ...
227B コミュさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

一度止めてましたが、フィエスタに乗り換えたのを機に 別名で再登録しました。が放置...。 バイクを乗り換えた事を機に、少し復活。 ゴルフヴァリアントに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
ゴルフ7ヴァリアントRラインから乗り換えました
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
ミニキャブの後釜として購入。 MTターボ。
ホンダ CBR250R ホンダ CBR250R
長年連れ添ったCBR250RH(MC17) から乗り換えました。4気筒から単気筒となり、 ...
ヤマハ マジェスティ125 ヤマハ マジェスティ125
トコトコ良く走ります。 樹脂部分がすぐ白くなってしまうので、ケミカル剤は欠かせません。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation