• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ヒューマン?ガスの愛車 [ホンダ CR-Z]

整備手帳

作業日:2025年6月7日

ZF1用Moduloリアスポイラー取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
いきなり取り付け済みの画になります。
ヤフオクにて中古のパーツを仕入れ、元の色がシルバーだったので#600のペーパーで水研ぎで足づけしました。
塗装はホルツのタフウレタンブラック(光沢あり)を使用。
2
センター部分はマジックテープ的な物で純正だと付いていますが全て剥がして、建材用強力両面テープ3枚重ねでとりつけました。
3
スポイラーの端はリアハッチの鉄板に穴開けをしてクリップで取り付けるようになっていますが、端や角は両面テープ2枚重ねで貼り付けました。
結構しっかり付いていて走行中に剥がれる事はまず無いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

リア・バンパーのアンダー・カバー追加取付

難易度:

ドア・ミラーにヴォルテックス・ジェネレーター

難易度:

Chevron(シェブロン)装着

難易度: ★★

FK8ボルテックスジェネレーター流用

難易度:

Rear Arch Fin 取付け

難易度:

羽化

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

今の車でR33はGTS含め3台目になります。 (BCNR33は2台目) 2020/07/04から2号機のCR-Zが加わりました。 YouTube活動開始し...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダ(純正) ステアリングガーニッシュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/14 20:30:25
雨漏り修理 勝利宣言⁉︎ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 12:24:06
ホンダ(純正) コンソール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/29 15:00:56

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
BCNR33が通勤車には適さないため、あまり見ないブリリアントオレンジメタリックのCR- ...
日産 スカイラインGT‐R BCNR33 (日産 スカイラインGT‐R)
通勤の酷使から解放され庭のオブジェに… でもたまに乗ってます☺️ 現在の仕様 エクステ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
初めてのGT-Rでした 純正ボンネットを加工してMCRのダクトがつけられたブーストアップ ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
片付けていたら昔の写真が出てきたので... 右が先々々代の愛車だったECR33のライトチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation