• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yadochの"ヤド吉" [ダイハツ ミライース]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

サイドステップ取付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前回整備手帳でフロントロアスカートを取り付けたことにより、サイドがやたらと気になりました(^^;
①頭でっかちでナマズかオタマジャクシみたい(◎_◎;)
②サイドの奥のキタナイ箇所が丸見えである( ̄▽ ̄;)
2
そこでサイドステップを購入するにあたり、純正のサイドストーンガードにするか社外品にするか悩みましたが、VONDY製のブツに塗装したものにしました。(純正高過ぎッス…)

取付け作業中の写真を撮り忘れたのでいきなり完成写真になります^_^;
3
取付けは非常に簡単で、30分もあれば充分っすww
但し、本体にドリルでネジ穴を開けなければならないので抵抗が有る人は純正を購入しましょう(;^ω^)
ドアを開けてステップを被せてネジで固定するので、外から見たらイイ感じなのですが、ドアを開けるとちょっと残念かも(^^;
私は外見しか気にしませんので、純正だとドアの下から少し隙間が空くので、隙間の無いVONDY製のがイイっす!!
4
こちら真横からの写真です。
サイドステップが目隠しになって奥のキタナイのが見えません(~_~;)
車高は変わってないのに低くなったように見えてイイ感じですねww
5
斜め前からの写真です。
頭でっかち感が軽減されてナマズでは無くなってます(^▽^;)

しかしヤド吉が古くて手入れが悪いせいか、
車体が色褪せててサイドステップが綺麗過ぎの為
後付けがモロ解りですww
・・・まぁしょうがないか(;^ω^)
6
次回予告 ( ̄▽ ̄;)

 お尻の上下も気になるの…(-_-;)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビをスポーツメーター化・・・

難易度:

フロントバンパー交換

難易度:

ミライース2、エンジンオイル交換。

難易度:

ウォッシャーノズルの噴射角

難易度:

クーラント交換

難易度: ★★

クーラーパッキン交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #ミライース 【fcl.】新型LEDヘッドライト フォグランプ ファンレス(H4 H7 H8 H11 H16 ... https://minkara.carview.co.jp/userid/2459644/car/1987064/9206740/parts.aspx
何シテル?   05/15 23:43
yadochです。納車から取り付けてきたパーツやアクセサリー等を紹介していきます。中にはナンジャコリャwwと思われるものも有るかと思いますが、宜しくお願いします...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ダイハツ ミライース ヤド吉 (ダイハツ ミライース)
ダイハツ ミライース(旧型)に乗っています。 購入した2カ月後にマイナーチェンジで安く性 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation