最近部品ばっか集まってたので少し時間があったのでしたいことを進めました。
BP/BL用のエキマニ・タービン・アウトレットを流用するわけですが純正のままではめっちゃ重いです。。。
遮熱板を撤去して触媒の中身を取り除きます!!
(今後マニとかアウトレットは作り直すとは思いますがとりあえず純正の中身抜きでストレートで行きます)
今の時代?っていうかBP/BLのエキマニだけなのかわからないですが遮熱板がエキマニやアウトレットに直接溶接してありました!!!
もしマニが割れたらもう部品で交換するのだろうか・・・
遮熱板も劣化でサビて割れることもあるけどそれだけで触媒ごと交換とかになったらお金がかかりますね・・・・
とりあえずグラインダーで溶接部分をとって遮熱板を撤去しました。
触媒の中身の蜂の巣も両方とも取っ払いました。
感覚では重量が半分ぐらいになりました!!!
完成してからまたアウトレットは作り直すつもりですがとりあえずこれを使います。
日産系だとすぐに壊せた蜂の巣ですがスバルは奥のほうにあってだいぶ時間がかかりました。。。
もしかしたら2時間ぐらいかかったかもです。
これをしてたら雨が降ってきて今回の作業はここまでです。
(天気予報では晴れだったのに・・・)
新品の部品で等長用のオイルパンやその辺の部品が届いたので時間ができたらオイルパン交換から作業に入ります。
ブログ一覧 |
レガシィ | 日記
Posted at
2017/03/01 22:01:35