• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぁいてぃんのブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

レヴォーグを降りることになりました

レヴォーグを降りることになりましたLFM2025直前のこの時期。。。
突然のご報告で恐縮です。
タイトル通りです。
この度レヴォーグを降りる決断をしました。
ただし、LFM2025まではもちろんレヴォーグですのでご安心下さい。そして今後もOBとして、お手伝いできたらと思ってます。
よろしくお願いします。

思い返せば、10年前に一目惚れして買ったレヴォーグ。
まず、というか、これだけは言いたいこと。

レヴォーグに乗って、主にみんカラを通じて本当に沢山の方々にお世話になりました。
東や西はもちろん、北から南から全国各地、老若男女のお友達が沢山できました。こんな経験はもうできないと思います。
単純にクルマを買ったという事実では計り知れないもの(これがあのCMの「プライスレス」というやつか〜!!)をたくさん経験できました。
買ってよかった!
本当にみなさま、ありがとうございました(*゚∀゚*)



で本題です。
散々いじり倒してきたレヴォーグ。



(おっと、ここからは自己肯定ブログです。ご注意下さい。)

実はここ数年は色々と悩んでました。
主な選択肢は4つ。
①VMGをなんとか直しながらやっていく
②中古で程度極上の中古のVMGを買って、後付け部品をごっそり載せ替える
③VNHを買って茶を濁す
④他の車に乗り換える

最終的な結論の前に多少でも延命するためにBRZを増車しましたが、やはりそこは10年20万キロ車両。
ちょこちょこ?いや、年間数十万円ほど通常の消耗品などの維持費以外にかかってます。
オイルレベルゲージ折れるとか(笑)

他にもたくさんの予兆のお便りが、どしどし寄せられています。
一例として、
・ブレーキシリンダーの負圧抜けで、毎回始動時のブレーキがすごく硬い
・リアのハブベアリングからゴーゴー音
・足回りの緩みで、荒い路面では何箇所かからコトコト
・エンジンマウントがへたってエンジン搭載位置が低下との指摘あり(これは低重心化なので、私はこのままで良い)
・運転席ドアガラス内側の赤外線カットコーティングが経年劣化で死んでガサガサ
・車検のたびに毎回違うとこがダメと言われる(これは自業自得)
・ラジエーターのプラスチックがカーキ色になり、カシメから少しクーラントの青緑の華が咲いている
・各所に配置したLEDがたまにチカチカするようになったのでオルタネーターも怪しい
・一度交換したステアリングがまたボロボロ
・ミラーの自動格納、展開が途中で止まるようになってきたし、ジージーいう
・リアのブレーキパッドが交換時期
・夏タイヤの溝がもうない
などなど。最後の2つは普通の消耗品メンテの範囲ですが、安くはないです。
まあ、距離も年数もそこそこですので、よく頑張ったほうだと思います。
まとめて一気に出てきた感じですね。。。

上記を全てをDラーでやろうと思うと今のところの概算の見積もりでは100万円くらい。
予防整備まで入れるともっとです。

なので、①はなしで。
乗り換えることにしました。

②は、程度が良くてもやはり結局中古。どんな人がどんな乗り方されていたかわかりません。
そもそも、今つけているカスタムパーツもだいぶ傷んでいて、そのままゴッソリ載せ替えは無理。。。
はい消えた。

残るは③か④です。

③ですが、ここが1番悩みました。
VNも考え見積りももちろんとりましたが、デザインが私の好みではなく、それでいてあのお値段。(2.4のsti sport R リミテッドにOP盛ったら、650万。。。)
それこそお茶濁しどころではなくなるので、最終的にはやめました。

結果④です。

BRZはありますが、彼は冬場休眠するので、冬場に乗れる車を買います。



というか、実はちょっと前にもう注文してあります。
LFM2025後、11月頃の納車予定。
※来年4月頃の納車予定があれよあれよという間に前倒しとなってしまいました。。。

そして、もうスバル車でもありません。

次は小型SUVです。レヴォーグより背は高いけど、小さいです。
私はこれまで反SUVの派閥としてやらせてもらってました(笑)がBRZあるし、まあこれも短い人生で一度は乗ってみてもいいかなと。
いや、世の中ほとんどSUVで他に選択肢がないんですよ、実際。。。

で、何にしたか?
それはまたあらためて後日ご報告します。

ただ、今後レヴォーグにまた惚れ直したら戻ってきます。
もちろんVNも先進機能は素晴らしく、使い勝手はすこぶる良いので。

その時はまたよろしくお願いいたします。

さて、やれる範囲で徐々に純正戻しを開始するか(^_^;)



ここまでやっちゃうと、気が遠くなる。。。(笑)
Posted at 2025/08/14 07:44:19 | コメント(6) | トラックバック(0) | 徒然日記
2025年05月05日 イイね!

BRZで釣りに行く

BRZで釣りに行くどうも、ふぁいてぃんです。

GW、終わっちゃいましたね。
私は仕事も微妙で、家でVバー塗ったりエアコンフィルター交換したり、エンジンルーム清掃したりしてました。
でも、1日は釣りに出かけました。

釣りは普段はレヴォーグです。荷物載せるのが楽だし。
でもたまにBRZでも行きます。
今回はBRZで行きました。

私が住むところは、日本列島本州のど真ん中です。
要するに海はありません(笑)

一方で川が沢山あるので、川で釣りをしてます。
山の中なので、いわゆる渓流釣りがメインです。でも、そんな山奥にはいきません。危ないし、怖いし。
なのでシャコタンのレヴォーグやBRZでもいけるところです。

BRZでも割とトランクは広いので、道具は積めます。


わかりづらいですが、クーラーボックスやらタックルボックスやら。

ご自慢は右に写っているボックスというか袋?
これ実は、カメラのレンズバッグです。




中には・・・。



リールが入ってます。

これが、いいんです。

大型のリールは難しいですが、小型リールならハンドルやリールスタンドが付いててもそのまま収納できます。
クッションパッドがあるのでキズつきにくいし。
うちには色違いで3箱あります。

まあ道具はいいとして( ;∀;)



釣れました。
イワナです。
普段、個人的に基本キャッチアンドリリースですが、今回は1匹頼まれたので、この魚は持ち帰りました。

まだ時期的に魚は小さいみたいで、ほとんどがルアーは追ってくるけど喰いきれない感じでした。
結構小さいルアー使っているんですけど。

でも、そこそこの数のお魚と遊べたので良いGWになりました。
Posted at 2025/05/06 22:41:43 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年03月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】

Q1. 月に1回以上洗車をしますか?(手洗い、洗車機どちらも含みます)
回答:します。
Q2. 普段ガラス撥水剤は何を使っていますか?
回答:ガラコ。
この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【レインモンスタースライダー】 について書いています。

※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2025/03/03 00:24:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2025年01月01日 イイね!

粋な演出

粋な演出ども、あけましておめでとうございます。
ふぁいてぃんです。

一昨年母が亡くなり喪中だったため、昨年はご挨拶ができませんでした。
今年は大丈夫。

で、新年からぶいぶいと愛車の片割れBRZを乗り回しておりましたら、なんかナビに映るのはいつもと違う壁紙。

よく見ると。



日の出の富士山。




なすびを掴んで飛んでるタカ。
※太陽とタカは動きます。ただし、トシやユージは出てきません。

洒落たことしますね、サイバーナビさん。
さすが、お高いだけのことはある!(笑)

地図画面にしてたら気が付かなかったぜ。

そんな訳で、本年もどうぞよろしくお願いします。
Posted at 2025/01/01 15:54:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月22日 イイね!

雪道2025

雪道2025先日、整備手帳にスタッドレスタイヤへの交換後、雪山に試走行に行った旨を書きました。

その時は山頂と日陰の一部区間にしか雪がなく、少し微妙だったので、また行きました。

今日すれ違ったのは、県外ナンバーのベン○のSUVと地元の別名「畑のベ○ツ」と呼ばれるライトトラックの2台だけの山道です。

タイトルの写真のようにそこそこ積もっています。



気をつけないとスカートリップを持っていかれそうです(笑)



わかりづらいですが、しんしんと雪が降ってます。




オケツです。

こんなとこ走るとまあ、とにかく汚くなります。場所によって塩カルをバンバン撒いてあるし(笑)

このあと寒い中、洗車しました。。。

BRZではここは頼まれても来たくありません(;´Д`A
Posted at 2024/12/22 21:34:01 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「愛車グランプリにエントリーしました! https://minkara.carview.co.jp/userid/2460721/car/1991077/profile.aspx
何シテル?   10/14 20:48
よろしくお願いします(*゚▽゚)ノ クルマを買うときはあまりカスタムするつもりないのですが、気がつくと車検スレスレになることが多々あります。 〇〇社...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

K kazさんのレクサス LBX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:12:03
[スバル BRZ] stiフロントアンダースポイラー 取り付け zd8 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 14:34:22
テールランプの交換(BRASH) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/15 17:20:26

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
諸事情により短命だった中古の初期型ZC6(通称さぶやん)に代わりまして、こちらを導入する ...
スバル レヴォーグ スバル レヴォーグ
スバル レヴォーグです。 これまで三菱しか所有したことなかったですが、スバルに乗ることに ...
スバル BRZ サブやん (スバル BRZ)
エンジンカーが無くなる前に人生一度はMTのFRクーペにも乗ってみたいという勝手な思いのた ...
三菱 コルトラリーアートバージョンR 三菱 コルトラリーアートバージョンR
初めて新車で買い(買え)ました。軽くてキビキビしてます。 前車レグナムと比べると軽いし、 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation