• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年09月26日

閉所恐怖症とMRI


なっちゃん





グッディという午後の番組の
お天気お姉さんが可愛いです
漫画に出てくるみたいな
目のデッカい顔の作りが好み
なのであります^_^

で、早速ググってみたら
旦那がいるみたい....(T_T)

なんでも知る事が出来る世の中も
これはこれで考えものですねwww

医学論文みたいなタイトルなのに
こんな話ですみません(笑)


閑話休題


閉所恐怖症なのであります。

子供の頃
工事現場の杭の穴に片足落とした事が
トラウマになっているのだと思います

昔は工事現場で、子供が杭の穴に
落ちる事故がよくありました。
そんなニュースを見るたびに
自分も片足じゃなくて全身落ちてたら...
そう思うだけで眠れなくなるほどの
恐怖に怯えてた少年僕エリだったので
あります。
そして、不幸な事に
そのまま大人になっちゃった(T_T)

そんな閉所恐怖症の人間にとって
最大級の恐怖MRI

最近の医療現場では
なにはなくともMRI
とにかくMRI
MRIやらなきゃ何もわかんない
MRI、ああMRI、MRI
そんな空気が蔓延していると思う
僕エリなのであります。

このブログは、結構な数のドクターが
見ていらっしゃるので、色々ご意見が
あろうかと思いますが、とりあえず
ここは黙っててください(笑)

原因不明の肩こり&頭痛
4月の時はCTで逃げました。
するとドクターは
「MRIじゃないと分からないんだよな~」

でた....(--〆)

その代わりといっては何ですが
心疾患の方向でも調べるって事で
総合病院に紹介状を書いてくれて
心電図の24時間モニタリングとか
しましたが問題無し。

モラからは、死ぬ死ぬ詐欺と罵られ
トータルの検査代15,000円について
ブツブツ言われる始末。。。

それから約半年
肩こり&頭痛の再発
加えて口が回らないという....
これまじヤバくない?

狭い穴の機械も嫌だけど
孫エリ1号、2号、3号の成長が
見れなくなるもはもっと嫌だ
そしてMRI入りを決意したのであります。





決意したとはいえ
この廊下の向こうに、例の狭い穴の
機械があると思うとパニック障害的な
過呼吸状態に陥るのであります。
そして、名前を呼ばれて検査室に入ると







漫画にでてくるみたいな
メガネ女子キタっ!✧♡









女子技師「狭い所苦手なんですって?」
女子技師「でも丈夫ですよ!」
女子技師「出たくなったら言って下さいね!」



出したくなったらって、そんな....♡



僕「僕、今日は出来る気がします!」
女子技師「良かった!頑張りましょうね!」

そしてヘッドギアみたいなのに付いてる
ミラー越しに、女子技師を見つめる事に
夢中になり、時が経つのも忘れ
あっという間にMRIは終わっちゃった
のであります(笑)

なんならもう一回入りたい
そして、この狭い穴に入れられたり
出されたりして虐められたい(笑)


いろいろ妄想しながら、診察室に行くと
ドクターが「とても綺麗な血管です」と
「脳梗塞の気配も無いです」と
嬉しい反面、モラに何て言おうかと
悩んだ僕エリなのでありますwww

そして、病院を後にしてスグ

僕「なんか変な音しない?」
モラ「やっぱり?」
僕「やっぱりって何だよ?」
モラ「さっき縁石にタイヤぶつけた」
僕「それ、もっと早く言わない?」





はあ~(T_T)
こんなの僕、初めてカモ





一応膨らんだけど、シューシュー言ってて
とても家までもたない事確実(T_T)
とりあえず、近くのセブンに移動して





こんな時頼りになるのはあの人だけど
今はもう夕方....
一番の問題が....

僕「もう飲んじゃってる?」
AKG「なんだよ?まだ飲んでないよ」
僕「(^_-)-☆」





来てくれました♪
ホント、頼りになる友達なのであります。

そして代車にパサートが来ました。




モラのクルマなので
ボクスターって訳にはいかないので
あります(笑)


で、あれだ....


タイヤだ....


どうすっかな?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/09/26 22:27:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

楽しく藁人形^_^
b_bshuichiさん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

給油とウォッシャー液補充
パパンダさん

免許更新してきました。
柴犬福と猫のスーとモアさん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

子犬を迎える日です💕
mimori431さん

この記事へのコメント

2019年9月26日 22:38
出たくなっても我慢し~や❗(爆)
コメントへの返答
2019年9月28日 7:33
早いんです(笑)
2019年9月26日 22:53
そんなね
閉所恐怖症なんて言ってたら
エリーゼなんて乗れないでしょ?

長生きしたかったら検査!

したくないなら、
取り敢えず保険増額しましょう!
家族のため!(^^)v
コメントへの返答
2019年9月28日 7:36
とうとう克服しました❣️
因みに保険は猛烈に入ってまず^_^
僕が死んだらモラはかなりの金持ちになります。なので早くしろと言われてます(ノ_<)
2019年9月26日 23:15
よくわかります。7月に二回目のMRIに入ったので。モットンの枕とベットは相当良いそうです。自分もカイロの先生に2週間借りたマットと枕で寝たら肩甲骨と首の角度が絶妙で超良く寝れて驚きました。そのセットは合計で22万するので諦めましたが、モットンだと買える!悩み中です。
コメントへの返答
2019年9月28日 7:40
寝具は大事ですよねー。
でも、いいものはちゃんと高いのが辛いところですよね(^_^;)、余裕が出来たら、みん友のプロツーさん所で、買い揃えたいと思ってます^_^
2019年9月26日 23:47
ンガーンガーンガー、ゴーゴーゴー、キーキーキー!うっせーのなんの、バカか、この機械!
と、毎回毎回思います。
まあ頭開けなくても中が分かるなんて機械はCTとこれ以外ないので致し方ないですね。
でも個人的にはバリウム飲んでから、台の上でグルグル回らされる方が嫌です、あんなのお婆ちゃんとかお爺ちゃんには絶対無理なのになぜ改善されないんでしょうか。
俺じゃなくて機械の方を回せよ!と思うのは私だけでしょうか。いや、分かってます、胃壁にバリウムを付けて写したいんですよね。しかし頭を下に下げながら右に3回、左に2回回るとか絶対元気で腕力に自信ないと無理だと思う。
コメントへの返答
2019年9月28日 7:43
最高水準の技術であの音ですからね、どうにもならないんでしょうね、、、狭さも(笑)
2019年9月26日 23:57
MRIは、オープンタイプもあるけどテスラが低いんだよね。
やっぱり、綺麗に撮りたいなら3TのMRIで撮影したいところ。

タイヤは、1本だけならアジアンタイヤでも良いんじゃない?
暫くそれで凌いでから4本交換がお奨めかも?
コメントへの返答
2019年9月28日 7:44
専門家キタっ‼️(笑)
タイヤについては仰る通りです!!
追って報告したいと思います^_^
2019年9月27日 0:09
今回のブログ、お天気お姉さんとメガネ女子技師さんの写真が無いのが不満です☹️

グッディは検索しましたが😅グッド!
コメントへの返答
2019年9月28日 7:45
写真載せました(笑)
2019年9月27日 0:58
実は私も今年の3月にMRI検査を受けました。
まぁ、結果はこのとおりですが。
コメントへの返答
2019年9月28日 7:45
死ぬ死ぬ詐欺(笑)
2019年9月27日 19:43
私もMRIを初めて経験しました(^^A
ガンガン、キーキー五月蠅いのなんの・・・出た後に頭が痛くなりました(苦笑)
コメントへの返答
2019年9月28日 7:47
基本、具合の悪い人が入るのに、アレは厳しいですよね(笑)
2019年9月27日 20:03
おおおおおおおおおおおおおおおっ!!!

自分、モーサテの 角谷さんが♪♪、

タイプです!!!A#@*@#;;;b(苦爆
コメントへの返答
2019年9月28日 7:48
ググりました。
甘めがお好きなんですね(笑)
2019年9月30日 20:37
最新ブログ見れないですが、一個前発見。

保険はそろそろ要らなくなる時期かと。保険料とリターン考えると、割に合いません。それに、bokuさんは十分長生きしそうだし。
コメントへの返答
2019年9月30日 21:13
今やってますんで、もう少々お待ちを(笑)
そうなんですよね〜、子供達が小さな頃、僕が死んでも何一つ困らないで子供2人とモラが暮らせるように入った保険の数々が、止めるタイミング失ったまま継続してるという、、、(^_^;)

受取人達に任せます。。。



続けてと言うと思います(笑)
2019年10月1日 23:57
多部未華子も結婚しちゃいましたよ。
コメントへの返答
2019年10月2日 0:16
ま、マジすか⁉️

プロフィール

「脊柱管狭窄症手術後の今 http://cvw.jp/b/246102/48588045/
何シテル?   08/09 07:42
2004年式Boxsterを新車購入して3年、その素晴らしさに魅せられてました。が、なにげに見に行ったエリーゼに乗りこんだ瞬間ヤラれました。1年間悩んだ末に縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
34567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

今時の車は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/22 20:01:21
ジャンプスターター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/05 19:46:13
新NISA二年目...今年はどーする?? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/07 10:45:12

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
息子の通勤車にとC-HRの代変えで購入。購入前のイメージと違い、静かでスムーズ、思いの外 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
前フリードハイブリッドからの乗り換えです。このサイズで大人6人フツーに乗れるスペースユー ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
息子に乗らせてましたが、息子には新たにジムニーシエラ買ったので、今は僕の足クルマです。も ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年式ボクスターから、2007年乗り換えました。もう他の乗れないです。何も要らない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation