• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年01月24日

ロータスエミーラ考


2022年のF1って
グランドエフェクトカーになるんですって?
それも、ダウンフォースの増加じゃなくて
外付け?空力パーツの効果を制限して
乱気流減らしてオーバーテイクし易くする
のが目的だとか...

にしても、アルミモノコックとか
サイドラジエータとかグランドエフェクト
とかアクティブサスペンションとか
F1の革新ってほとんどロータスから
始まってるんですよね。

凄いですよね。

そんな凄いロータスですが
エミーラが色んな意味で話題になってます。

従来のエリエク乗りや
生粋のロータスファン?
ライトウェイトスポーツカーファン?
そんな方々からは、重いとか豪華過ぎとか
なかなか厳しい評価が目立ちます。

ま、エボーラもV6エキも
出た時は、同じ様に言われたので
ああまたか...的なww

こんな事言っていいのかアレですけど
僕は生粋のロータスファンでも無ければ
求道者的ライトウェイト信者でも無いです。
どちらかと言えば、ライトウェイトなんて
しみったれた事言ってんな~...って...
ピストンは多い方が、排気量はデカい
方がいいに決まってんだろ?
ああん?
そんな人間でした(笑)

んで、15年前...
これも何度も書いてますけど...

当時乗ってたポルシェ様の、あまりにも
完璧かつエリートっぷりに日々敗北感に
苛まれ、心を折られてた僕はww
その真逆の、実にちゃんとしてなさそうな
いい加減っぺらでちゃらんぽらんで
てんでアテにならなそうな
実物大プラモデルに
逃げただけだったんです(笑)

栃木の畑ん中にあるディーラーで
バスタブシャーシに座った瞬間
頭の中と、体中に電気走って
「こ、こんなんで道走っていいんか?」
「つか、これだ、欲しかったのはコレだ!」
つって発作的にエリーゼ買っちゃった
だけなんですww

そこにライトウェイトだとかなんだとか
難しい事は一切無くて
たまたまそれがエリーゼで
たまたまそれが軽かっただけなんです(笑)

だからこそ僕は
エミーラに関して一切色眼鏡無しで
見る事が出来るんです。

で、結論





純粋にカッコいいです(#^^#)

無粋な言い方だと承知で言うと
こんなスーパーカー的なヤツが新車で
1350万だかで買えるなんて素晴らしく
ないですか?
ダメですか?
しかも、例の素晴らしい音がするV6だし
僕は何一つ文句ありませんww

ブランド力とか色々言う人居ますけど
売れるんじゃないですかね?





ほら
メッチャカッコいい(#^^#)

最近のフェラーリみたいな
SF的になっちゃった難解なデザインより
ちゃんと自動車としてカッコいいと思います
あ、名前もホントにSFでしたね(笑)

僕、10歳若かったら迷わず発注してると
思います。今はもう歳だから、クルマに
1350万出すくらいなら、孫エリ達と
色んなとに旅行行ったりとか
そういう方向に考えが行っちゃうので
欲しいとは思いませんけど。

そもそもエリーゼあるし
エリーゼがいいし
エリーゼでいいし
もう何も要らないし
パジェロミニ来るし(^^♪
↑実はもの凄く楽しみww

で、楽しみ過ぎて
モラのアカウントで色々検索してたっけ





色々バレてるし(笑)

そんなモラからLINEで
今夜は、もやしとニラのまぜそばが
食べたい!ってリクエストがあったので
ロータスの話はこのくらいにして
今日の主夫の時間に突入したいと
思います。





材料は家にある物でOK!!





別に無くてもいいのですが
肉味噌を作ります。
こういう一手間が美味しさを
増すんです^_^





ニラ





3口総動員です





完成^_^





モラ完食(笑)
とても美味しかったとの事です。

これで明日も稼いで来てくれるなら
安いもんです(笑)


(^_−)−☆
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2022/01/24 18:57:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

fusaoカーオブザイヤー2023 ...
fusaoさん

ロータス エミーラ🚙
上がって横ばいさん

ロータスエミーラ試乗記
Nlogさん

王将と ロータス
fusaoさん

エリーゼの後継
東次さん

ロータスに何を求めるか
sleepykoalaさん

この記事へのコメント

2022年1月24日 19:06
考えてみればお値打ち価格、ニラそばじゃなくてエミーラも
コメントへの返答
2022年1月25日 7:01
お値打ち価格ですよね!
買おうとは思いませんけどf^_^;
2022年1月24日 19:20
実物観てないので正直なとこわかんないのですが、もはや1/1プラモじゃないと納得できない私がいて、完成度の高いクルマはおもちゃとしては受け入れられないという病気にかかっています。
仕様からして脚車にはならないし、マイ定義からはおもちゃにはならない...お金があったらストラトスが欲しい人なので、もうこういう新しいスポーツカーには反応しなくなりつつあります...
コメントへの返答
2022年1月25日 7:05
あはは🤣
エリーゼあるとそうなっちゃうんですよね。脚にするなら完全に快適な方がいいし、僕らの購入対象にはならないですね。
2022年1月24日 19:48
代官山で見てきました。
発表された時は、こんなもんLOTUSじゃねーぜ!とか、散々ケチつけたけど現物は、めちゃくちゃイイ!
LOUTSは、こうじゃなくちゃって言う色眼鏡外すとマジに欲しくなりました。
MTはもういいからAMGの4発DCTのヤツ^_^
コメントへの返答
2022年1月25日 7:06
増車を期待してます‼️^_^
2022年1月24日 19:48
私も車に1000万とか出す位なら
子供の大学とか
もっと現実的な使い方しますね。

あ、でも車も人間も
ライトウェイトで
あるに越した事はありませんので!
コメントへの返答
2022年1月25日 7:10
ヤジキンさんとこ、これからメッチャお金掛かりそうですからね〜。頑張って今以上に稼いじゃって下さいね〜(^_−)−☆
2022年1月24日 20:44
おおおおおおおおおおおおおおっ!!!

ウチでは、そのラーメンの具にとろみを
付けて🎶、ご飯にかけて頂きます!!!^^;;v
人気メニューで!!、取り合いに成ります♪♪
     A#>p<#;;;)ノシ(笑
コメントへの返答
2022年1月25日 7:13
餡掛け系にはやられちゃいますよね〜!宇都宮の中本に、北極あんかけを食べに行こうと思ってます^_^!
2022年1月24日 21:36
新車で買える最後の内燃機関の車(MT)って、考えた時、エミーラってお得感あると思います。多分、北米だとボクスター・ケイマン的な位置付けで値段もそれくらいになるかと。
コメントへの返答
2022年1月25日 7:16
ですよね!!
ポルシェより見た目が断然華があるし、北米で売れると思うんですよね〜^_^!!
2022年1月24日 22:44
私がエリを買った時経緯と同じ…試乗してほとんど衝動買いでした。
私がエリを買った時は500万位で、ライバル無しな感じでしたが、この価格だと…
ロータスには、そういうエリーゼの手に届きやすさを通して欲しいかも…
コメントへの返答
2022年1月25日 7:19
同じですね(笑)
一部情報ですと、この後800万クラスのが出るとか出ないとか...^_^
2022年1月25日 7:09
ロータスにしてみたら、お前ら(昔からの生粋のロータスファン・マニア)だけ相手にしてると商売にならねえんだよ!って言うのと、軽いの作りたいけど、もう世の中が安全だの電動だのって許してくれねえんだよ、ってところでしょうか。
それでも今時3.5LのV6で1.4トンなら軽いですし、ロータスの排気チューニングで音がV6とは思えない良い音しますし、良い車だと思います!
コメントへの返答
2022年1月25日 7:22
仰る通り、今、エリーゼみたいなクルマ出すなんて、法的にもビジネス的にも無理なんですよねf^_^;僕がもしエリーゼ乗り換えるとしたら、V6エキシージしかありません!
2022年1月25日 7:37
ひでエリさんのコメントに100%同意です😂😂😂
完成度高すぎて色々切り刻んでまで自分好みにしたいという考えは湧かないかもです😜
コメントへの返答
2022年1月25日 8:03
切り刻む(笑)
そもそも、今のエリエクユーザーはフォーカス外でしょうね、だから切り刻まない様に作ってあるんですよ(笑)
2022年1月25日 7:42
主夫道板についていますね!
この気配り、優しさが必要なんだと思います🎵
私も車を買うなら、芝を張って孫と遊びたいです。
その前に、孫を何とかしないと…(^_^;)
コメントへの返答
2022年1月25日 8:06
ありがとうございます😊
主夫道まっしぐらです(笑)
孫は可愛いですよ〜💕
将来が楽しみですね!
2022年1月25日 7:59
割と最近までは、”何でも新しいのが良い”と思ってましたが、自身が老いて(実入り含めて)くるほどに、古いのも良いのかと…失礼しました。
コメントへの返答
2022年1月25日 8:08
師匠大丈夫です。
僕らのは黙ってても、どんどん古くなっていきますから(笑)
2022年1月25日 8:31
すでにみんカラのインフルエンサーとなられた僕エリさんに意見するのは気が引けますけど・・・😅
カッコイイのは認めますが基本、ライトウェイトが好きなのでエミーラはちょっと・・・
コスパいいとは思いますがお値段もライトとは言い難いし・・・
私がエリーゼと決別するなら、ボクスターに流れるでしょう。もうジュニア・スーパーカーに乗る歳でも無いし😅
コメントへの返答
2022年1月25日 8:37
ボクスターはマジ素晴らしいクルマですが、フツーに乗ってる限り、あまりにもフツーにいいクルマなので、間違いなくエリーゼが恋しくなりますよ。喪失感に苛まれてボクスターのハンドル握りながら泣いちゃうかもですよ(笑)
2022年1月25日 11:58
山猫君、冬の靴はまあまあですけど、夏の靴がボロなので新しいのを買ってやって下さいナ。ちなみにホイールは、ラリーアート!!15インチ5.5J。
コメントへの返答
2022年1月25日 12:43
お任せ下さい!!
バリっとしたナイスなくっくを履かせてあげたいと思います!(๑>◡<๑)!
2022年1月26日 22:15
個人的偏見は
エリーゼは某国産エンジンが最高!
見た目スーパーカーで良し!
エンジン壊れない!メンテ楽!理想でしかない…
ただの個人の戯言です。
生粋のファンの方々すみません。
コメントへの返答
2022年1月27日 18:56
TAKAさんこんばんは!
仰る通り、ヨタエンジンは安心安全安価で最高です^_^!!
2022年1月28日 14:22
私は実物見たらめちゃくちゃ素晴らしくて惚れ惚れしちゃいましたけれど🥳
あのペラペラでギシギシ言いながら走る車を作ってたメーカーがこんな凄いのを作っちゃうなんて!ってちょっと感動しましたけどねー!FRP造形技術も進歩してるんだなってすごく実感できちゃう「これは良いものだ」感ありますよー!
正直めちゃくちゃ欲しいです…お金がなくて買えませんが😭😭😭
1400万を10年ローンで買おうとすると月支払いが10万円以上…😂
コメントへの返答
2022年1月28日 18:58
月10万?
全然大丈夫!
ロータス最後の内燃機マシン
逝け、逝くんだとりっぴ〜‼️

プロフィール

「坐骨神経痛とフェラーリ12気筒 http://cvw.jp/b/246102/47780013/
何シテル?   06/14 19:47
2004年式Boxsterを新車購入して3年、その素晴らしさに魅せられてました。が、なにげに見に行ったエリーゼに乗りこんだ瞬間ヤラれました。1年間悩んだ末に縁...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
910 111213 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

我が家の次期導入車について考える 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 21:42:45
今週の仕事は辛い...バテバテ~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/29 07:23:42
60歳になりました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/21 20:55:29

愛車一覧

ホンダ フリードハイブリッド フリッドくん (ホンダ フリードハイブリッド)
孫が出来たりして、6人乗りが必要になったので(たま〜にですけど(笑))、購入しました。普 ...
トヨタ C-HR トヨタ C-HR
息子に乗らせてます。 初めてのハイブリッドに驚きました、素晴らしいクルマですね!売れる訳 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
2004年式ボクスターから、2007年乗り換えました。もう他の乗れないです。何も要らない ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation