• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネコマの"紅マグロ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2016年8月30日

インパネセンタガーニッシュパネルをワインレッドに

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
たいそうな名前ですがこのパネルの正式名称です。

センターコンソールを布貼りして装着して大満足で晩ご飯食べてたのですが、やっぱりもっとイケると思ったので一服してから解体作業へ突入。

見えるビス、センターコンソールと被るところにあるビス、シガーソケットの端子を外して取ります!

2
また貼り作業は省略…。
貼り方とか無いです!勢いです!

部屋の中で出来る作業は良いですねー。
3
はい!取り付けます。
木目とマッチです。
昭和の族車…いやイタ車のような雰囲気になりました。
4
暗いのでフラッシュ炊きましたが廃旅館の応接間みたいですね!

車体は渋いグリーンなので、晴れの日にオープンにすると良い感じだと思います。
5
掃除用として鳥の羽根のバサバサ積んでますが完全にマッチしちゃってます。
車も自分も平成生まれですが…昭和仕様です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

センターコンソール、ウッド調化!

難易度:

カプチーノの泣き所を110円で修理

難易度:

カップホルダー取り付け。その1

難易度: ★★★

カップホルダー取り付け。その4(完成)

難易度: ★★★

カップホルダー取り付け。その2

難易度: ★★★

カップホルダー取り付け。その3

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年8月31日 22:51
アルカンターラというより、金華山ですね(^^)
コメントへの返答
2016年9月1日 2:11
毛の流れで濃淡が出るのでベタベタ触りまくるととチンチラ風金華山風になっちゃいます(ー ー;)笑

プロフィール

「86保管用倉庫!」
何シテル?   10/05 11:48
86StyleCBに乗ってます

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

86 全塗装 + ワイド化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/15 18:06:54
TRD エアロスタビライジングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/30 04:11:01
純正パドルシフト移設ステーの自作と取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/13 13:32:59

愛車一覧

トヨタ 86 86Cb (トヨタ 86)
86 Style Cb です^ↀᴥↀ^ 不人気車万歳!!
スズキ テンプター ST400V てんぷら☆サンライズ号 (スズキ テンプター ST400V)
スズキの迷車中の名車テンプターです。 カスタム箇所はセパハン、マフラーと細々としたもの ...
その他 にゃんこ ドリフト猫さん達 (その他 にゃんこ)
サーキット専用マシン達のご紹介。 男の子の好きな物と女の子の好きな物を合体させた大人のラ ...
スズキ TS125R ばくだん号 (スズキ TS125R)
親父の新しいおもちゃです
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation