• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

トレチーノの"トレチーノver 5.0" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2025年6月29日

センターコンソール、ウッド調化!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ちょい時間が空きましたが…助手席コンソールに続いてセンターもウッド調化に挑戦です。
2
こちらが作業前。前オーナーの手でカーボン調化されています。
3
難所は二箇所、まず灰皿取手部分のカーブ。
結構硬いシートなので、ライターで軽く炙り柔らかくして素早く曲面に馴染ませます。

ちな右写真は練習ですw
4
なんとか表面は及第点に出来ましたが、つまみ下部はこの有様。まぁ開けた時しか見えないのでヨシトシマショー(適当)
5
続いてシガーソケット部。
放射線状に入れた切れ込みをライターで炙り折り込み(左)その上から円弧状に切ったシートを貼って外周に沿って余白を切り落とします。
6
シガーソケット部一丁上がり。
(まぁまぁかな)
7
おお!パッと見w高級感アップ★
残るは運転席パネルか…大変そうなので、まぁぼちぼちやりましょうw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

カップホルダー取り付け。その4(完成)

難易度: ★★★

カプチーノの泣き所を110円で修理

難易度:

カップホルダー取り付け。その1

難易度: ★★★

カップホルダー取り付け。その3

難易度: ★★★

ダッシュボード修理

難易度:

カップホルダー取り付け。その2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

元愛車のカプとハチロク、2台持ちはムリなので合体?させる事にしましたwww まったりとDIYメインでオープンスポーツを楽しみたいと思いますのでよろしくお願...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

y402さんのマツダ ユーノスロードスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/12 17:48:26
ダウンサス+バンプラバー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:50:56
ラジエーターホース交換&ラジエーター洗浄 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 13:43:44

愛車一覧

スズキ カプチーノ トレチーノver 5.0 (スズキ カプチーノ)
94年式LM2、トレノ顔化をお手軽?DIYで実現するのだ! 28年前に初めて買った車が ...
日産 パルサー 白い閃光パルサーGTI-R (日産 パルサー)
2代目の愛車、“白い閃光” パルサーGTI-R 星になったカプ1号機の保険金でw、即決購 ...
トヨタ スプリンタートレノ 星になったトレノ (トヨタ スプリンタートレノ)
カプチーノ→パルサーGti-R(約1ヶ月だけ(苦笑))と乗り継いだ末に35万円で買った3 ...
スズキ カプチーノ 星になったカプチーノ (スズキ カプチーノ)
思い出の、就職後買った初の自分のクルマ! 黒のリミテッドIIIがお気に入りでした。 給料 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation