• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

nakabanの"アテゴンJr" [マツダ アテンザワゴン]

整備手帳

作業日:2024年8月24日

最近?、エアコンが冷えねぇ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内

1
さて、最近(と言ってもここ3~4年…長いなw)
エアコンの冷風が新車当時に比べるとぬるいなぁ~(と言っても、冷えないわけでは無い)と思っていて、1・2度エアコンガスを入れたりしたのですがあまり変わらず。
まぁ冷えるしいっかぁとほっといたら、今年の猛暑でエアコンの設定温度をこれまでより下げないと車内が快適温度まで冷えなくなり困っていたところ、ネット徘徊中にこれを見つけました。

ウルトというメーカの「クールショット」という商品です。

どういう商品かは関連情報URLで確認してくださいw
2
さて詳しくは動画URLのメーカの説明動画を見てもらえば施工方法は分かるとは思いますが、それだけだと寂しいので簡単に…

GJ系アテンザの低圧側ニップルはブレーキフルードタンクの手前のちょっと奥まった所にあります。これのキャップを外しましょう。
3
キャップを外すとこんな感じ。
4
キャップを外したところへ、クールショットのキットの中にあるアダプタを取り付けます。
キットには2種類入っており、我が家アテンザはR134aなので写真の黒い方(赤丸)のアダプタを低圧ニップルへしっかりと取りつけます。

このアダプタを取り付ける前によく見ると色つきの部分を押し込んでひとつ目のロック、さらに半回転させるとふたつ目のロックがかかるようになっています。
気を付けましょう。

この商品のネット通販レビューなど買う前に読んでいるとある程度の方が取り付け不良が原因の液剤噴射事故を起こしている(レビューを読む限りはそう感じた)ようです。
5
クールショットの注射器を空気抜きをして、アダプタへ取り付けます。
(空気抜きの最初に力を入れすぎると、ピュッとお漏らししますw)
しっかりとアダプタへ注射器をねじこみましょう。使用した感じ、前説明のアダプタの接続と注射器のねじ込みがしっかりできていれば、この段階ではエアコンガスのガス圧に負けて注射器の中身をエンジンルームにぶちまけるようなことはないと思います。

さて、使用説明動画にあるように、エンジンを掛けてエアコンを冷房MAX(我が家アテンザでは温度18.0風量最大設定)にしたら。
いよいよ、注射器を押し込みます。
ここでもう一つ注意点です。
アダプタの中に注射器からの圧力がかかった時点でニップルのピンを押し込む仕掛けが動き、エアコンガス管への経路が開きます。
ここで気を抜くとガス圧で注射器逆噴射が起こります。
したがって、注射器を押し込み始めたら気を抜かずに一気に押し込み、全量注入出来たら注射器を押し込んだまま、アダプタと注射器を手早く外しましょう。

注入が終わったら、すぐにエンジンを切らずに最低30分はエアコンMAX状態のままにしておきましょう。

以上で施工は終了です。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

【保守】エアコンガス補充②

難易度:

【保守】エアコンフィルター交換

難易度:

【備忘録】エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンコンプレッサーとコンデンサ交換

難易度:

【備忘録】エアコンガス補填(真空引き)とコンプレッサーオイル充填

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「気がつけば41万キロ超えてたw」
何シテル?   08/20 21:15
気がつけば、マツダ車ばかりで5台目です。 今回も出来るだけ、長く付き合いたい1台のようです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

CRAFTZ 直巻きスプリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/20 20:24:19
メーカー不明 T10汎用バルブソケット ゴムタイプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/22 06:56:55
7岸でプチオフを 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/19 22:53:13

愛車一覧

マツダ アテンザワゴン アテゴンJr (マツダ アテンザワゴン)
17万キロ走ったデミオにお疲れ様して、 再びアテンザへ舞い戻ってきました。 でも、今度 ...
マツダ デミオ デミ男 (マツダ デミオ)
購入時は、ガス代があがり始めの時期で、燃費とスタイルと値引きと下取り額でデミ男になった。 ...
マツダ アテンザスポーツワゴン アテゴン (マツダ アテンザスポーツワゴン)
オフ会、出張、DIYにと色々経験した車。
マツダ カペラワゴン カペゴン (マツダ カペラワゴン)
とにかく、プライベートと仕事と走り回った車。 お疲れ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation