• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

_しなちゃんのブログ一覧

2018年08月07日 イイね!

クラウン HV純正EMV 地図情報2013年春版→2017年春版に交換

クラウン HV純正EMV 地図情報2013年春版→2017年春版に交換2013年春版からアップデートがされていなかったので2017年春版がインストールされたHDD本体と交換しました。道路情報が新しくなったのでかなり良くなりました。
脱着はネットで調べておいたのでサクサク交換出来ました。
Posted at 2018/08/07 20:01:20 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年12月04日 イイね!

スイーツなKTM

スイーツなKTMこれケーキなんですが、勿体なくて食べれません…\(//∇//)\
Posted at 2016/12/04 23:12:23 | コメント(0) | トラックバック(0)
2016年09月25日 イイね!

膝スリ先生とKTM 1190 RC8Rな朝練!

膝スリ先生とKTM 1190 RC8Rな朝練!

なんとか膝スリをしたいと思い同じRC8R乗り(まだ降ろしたてで走行距離僅か200km…)の方にフォームの修正とポイントを教わり練習して来ました。ちなみに私のRC8Rは降ろして800km位になります。
膝スリのイメージはKTMのパワーパーツカタログのコレっ!笑

何度も何度も走行を重ね…タイヤも温まりグリップを感じ出して…パチリ!




後ろから見て貰い、修正ポイントを的確に分かり易く教えて頂きました!膝スリ先生のお陰でほんの軽くですが左右とも膝スリ出来ました!(橋もっ先生ありがとうございました〜)


陰干し中〜


ほぼ分かりませんが膝スリ記念に!(≧∇≦)



お誘い頂いた皆さま、沢山の写真と動画を撮って頂きありがとうございました。m(_ _)mまたまたよろしくお願い致します。



Posted at 2016/09/25 15:04:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2016年08月24日 イイね!

初KTM!

初KTM!8月22日にバイクを引き取ってきました!

私:慣らしは1,000kmまで何回転っすか?

KTM:何回転…?レブに入らなければOKです!ただ、1,000km手前で必ずOIL交換に来て下さい!

私:マジっすか?((((;゚Д゚)))))))

KTM:READY to RACE 箱から開けたら即本気でレース!それがKTMですから!!
Posted at 2016/08/24 21:55:16 | コメント(0) | トラックバック(0)
2015年07月18日 イイね!

R1200RT LCヘッドライトバルブ交換!

R1200RT LCヘッドライトバルブ交換!随分前からバイク乗りの仲間にHIDを入れたいと呟いていましたら、なんと!気前の良いお二人の方からHIDを頂きました〜❤️
なんだかLEDに変えたので要らないと言う14R乗りのお方と、タイプ違いで付かなかったと言うZZR1400ロンスイ乗りのお方と…

一つはH4タイプ
もう一つはH11タイプ…(≧∇≦)

無知な私は調べる事1時間…
…R1200RT LCはロー側がH7、ハイ側がH1×2と言う事が取説を見て判明…

ふむふむ…あ〜!…なるほど……_| ̄|○
実車で合わすもバルブの形状もカプラーの形状も合わない…笑

しかし、こうなるとノーマルの薄黄色いバルブの色を変えたくなってきたので手っ取り早いハロゲンランプを買いに行く事にしました〜
二輪館だと品揃えも少ないので、オートバックスで調達する事に…笑

やはり、品揃えは豊富でした!HIDもLEDも選び放題…しかもバイク用より安い?
結局、GIGAの4900K/55w→110w相当の極白色と言うやつをロー側ハイ側とも色を合わせて買いました〜!(写真撮り忘れ)

*RTはテレレバーのお陰で振動がかなり少ない車種と考え、車用でもいいかなと思い自己責任でチョイスしました〜!

夜になって作業を始めましたが、慣れてないので約1時間程かかりました。
うちの駐輪場は蚊との戦い…

ハイ側のバルブ交換は、左右のスピーカーを外せば取り出し口が直ぐに出てきます。


ハイ側は意外とすんなり交換出来たのですが、簡単なロー側に結構手こずりました!

フロントフェンダー側から、ライト裏に手を入れて携帯カメラで中を確認して…構造を想像しながらバルブを留めてるピンを外していきます…

汗だくになりながら、やっと完成〜
無事ライトも点灯〜

この写真は、ハイ側だけ交換した時で、ロー側のノーマルとの色の比較になります!

あっ…((((;゚Д゚))))))) バルブを交換している僅かな隙にライトの中で蚊が飛んでました…


もう一回バルブを外して、蚊が出るまで暫く放置します…おしまい…


Posted at 2015/07/21 17:33:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

_しなちゃんです。-バイク歴- ■2007年6月 aprilia RS250 '96(チェスターフィールドカラーSPチャンバー) 9番プラグで最高225km/h...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

"RZ"の愛車アルバム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/12/05 06:25:06
膝スリ先生とKTM 1190 RC8Rな朝練! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/10/04 11:38:50
第10回OCBM開催 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/22 21:52:11

愛車一覧

トヨタ クラウンハイブリッド クラウンハイブリッド (トヨタ クラウンハイブリッド)
ひょんな事から所有する事になりました。 GWS204 V6 3.5L ハイブリッド ...
ヤマハ RZ250 RZ (ヤマハ RZ250)
4UO/350フレーム/エンジン250/軽車両登録 ◾︎フルレストア中 〜作業済み内容 ...
ヤマハ マグザム Quadri (ヤマハ マグザム)
MAXAM SG17J OVER製 横デュアルマフラー OVER製 縦デュアルマフ ...
KTM RC8R RC8R (KTM RC8R)
遅いけどデザインがカッコイイ!

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation