• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年11月28日

11月のチバラギオフ…

11月のチバラギオフ…















おはようございます~。いや~朝は寒かったですね~。

って、そんなことより「あるぴ犬」ハイフラなのよ💦💡

あぁ……ウインカーの配線が切れてる~😫


















そんな時!!

頼れる「てつ師匠」が登場!
















工具やギボシを常備してるとはさすがです。
ありがたや~ありがたや~🙏🙏🙏



アルピーヌのウインカー配線切れを「てつ師匠」がササッと直してくれました。

本当に助かりました。
ありがたや~ありがたや~🙇🙇🙇

















久しぶりの「カエル好き」さんもかなりお早い到着でした。
















えっ………💦

ま、まさかカエルさんもソッチの路線に………?















いや、まてよ……

こういうことをするのはあの方しか……















!?(・д・ = ・д・)!?















あ、あれは……もしかして……















な、何年ぶりでしょうか!?
















「出た~❗紫教祖~~~‼️」😭


アチコチの参加車に昭和の香りのするゴ○……いえ、パスポートを勝手に置いたり貼ったりと展示しまくってました。

相変わらずの自由さです(笑)


紫貨物車もガンプラで鍛えた技の数々により独自の進化を遂げており、この日も参加者の皆さまが悩み首を傾げる姿を何度も目撃しました。

より査定ゼロ方向に近づいているのはおそらく間違ないとは思いますが、「人が真に生きるということ」「アイデンティティとは何なのか」そのような問いを感じることが出来、おかげさまで自身の心と対話することが出来ました。ありがとうございました。


要するに何が言いたいかと言えば「アレの副作用で死んでなかったのですね」
「何でもない日おめでとう」という話です🎊


(ちなみに私は心筋炎だか心膜炎症状でリアル病院通いなので、もし突如急死した時には関係者全員SHADOチバラギ基地に香典を届けて下さい😂💴)





















三ヶ月連続チバラギ入りのハマのスカイラインさん。


今日はデコトライベントに行く前に寄ってくれました。

いつもキレイな車ですがライトの再メッキでより輝いておりました🌟

👋



















Zさんも我々を見放さずに毎度ありがとうございます🙇
















そして!

「鏑木モータース」さんのニューマシン「二代目セリカ」がチバラギオフにデビューしてくれました。

(とても珍しい車をこんなローカル会合で見せて頂けてありがたいです)


私的に真っ先に目が行ったポイントはカーブを描く窓ラインとボディラインとの流れですね。


この辺りの関係性に個性を感じます❗
実車を見るといろいろな面白さが発見出来ますね~。


後ろ姿も個性的~。
写真無いですが真横からもカッコ良いんです。

内装も時代感があり良い雰囲気ですね。そして全体的にキレイなお車でした。

















オフ会の雰囲気がランクアップする良い並びですね~😁

















そして初参加の「ミヤーンズ」さん🤝

このようなゆるい集まりではありますが良かったらまた遊びに来て下さい🙇






久しぶりの「kuta」さんは用事で早めのお帰りでした💧
(やはりコチラの場所になってからは初参加)










前にカングーで参加してくれた「Tiny KC」さんは本日代車だそうです。
ベンツも降りて来月にはアレが納車されるそうで……😁


その奥シルバーのカングーは初参加の「たんち19」さん。














羨ましい旅からお帰りの「aokan」さんも⛴️🚙💨
コチラの場所になってからは初参加でしたね。

















そうなんです。本日の『チバラギオフ』は……

















『チバラギカングー祭り?』も同時開催されたのです(笑)


そんなせっかくの機会なのにウチの水色号は入院中……ホントスイマセン💧🙏














それより!

なんとコチラの赤カングー……

















チバラギオフ史上一番遠くからの参加者です。




「赤KAN」さん!何故こんなローカル会合にわざわざ(笑)🤣
















なのに私はアチコチいろんな人の所へ行ったり来たりで時間もあっという間に過ぎ、そこまでお話出来なかったという……🙇


(そういえば、怪しい会合に連れて来られてしまった娘さん……ずっと車内で待っていて大丈夫だったのでしょうか?😂)















さてさて、コチラもローカル会合がとても華やかになる並びですよ😍


「タイプTのO」さんのNSXタルガと……



全国的にも有名な「ランボの金さん」イオタ号~


🚨な、なんと女子高生誘拐事件が発生😱



金さんはその後しばらく戻って来ませんでしたとさ(笑)😎🤣
















ご無沙汰しております🙇
「なすセブン」さんも掃除の後にわざわざ寄ってくれました。



みんな注目ですね。やはり。
















かなり久しぶりだったランティスのKちゃん
(Kちゃんの娘ではありません)

いや~、ランティスも本当に遭遇出来ない車ですよね。

 






素晴らしい石を育て上げた「パクプリー」さん。お身体無事で本当に良かったですね。
(詳しくはパクプリーさんブログで)

もし私が育てた時にはラピスより効果があると言って販売したいと思います。













先月テスタロッサで参加してくれた「まー木更津」さん。本日はベンツSLでのご参加。





中2の知らない世界……➰🌀😳


次回はポルシェで参加しようかな……と聞こえたような…聞こえなかったような…😁

















以前ロータスヨーロッパで参加してくれた「プロトティーポ」さん。本日はビートで!


今度は息子さんたちの車も見せて欲しいです。どうかよろしくお願いします🙇
















R32さん。
(お帰りの際はどうかごゆっくりお願いします🙏)






限定車のCR-Z MUGEN RZ は「橋蔵」さん。
二泊三日の自走鹿児島旅は誰にも真似出来ません……ね😂







トゥデイさん……

「みつびん」さんS660……

「SSAWS」さんのスマートロードスターには「やまし¥太」さんが同乗参加でした。






点検中の為、ミニカー参加で😂






「Hahn」さん。製作中のお車でのチバラギ入りをホント楽しみにしております。






動画編集にハマってるという「怪鳥412」さんKei







「ワルめーら」さんはいつものインプレッサではなく、新たに購入したというセカンドカーのスイフトで。





「みにいか」さん すいません。
たれぱんだ号の写真も撮れてませんでした……💧
(なので勝手にパクらせてもらいました。ごめんなさい🙇💦🙏)






「神々廻」さんも画像パクらせてくれてありがとうございました🙏




紫教祖こと「大根おろし」さんが何度も会った事のある「黒森鋼」さんに気がつかなかったコト、たまらなくウケました🤣

















あ、皆さまの昭和パスポートも撮影忘れてたのでほんの一部でごめんなさい。


銀行の人形シリーズはマニアがいますよね。スーパーカー文房具も大好物ですが、窓の向こうの地図がこれまたヤバイ😍


ツバが長~いジョンプレイヤースペシャル帽。当時物🚬

リアルタイムでスーパーカーショーを見ているなんて羨ましいです~😍


……😱😱😱















というわけで、参加して下さった皆さま今月もお疲れさまでした。


このブログで参加者のお名前や車がわかると思うので、もし良かったら交流してみて下さい。

そして、まだグループへ申請してない方いらっしゃいましたら、グループの方にも参加申請お願いします。






そしてチバラギ周辺の旧車、外車、希少車、絶滅危惧車、珍車、変態車、スーパーカー、自称スーパーカーのオーナーさま!


皆さまの力が必要です。切実です(笑)


個人的には国産旧車、外国旧車あたりは大歓迎なのでどうか人助けだと思ってご参加の検討をよろしくお願いします🤣🤣🤣
















仙台までご安全に~👋







きっと反社のお友だちが待ってるので連絡してあげて下さい~💜
ではまた千葉駅で~👋





















で……オフ会後は「サーキットの狼ミュージアム」に行った方もいらっしゃったみたいですが……
















私は急いで「娘のピアノ発表会」に向かいました💨🎹

















とか言いつつ写真撮ってるし(笑)




















🙇🙇🙇🙏🙏🙏
ブログ一覧
Posted at 2021/11/29 09:49:48

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

㊗️・みんカラ歴7年!🙌
まんじゅさんさん

【シェアスタイル】本日限定!20% ...
株式会社シェアスタイルさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

江口洋介氏!
レガッテムさん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

この記事へのコメント

2021年11月29日 10:16
お世話になりました。アルピー犬、想像してよりとてもキレイでびっくりしました。維持が大変だと思いますが大切にされてください!
コメントへの返答
2021年11月29日 17:41
こんばんは~。
昨日はお疲れさまでした。

えっ?😂想像してた姿が気になりますが(笑)

とは言え、あるぴ犬はボディもクラックだらけ、気になる箇所もアチコチなのですが、海外の専門店、詳しいショップさん、車屋の友人のおかげでなんとか維持出来てます。
(完全に私の生活レベルには合わない車です🤣)

ブログや整備手帳のように、今もいろいろ改良中ですが、オリジナルにこだわらずに自分だけの車作りをしながら頑張って維持したいと思っております。ありがとうございます🙇
2021年11月29日 11:16
昨日も楽しかったです!
ありがとうございます!

しかし、ランボの金さんが当家お近くにお住まいとは、びっくりです。
お陰様でお友達になって頂けそうです。。。。

次回は12月末でしょうか?
寒いのでレクサスでお伺いするかもです(笑
あ、でも幌をしていけばポルシェでも行けますね。。。
コメントへの返答
2021年11月29日 17:51
こんばんは~。
昨日はお疲れさまでした。

わりと参加者が多かったので、私的にはたくさん話したり詳しく見れなかった感じでした……💧

あ~、そうですよね。実はご近所に凄く濃い車好きな方がまだまだ居るかもですね~💥👀
もし発見したら仲良くなって、チバラギオフに誘ってあげて下さい(笑)🤣🤣🤣

来月は26日ですね。お時間ありましたら是非ともまたご参加下さい。
2021年11月29日 11:26
こんにちは~

平和な日常が戻ってよかったです。
このまま、年を越したいですね💚
いつもありがとうございます。
コメントへの返答
2021年11月29日 17:58
こんばんは~。
昨日はお疲れさまでした。

丸昇時代のメンバーも多く賑やかなオフ会でしたね😁👍

そうですね……オミクロンで大騒ぎにならないことをホント祈ってます。

こちらこそ遠くからありがとうございました。
カエルさんの「ぽるぽる」が参加してくれることで私の理想のチバラギオフの姿に近づいてるのは間違いないです🤝感謝してます🙏
2021年11月29日 12:35
お世話になりました。
自治会の掃除が8-9時かと思っていたら9時~・・・。
班長権限?で9:30に「今日は寒いから早目に終わりましょう!」としちゃいました(笑)。
アルピ犬のお話伺いたかったですが、次回のお楽しみとさせて頂きます!
コメントへの返答
2021年11月29日 18:05
こんばんは~。
昨日はお疲れさまでした~。

忙しい中ところ、時間を都合しながら参加して下さって嬉しかったです。
寒い中、あのスタイルでセブンを乗りこなす「なすセブン」さん……素直にカッコイイと思いました🇬🇧💨😉👍
あ、いろいろバタバタしていてすいません…💦
私も早くから居たくせに見たい車、聞きたい話、全然時間が足りませんでした(笑)

次回はゆっくりお話したいですね~。またよろしくお願い致します🙇
2021年11月29日 12:43
こんにちは😃
チバラギオフやはり楽しそうな
イベントですネ😆
今朝鏑木さんのブログで参加されていた事を拝見したのですが、
鏑木さんより中2さんのブログの方が
セリカ君の写真が多いと言う事実💦
(笑)
JPSのナガツバキャップめちゃくちゃ懐かしいです😆
昔ありましたネ〜😆
必ずいつか参加させて頂きたいと
思っております♪
コメントへの返答
2021年11月29日 18:17
こんばんは~。

ありがとうございます🙇
ド田舎の小さなローカルオフ会ですが、参加してくれる優しい方々のおかげで何とか続けられてます😅
貴重なお車をこんな所まで乗って来て披露して下さる鏑木さんにはホント感謝ですよ~
昭和のパスポートもですが、全ては参加者皆さまのサービス精神のおかげですから💞

チバラギオフの参加者さまは子ども心が残った面白い方が多いので私も毎回楽しませてもらってます😆

はい。いつの日か該当車&昭和コスで登場して驚かせて下さい(笑)🤝🤣
2021年11月29日 17:43
すいません。
ローンチコントロールシステム が
オフでした。
❮ローンチコントロールはエンジンの回転数を一定以上上がらないよう制御するため、タイヤの空転が起こりません。❯
コメントへの返答
2021年11月29日 18:21
こんばんは~。
昨日はお疲れさまでした~。

いやいや~!32さんの「チーン○コントロールシステム」が故障しているのはずいぶん前から知ってますって(笑)😂 

それより、あの後はトラック野郎行ったんですか?

あ、娘も無事にボヘミアンラプソディ弾けました🎹🤣
2021年11月29日 17:49
しまった!教祖さまいらしてたんだ!失敗したなぁー!また今度行こ!
っと、例によって忘れてました。すんません。今度こそ、新しい古いクルマで行きます。😅
コメントへの返答
2021年11月29日 18:34
こんばんは~。

えっ!連チャンで参加?( ̄□ ̄;)!
なんだか凄~く申し訳ないような気が……💦

お~!嬉しいです!「新しい古い車」は紫教祖さまもお好きらしいので、来られる際にはグループの方に投稿してみてはどうでしょう?

教祖さまはきっと昭和なブツを沢山持ってイタズラに来ると思いますよ(笑)💜

今後ともよろしくお願いします🤝

2021年11月29日 18:32
中2さん、昨日は凄いミーティングでしたね!
みんカラでカエル好きさんのタイヤ交換を知ったので行くのかなぁと思ってたらビンゴでしたね!教祖降臨にもビックリしました(笑)
僕は前の日忘年会で二日酔いがひどくとても車を運転する状態ではありませんでした(笑)
コメントへの返答
2021年11月29日 18:46
こんばんは~。

ど、どっち方向の凄さかが気になりますが……😅

ひとまず紫教祖さまが現れたことで歓喜する信者がいたのは間違いないです……
🛐🛐🛐

なので、今後もパトロールを強化したいと思います!!
丸昇の時の二の舞で○○さんとか○○さんのようなリアル変態ばかりが増えてしまうとマズイのでi

あ~、コロナも忘れて年忘れ会とは羨ましいですね🍻
(私も千葉で久しぶりの二日酔い体験になるかな~?😂👌)
2021年11月29日 18:48
昨日は天気も気温も良く、最高のミーテング日和でしたね。カラフルなカングー群、素敵でした。あれに水色が加わるとさらにグッドでしたよ。私も中2さんと同じ感想で、白の240Zと二代目セリカ、赤のNSXとランボルギーニ、とても素晴らしい並びだと思いました。あの後、サーキットの狼、みなと公園、千人画廊と丸一日遊んでしまいました。
コメントへの返答
2021年11月29日 19:15
こんばんは~。
昨日はお疲れさまでした~。

カングーはいろんなカラーがありますからね~。
💜🤍❤️💙
(あ!ウチのはカングー純正じゃないから邪道カラーでした😅)

いや~、かなり濃い車たちに参加して貰えて嬉しかったです。

参加者さまは複数台オーナーの方も多いので常連さんも増えて、初参加さんも増えて……みたいなのが良いですね。
あ、サーキットの狼は大人数だったようで(笑)
充実の一日でしたね👍

港公園も千人画廊の日川浜も私の青春の思い出だらけの場所なんで……🙈💘
2021年11月29日 19:00
盛大のご様子で何よりです(*^^*)

アタクシは車維持のため12月も31日まで仕事になりました😭
コメントへの返答
2021年11月29日 19:19
こんばんは~。

あ~、アレもアレもまだ見てないので楽しみにしてたんですが……💧
来年までおあずけなんですね………残念😭

というわけで来年はよろしくお願いします。良いお年を~(笑)🤣🤣🤣

2021年11月29日 19:21
皆綺麗な車ばかりですね〜。イオタ仕様のAZ-1はあっしが通勤途中、八街市で、すれ違いましたよん。土曜日。あっしのプレッソはヘロヘロだから恥ずかしくて行けませんでしたっ。
コメントへの返答
2021年11月30日 8:17
おはようございます~。

経年車ばかりですが愛情なんでしょうね。
とはいえ、愛の形はさまざまですから……👌

Le plus important est invisible 

大切なものは目に見えない

イオタ号はどこを走っていても目立ちますからね~❗あ、やっぱり目に見えるところもありますね❗(笑)😍😍😍🤣🤣🤣



2021年11月29日 20:40
お疲れ様です。
だいぶ台数が増えてきましたね。
友達の輪もだいぶひろがります・・・。(笑)
次回の昭和のパスポートも考えなくては、・・・。(爆)
コメントへの返答
2021年11月30日 8:24
おはようございます~。

日曜日はお疲れさまです。遠いところありがとうございました。
まあ、いろんな個性が溢れてますから友だちは選んで下さい(笑)

いつも驚きの昭和パスポート感謝しております🙇🙏(ブログ見て反応してくれる方もいるようですし😆)
食い付きポイントも人それぞれですし、年代や趣味によって微妙に小さな世界は出来ているようにも見えますね😁

あ!息子さんたちの件もよろしくお願いします。お馬さんも期待して待ってます🤝🤝🤝


2021年11月29日 20:40
昨日はお世話になりました。ヤボ用で11時ちょっと前しか参加できじ、ちょっと残念でした。また来たいと思いますので、その際はよろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年11月30日 8:31
おはようございます~。
日曜日はお疲れさまでした~。

わりとお近くみたいですし、これも何かの縁ですからね🤝
はい。いつも9時くらいから集まり始め、12時過ぎには解散?それぞれ別ミッション開始?みたいな感じです💨
いろいろな方向性でなんのオフ会だかわかりませんが、面白い方、凄い特技をお持ちの方など個性ある参加者がいるので気になる方がいましたらみん友になって交流してみて下さい(笑)😂👌

毎月最終日曜日、ブラっと寄ってもらえたら嬉しいです。今後ともよろしくお願いします🙇
2021年11月29日 20:44
お疲れ様でした。今回は初の助手席相乗り乗車で送迎して貰い参加できました。
わたしのセリカは水温が110℃まで上がり、クーラントが2L抜けていで、いま原因追求で修理中です。
12月のチバラキオフ26日ですよね?休み取っているので治った?←多分?セリカでサンジョウします^ ^。
コメントへの返答
2021年11月30日 8:37
おはようございます~。

送迎までしてくれるなんてSSAWSさんに感謝しなくてはですね~😝

水温110度、クーラント抜けは心臓に悪いですね……💦
水周りトラブルは私的にはトラウマです……😭
水漏れ箇所はもちろんですが、サーモスタット、ウォーターラインの錆、ラジエーター容量など煮詰めて損はありませんから……

はい。修理完了したらまたご参加下さい~🤝
2021年11月29日 21:47
昨日はお世話になりました。また気を遣わせ申し訳ありませんでした。
天気が良くて最高のミーティング日和でしたね。
予定より遅く到着したため、皆様とあまり交流できず、次回?はもう少し早く着くようにします!

同伴者もまた来ても良いと申しております。。
あの後、小江戸さわら舟めぐりを楽しんで帰りました。
コメントへの返答
2021年11月30日 8:45
おはようございます~。
土曜日、日曜日と本当にお疲れさまでした(笑)
こちらこそです。おみやげもありがとうございました🙏

はい。人が集まって楽しそうにしてるだけで会合首謀者としては嬉しいものです。

次回!(爆)🤣

チバラギカングー祭りもまた同時開催出来たら良いですね。
みんカラでもリアルでも是非ともいろんな方とお話してみて下さい。

あ、娘さんそう言ってくれたんですね。いや~、よい子ですね。佐原も楽しめたみたいで良かったです。次回は近所の「丸昇」「あらいや」「シオヤ」のレトロ自販機バミューダトライアングルもお楽しみ下さいませ~💨

2021年11月30日 13:48
貴殿におかれましては、ますますご清祥のことお慶び申し上げます。
さて先日、晴天のもと開催されていた蠢くおじさん達の会を見学させていただきました横浜流木と申します。おじ様方が楽しそうに歓談されていらっしゃる風景に平和の良さを感じておりました。平和といえば Ξガンダムが定価の2倍近くのプライスで転売されて一般民に回ってこないことです。転売といえば花びら3回転ですが、巣鴨の老舗マドンナが潰れていたのはショックでありました。
失礼します💜
(´▽`) '` '` '`
コメントへの返答
2021年11月30日 19:55
こんばんは~。
日曜日は久しぶりに参加して下さりありがとうございました。

教祖さまに会えなくて泣いていた参加者たちの姿を何度も見てきたこともあり……
「あぁ、今日はガンプラが無くて暇なんだな」と思いました🤣

紫教祖の復活により救いが成し遂げられチバラギが完全なる平和に!そして楽園に!
な~んてことはなくきっと危険人物が湧いて出てくるんでしょうね😜

なるほど~、そのような世界がお好みだったんですね……
でも大丈夫です!まだビックワンがあります!
体験入店の新人に期待して通って下さい💜


2021年11月30日 19:30
こんばんは(^_^)
マスクを忘れて、金属バリ取りの時に使ってたN95マスクをしてたせいか
「調教道具ですか?」とか言われてしまいました(それ以上の事も言われましたが自主規制で)

ランティス間近で見れて泣きそうになりました

ちなみに安田大サーカスの団長もカングーマニアらしいですよ(You Tubeに出てました)
コメントへの返答
2021年11月30日 20:04
こんばんは~。

「おい!今日は黒森氏は来てないのか?」

と紫教祖さまに聞かれたので……

「あそこにいる○○な人物が黒森氏です!どの角度から見ても見間違えようがないじゃないですか!」

と教えてあげました(笑)😂

あ!ランティスのKちゃんには前から声掛けてたんですが、かなり久しぶりの参加だったので。もう30万キロ目前なのに調子良いみたいです👌

カングーはファン本当に多いですよね。
(でも水色号みたいな仕様は結構嫌われる世界なんですけどね😅)

2021年12月3日 9:32
おはようございます。
 遅コメで失礼します。
先日はお疲れ様でした、中ニさんのお人柄でしょう、多く集まりましたね。
またセリカを取り上げてくださってありがとうございました。
また、参加させていただきます。
コメントへの返答
2021年12月4日 4:04
おはようございます~。

先日はお疲れさまでした。そして貴重なお車を見せて戴きありがとうございました。
マニアックなセリカとても良かったです😍
気になっていたデザインや実車を見たら写真とは雰囲気が違って見えるところなど、改めて魅力が発見出来ました。
あの人数でもアチコチ行ったり来たりで時間が足りなかったのでまた今度良く教えて下さい😁

私の力は何も無いですが、皆さまの優しさには本当に感謝しております(笑)😅
あの場所では見慣れた車たちも世間ではなかなか見れない車ばかりですからね~😳

おじさんたちの月末の楽しみ……今後ともご協力よろしくお願いします🙇🙏

プロフィール

「@黒森 鋼 🤔定期的にこういう人って現れるんですが、結局のところただ無差別フォローしまくる人なのかもしれません…😡
イイね押し要員を増やしたくてアチコチフォローしまくってるなんてただの○○○○ですね~🙊💦」
何シテル?   11/29 17:54
『ブログは基本限定公開!みん友のみ見れる状態です!』 もし、みん友希望の方いらっしゃいましたらフォロー後に「その旨」メッセージ下さい。 申し訳ありませんが昔み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アレの着地点…🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 07:21:45
コカングーはまだまだ進化出来ます… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 22:11:31
雨のチバラギ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 19:31:00

愛車一覧

ルノー カングー Nouveau水色号 (ルノー カングー)
カングー改 RS 2.0エンジン 仕事車兼車中泊号(overlook hotel)
ルノー アルピーヌ 集金袋・あるぴ犬 (ルノー アルピーヌ)
昔からの憧れの車アルピーヌV6ターボ。喜びも苦しみも……とても大きいです(笑)
フランスその他 その他 フランスその他 その他
驚きと感動……
ルノー カングー 嫁カングー・護送車 (ルノー カングー)
初代カングー!今こそ、このサイズ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation