• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月29日

今年最初のチバラギオフでした…

今年最初のチバラギオフでした…













9時ちょい前に到着🏁




パクプリーさんラパン
てつ師匠カブ

🐻熊さんはなんと朝ごはんおにぎりパックを先着配給🍙
参加の皆さまにドリンクプレゼントまで…
ごちそうさまでした~🙇🙏










補修塗装によりクリア剥げがキレイになったヤマシさんセリカ💛
(気になる箇所は交渉して再塗装してもらえると良いですね)



怪鳥412さん、ミヤーンズさん、中2




シトロエン2CV
Kimiさんいつもありがとうございます。



お久しぶりのBOUZUさんBRZ




アミ修理中のpallasさん。本日はプジョー208で。





プロトティーポさんはココに呼べる方の先輩のセリカで




🙊貴重な昭和パスポートも展示されてました(笑)



そしてチビハマー(息子さんもいったい何台お持ちなのか?)









なすセブンさんの焼き芋機能付きスーパーセブン。

(ココに到着する前のチェックポイントにて焼き芋は配給済みでした😅)



コチラのセブン160はfiat.takaさん

いろいろなアイデアパーツ自作しちゃう凄い方。

コチラ、抜けたダンパーが要というオリジナルハードトップ!


羊さんツーリングの方々も…









ありがとうございました🙇🙏


羊隊長のジネッタG12は途中でJAF待ちになってしまったそうで……残念💧














Zさんには


昭和な雑誌のフランス車特集見せてもらいました。


👁️

まさかあの業者がこの時代にもバゲーラを!!😳









SZK.CELICAXXさんセリカスープラ
(ようやくブツを渡せて良かったです😝)









タイプTのOさんNSX

「ギ」すいません🙏


香取市佐原で販売されている銘菓「ちばらぎ」、ネイティブ発音、昭和文化としての名称、時代考証、その他いろいろありまして郷土愛を込めた上でそのように呼ばせて戴いております。

ちなみに昭和の作品「あばれはっちゃく」を見て戴けると劇中でも「いばらぎから引っ越してきた」というセリフがありますので良かったらご確認下さい(笑)







鏑木モータースさんスープラ

えっ?鏑木さんもFRPに少々興味があるようで……

セリカのチンスポでしたら何かの製品を流用加工すればきっとうまく行くのではないかと思われます。




詳しくは私よりもFRP自作が得意なコチラのさいたまの巨匠に質問してみて下さい(笑)


自作ボディのアルピーヌA610「ドス号」





スマホは電池切れ……
沼子さんは森でひとり遊んでたのか行方不明……

そして完全に置いてきぼりとなったレザーさんでしたが……






安心しました(笑)
遠くからありがとうございました。




















ルノー10さん。
昨年のチバラギ会合に参加した翌日に誕生した赤ちゃんと奥さまと参加してくれました👶


ここからベビーカーが出て来たのには驚きました😅👍
希少車もファミリーカーとして日常使用されてるそうです








コチラのAZ-1は競技常勝の かーきさん





32さんスカイライン





SSAWSさんスマートロードスター





みにいかさんサンバーには…


お安く落札したというバーディーが!






前回も参加してくれたベンツ6.3さんは、本日は赤帽サンバーで。
3月はまた違うマシンで登場予定だそうです😁















皆さま今月もありがとうございました。

噂によると来月はお馬さんが数台やって来るとか来ないとか!?

ウチの白いスーパーカーも行けると良いのですが…😅


















解散後は数名で昼ごはんに寄って……
















からの~ 

SSAWSさんが趣味で調査しているというカナディアンなコーヒーハウスへ☕




うん。イイ感じ👌


















帰宅後はすぐに晩酌…


は、せずにフランスから到着したブツを取り替えて…


エンジン載せ作業してから…

お疲れ~🍷















ブログ一覧
Posted at 2023/01/30 07:15:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

伊勢参り
あつあつ1974さん

我が家の防犯上の弱点
別手蘭太郎さん

お盆納涼ツーリング👻
ボッチninja400さん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

イライラする!
のうえさんさん

バイクに乗って札幌から穴場の温泉へ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2023年1月30日 8:16
中2さん おはようございます😊

今年最初のチバラギオフ盛会にて
開催された様ですネ😆

いつ見ても見応えがありそうなお方の集まりで時間を忘れそうですネ😅

来月もその様な予定ですと楽しめそうですネ😆
引き続き投稿楽しみにしております😊
コメントへの返答
2023年1月30日 18:01
こんばんは~。

この台数になると一台一台をじっくり見る時間がありません!嬉しい悲鳴です(笑)

出来ることなら皆さまの苦労話やコダワリポイントをインタビュー?したいのですが、写真すらちゃんと撮れてません💦
(参加者さまがそれぞれの視点で短くても参加ブログを書いてくれるとありがたいのですが…😅)

はい。チラッと聞こえた話ではありますが、なんだか来月は一段と凄いラインナップになりそうで楽しみです😆👍
2023年1月30日 9:34
おはようございます。
いやいや、もう中二さんの方がFRP職人の道を歩まれています!!
私はもう
『チクチクするのイヤッ…もう痛いことしないで…』状態であります。
でもイベント終わったので、ぼちぼちフロント周りの再構築に入ろうかと思いますが…今はCBが佳境に!!
それとベンツ6.3さんとお話しさせていただき、やはりモーテック入れたいですねぇ…💸
コメントへの返答
2023年1月30日 18:08
こんばんは~。

何を言ってるんですか!私のはなんだかんだで「夏休みの工作レベル」です!🙈
皆さまレザーさんのボディワークにはホント感動してましたよ!ドス号はまだまだ進化の途中なんですから、この先も自身に負けずにチクチクカイカイの道、頑張って下さい!(笑)🤣

モーテック導入ですか?いいですね~!
あ、ベンツ6.3さんは3月に違うマシンで参加予定ですので、もしA610が工事中でしたらバイクで参加下さい!よろしくお願いします!🤝
(なんなら前夜祭も付き合いますよ!🍷)

2023年1月30日 9:42
おはようございます。
毎度素晴らしい面々ですね、最高です。
私は名古屋出張が2月中旬で終わる予定が3月一杯までダラダラ続く事になってしまいました。

タイミング良ければ2月末にはお伺い出来るかと、宜しくお願い致します。
コメントへの返答
2023年1月30日 18:14
こんばんは~。
出張お疲れさまです。

どうもありがとうございます。参加してくれた方にそう言ってもらえるのは本当に嬉しいことです🙇🙏

2月はフェラーリが数台登場するような話でしたので、もしタイミングが会えばテスタロッサも並べましょう!ホントよろしくお願いします🤝
(ウチの白いコもコッソリ隣の隣くらいに並べて……🙊)
2023年1月30日 11:19
 久しぶりの参加にも拘わらず、参加賞ドリンクまで頂戴いたし申し訳ありませんでした🤷‍♂️🤷‍♂️
 中2さんも凄いが、自作ボディのアルピーヌA610「ドス号」のオーナーさんにもビックリしました🤣手の入れようが半端ない!!!!!
 私なんぞ、まだまだ修行が足りませんね💦💦
いい目の保養させていただきました。
またの機会よろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年1月30日 18:24
こんばんは~。
昨日はありがとうございました🙇🙏

ドリンク提供は私ではなく、唐草熊次郎さんというハスラーの方です👌
(↑2月はランボで登場するという噂が?)

はい。ドスカラス号はホント1/1プラモ状態で素晴らしい出来映えですね~🎊👏
fiat.takaさんもですが、自分の理想を形にしちゃう人はみんな尊敬しちゃいます。
(オーナーのこだわりやセンス、そして哲学を感じられるマシンは素敵です)

是非またタイミングが合う時にはご参加下さい。よろしくお願いします~🤝


2023年1月30日 13:02
次回は中2さんの焼き芋残しておきます♪
コメントへの返答
2023年1月30日 18:27
こんばんは~。

いやいや、私はあの素晴らしい焼き芋システムの撮影をさせて戴けたら大満足です(笑)

はじめて見せてもらった時のアレ……本当に衝撃的でしたので🤣🔥🍠
2023年1月30日 20:23
昨日はありがとうございました。午前の部も午後の部も楽しむことができました。今回は参加車数もレベルもとても高かったですね。昼食も美味しかったです。この辺のキタな美味い店はかなり制覇しました。自称カナディアンロッキー愛好会会長の私がオススメの51号店、なかなか良かったですね。 
コメントへの返答
2023年1月30日 22:30
こんばんは~。
昨日はお疲れさまでした。

今回も台数が多くて全然良く見れませんでした…(笑)
こんなに長く集まりをしていても、主催者は「アチコチでアレコレ」があるので自分の趣味優先のピンポイントなチェックや、皆さまの車をじっくり観察というのが実は出来てません…💧

そうそう、私がグッとくる昭和な食堂は日曜日休みなんですよね…残念

はい!カナディアン良かったです!また良い店連れてって下さい🤝
2023年2月4日 8:01
遅レス失礼します。
先週末、皆さんの素晴らしい車とお話でリフレッシュさせていただいた後、今週は睡眠時間も半減する怒涛の日々を送っておりました。

大変貴重なブツを、ありがとうございました。
もったいなくて組み立てられませんが、箱絵だけで十分堪能させていただいています。
まさに、中二の頃、机の上にこの車のプラモの箱を飾って眺めていたのを思い出しました。

またよろしくお願いいたします。
コメントへの返答
2023年2月4日 10:32
先日はお疲れさまでした~。
🙇🙏
SZKさんが参加してくれたおかげで会合の「絵面」が非常にレベルアップしたと思ってます😁👍
どうもありがとうございました~🤝

いえいえ、ようやく渡せて良かったです!本当に何度も忘れてしまって…😅💦

そうでしたか!中2の頃の憧れだったんですね~。昔からの憧れの世界を今でも貫きながら楽しめている方は本当に尊敬です!

こちらこそよろしくお願いします。忙しくなければ是非毎回ご参加戴きたいものです(笑)😍👍

プロフィール

「@黒森 鋼 🤔定期的にこういう人って現れるんですが、結局のところただ無差別フォローしまくる人なのかもしれません…😡
イイね押し要員を増やしたくてアチコチフォローしまくってるなんてただの○○○○ですね~🙊💦」
何シテル?   11/29 17:54
『ブログは基本限定公開!みん友のみ見れる状態です!』 もし、みん友希望の方いらっしゃいましたらフォロー後に「その旨」メッセージ下さい。 申し訳ありませんが昔み...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アレの着地点…🤣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/26 07:21:45
コカングーはまだまだ進化出来ます… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/09 22:11:31
雨のチバラギ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/26 19:31:00

愛車一覧

ルノー カングー Nouveau水色号 (ルノー カングー)
カングー改 RS 2.0エンジン 仕事車兼車中泊号(overlook hotel)
ルノー アルピーヌ 集金袋・あるぴ犬 (ルノー アルピーヌ)
昔からの憧れの車アルピーヌV6ターボ。喜びも苦しみも……とても大きいです(笑)
フランスその他 その他 フランスその他 その他
驚きと感動……
ルノー カングー 嫁カングー・護送車 (ルノー カングー)
初代カングー!今こそ、このサイズ!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation