• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

凸凹組合の"でぶリィ♥️" [スズキ エブリイワゴン]

整備手帳

作業日:2014年5月4日

4WD→2WD

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
アンダーカバーを外します。
プラスチックのピンとボルト(10mm)数本で止まってる。
2
フロントプロペラシャフトの両端のフランジのボルト(12mm)4本ずつを外し、センターの軸受けのナット(14mm)2個を外します。
エンジンメンバーの上にシャフトが通ってるので、シャフトを車体前方へ抜く。
3
アンダーカバーを元に戻して終了

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

DA64w:ATFちょっと交換の巻

難易度:

リヤアクスルシャフトOH(420,265km)

難易度: ★★★

リアデフオイル交換(105,293km)

難易度:

リヤハブオイルシール交換

難易度: ★★

フロントプロペラシャフト交換他

難易度:

リアハブベアリング交換(105,293km)

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2014年5月4日 22:06
はじめまして。
FFにすると、どれくらい燃費かわりますか?
コメントへの返答
2014年5月5日 20:26
はじめまして!
んーっとまだ燃費計測に至ってませんが、けっこう期待大ですね
正確には後輪駆動となるので、FR?MR?となりますょー
2014年5月5日 22:47
ありがとうございます。
燃費わかったらまた教えて下さい。
すごい気になります(^o^)
コメントへの返答
2014年5月6日 0:28
わかりましたー
先日は二駆化前に高速&遠出でしたので燃費が伸び傾向にありますので、後日普段乗りでの計測に入ろうと思っております。
また報告しますねww
2014年7月17日 15:47
はじめまして。大変参考になりました。
自己責任でやってみようと思います。

そこで質問なのですが。。。
外した後の防錆対策は何かしておられますか?
また外したボルトは元にもどしていますか?
コメントへの返答
2014年7月17日 20:02
はじめまして!コメントありがとうございます。
今のところ、何も問題ありませんので大丈夫そぉですよ(笑)

さて、防錆についてですが
何もしてません(笑)プロペラシャフトのフランジは錆びやすそうですので、軽く錆止め塗料を塗るのもいいかもしれませんが、次回付ける時にその塗料が邪魔になります。よって私は外したままの放置プレイです。
外したボルト&ナットはシャフトと一緒に保管してますよー

プロフィール

「NEWアクセサリーww

枯れ草は燃えやすいのでご注意を(爆)

何シテル?   08/04 08:15
ジムニーを主にクロカン四駆を乗継いできましたが、2013年秋!エブリィワゴンに2022年1月よりXBEEに乗り換えました。 雪国住まいの凸凹は長年の660ccか...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RAYS VOLK RACING TE37 Sonic 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 23:52:59
SSR プロフェッサー MS4 UNDER 16インチ 6J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/15 23:49:12
★リア(リヤ)ワイパーの間欠化★ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/03 21:25:41

愛車一覧

スズキ クロスビー ハスラーワイド (スズキ クロスビー)
軽から昇格 1000ccへの排気量UPでの余裕は大きい!
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
生産終了前に無理して乗り換え
ダイハツ ミゼットII ダイハツ ミゼットII
なぜ買ったのか未だにわからないが、あまり後悔もしていない珍車。 結構好きです。
スズキ ジムニー スズキ ジムニー
廃車になって道端に捨ててあったのを拾ってきて(!?)乗り始めました。 クロカン・トライア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation