• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月24日

11年目の浮気

11年目の浮気 MNPでついにDoCoMoからauへ引っ越した。
12年前はIDOだったのでまぁ元に戻ったようなもんだが
王者だと思っていたDoCoMoにNM151からデビューし、気付けば11年半。
月々5000円払ってたと考えても66万円もDoCoMoに注ぎ込んでたのかぁ…。
折角なので俺の携帯遍歴をば…


・95年~ IDOデビュー NOKIAのアナログ端末。
・96年~ NM151 初のDoCoMo端末…でも1.5G… 800Mが良くて早々に変更
・96年~ P201 ストレート型 超売れ端末 iモードの時代へと移る為変更
・99年~ N501i 折り畳み型 初のiモード端末 液晶が映らなくなり変更
・02年~ P504i 折り畳み型 カラー液晶(超薄) カメラが欲しくて変更
・04年~ SH506ic 折り畳み型 カメラ、Felica搭載 最後のMOVA端末。
●07年~ W52T 下記の通りとにかく多機能。

結局FOMAにする事無く、俺のDoCoMo人生は終わった。

今回MNPしてまで気に入った東芝製W52T。
とにかく機能盛りだくさんの全部入り携帯。
3インチVGA液晶(480X800)、Bluetooth、ワンセグ、LISMO、ラジオ、内臓メモリ1GB、300万画素オートフォーカス(手振れ補正付き)
グゥレィトォ!!

…がっ…まだまだauの事が良くわからない素人です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/26 00:08:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

道の駅 海南サクアス
けんこまstiさん

8月最後のCCWGPブーストUP! ...
NTV41chさん

滋賀県長浜市の黒壁スクエアへドライブ
myzkdive1さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

名物を食べて帰りたい…
アーモンドカステラさん

本日、一部ゲリラ豪雨からの晴れ。で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2007年2月27日 0:44
私もauです。
初めて携帯を持った時から・・・
私の時もまだ、IDOでした!
そぅ、あの頃は折りたたみなんか
無くて、どれが一番小さくて、
軽いかなんて、変な戦いがありましたね!
コメントへの返答
2007年2月27日 22:54
いやっ ある事はあったんですよ!
当時からNEC製は折り畳みで、確か特許になってるんじゃないかな?
最近の端末もゴッソリ特許料取られてるに違いない…

あの頃は、漢字、ひらがな、カタカナなんて入力できなくて、全てローマ字でアドレス帳作ってましたね~

プロフィール

散々ぶつけて凹みまくったC25HSを下取りに またもセレナ(C26MC後ライダー)にしました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

常時電源とAcc電源 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/17 23:05:52
整備手帳 
カテゴリ:整備手帳
2007/05/07 00:42:27
 

愛車一覧

日産 セレナハイブリッド 日産 セレナハイブリッド
2014.2.8 納車されました。 MOP  スクラッチシールド  両側オートスライドド ...
GMC サファリ GMC サファリ
98年に一年落ちの97年式を購入。 車体のでかさ。ごつさ。 ハイルーフコンバージョンなら ...
日産 セレナ 日産 セレナ
2006.12.9 納車されました。 MOP オゾンセーフフルオートデュアルプラズマク ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation