• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月12日

ロードスターキャンプアソシエイションの四国紀行

ロードスターキャンプアソシエイションの四国紀行



RCAロードスターキャンプアソシエイションの代表?を務めておりますBOSUOと申します☆


「ゆるすぎて何もない」組織です。


RCAは常時会員募集中です。


『入会は心の中で「自分はRCAというロードスターの遊びをしよう!」と思えばいつでも誰でも車種も関係なく会員!思っていない時は自動で退会状態なので最高に簡単ですw
※RCAとはRoadster Camp Associationの略称です。完全に架空の協会で、野外遊び(モータースポーツ含む)の同志として超絶緩い連帯を目標にしている精神的連帯組織です。(キャンプは野宿の方ではなく駐留とか集合する方の意味です。)』※このRCA規約はネゴシエーターK作成のものである。


そんなRCAで気ままな旅に出てみたんですが、、、3泊4日の全日全てが楽しくて楽しくて仕方がないよって旅となりました。


大まかな本編の方はこちらでネゴシエーターKが詳細なブログを挙げているのでこちらをご覧くださいませ。


こちらのブログでは私、文豪BOSUOが斜めから物事を見た物語をお送りいたします。




1日目『人気を謙遜する男』

★旅の始まり


7月26日朝8時兵庫県淡路SA、今日から四国遠征の旅が初まる、、、、不安だ、、、愛知在住のND(ロードスター四代目)乗りであるKとYとの3人旅に僕は当初から不安がいっぱいだ。。。


特に愛知県N市在住のKに関しては、、、行動や思考回路が小学生の高学年か中学一年生なのでなおのこと僕の不安は大きい。。。


もう一人の愛知県C半島在住のYの方は、、、愛知県のロードスター乗りの間では有名なお方で、自分で色々な物をDIY作れちゃう僕の尊敬するロードスター乗りの一人であり、中部のみんなの相談役でもある人です。


二人には僕のNDのオールペン(全塗装)をお手伝いして頂いたりもしておりその感謝の気持ちをこの旅で返せたら良いなと思ってはいるのですが、二人とも人生経験が豊富なので、趣味レベルが高いんですよね、、、こんな二人を楽しませる事なんて本当にできるんだろうか?といつも感じています。


こんな二人を連れて旅をリードするなんて僕に出来るのだろうか???旅が始まる前から、不安でいっぱいになります。


※お二人の事を僕はいつも心の中で、、、、、『鬼教官A.B』と呼んでいます。


ともあれ旅は始まったんだけど、、、朝7時半になってもKが来ません、、、、、7時半には行きたいと言っていたKが来ない、、、何かあったのかなあとT16氏と僕は不安になります。。。。。


※T16氏について(M県在住、旅のスタート当日に偶然淡路SAで居合わせたロードスター乗りで次の日に僕らも行く予定である徳島カートランドオフへの前のりで徳島観光するという事で一緒に旅の仲間に加えることになった)



待つこと1時間、、、、、8時半前くらいにやっとKがやって来た、、、、、『淡路海峡大橋まですぐのところに泊めてもらったんだけど、、、渋滞とかなんとか、、、』、、、、、え?!言い訳している!普段僕が言い訳すると、『言い訳は聞きたくない!』と豪語するKが言い訳してるなんて、、、僕はとっさに『言い訳言うてるやん!』と突っ込んだんですが、、、旅でご機嫌モードなKはテヘペロな感じで軽くスルーしていました。。。僕はにやけながらも『なんだかなあこのお調子者の小学生みたいな大人、なんだかなあ』と心で叫びながらロードスターを発進させました。


★淡路島西側海沿下道からの徳島県上陸

7月26日朝9時淡路SAを出発して橋の手前まで淡路島を海沿いの下道をツーリングで楽しむことに、、、この日は雨の予報だったのですが、、、天気は快晴!『ああ天気も旅を祝福してくれているんだなあって』言うやつとかにはなりたくないなあと思いながら車を走らせていました。。。まあでも晴れてくれたことは嬉しいは嬉しいんだけど(笑)

海沿いの下道ツーリングは海風がとても心地よく最高だったんだけど、僕たち三台の前には、ずっと積車が走り続けていたために、のんびりペースなツーリング!僕はこれくらいが丁度いいなあと感じた、徳島でお出迎えしてくれる予定のT県在住のBG氏とKYT氏を待たせてしまって申し訳ないと言う思いもあったけど、まあ遅れちゃっても仕方がない、、、と開き直って車を南に走らせた。

橋の手前で高速に再び乗り込み橋を渡って鳴門北ICで降りるとそこに待っていたのはBG氏とKYT夫妻!金曜日のド平日になのに朝から二人が来てくれてるのは、、、有休をとってくれてまでお出迎えしてくれたからであり、、、この旅の始まりに早くも嬉しい気持ちでいっぱいになるBOSUO、K、T16氏の3人であった。

※BG氏について(T県在住3年前、四国修学旅行の際にお世話になった鳴門スカイラインを住処とする伝説の走り屋であり、BOSUO、Kと非常に深い親交を持っている。)

※KYT氏とその妻(T県在住3年前の、四国修学旅行の際にお世話になったKYT氏、修学旅行当時、完璧なプランニングで旅をリードしてくれた功績をBOSUOは大変高く評価しており、仲間内では引率の先生役として有名である、ちなみにKYT氏の妻はBOSUOを高く評価しているのであるが・・・そのことをKはいまいち納得していないようである・・・)


alt

写真1 BG氏KTG夫妻と久しぶりの対面に歓喜するKの写真を掲載したいところではあるのだが、モザイクを入れた写真を掲載するのはあまり好きではないので代わりと言ってはなんだけど、『マリオ&マリオinかずら橋』の写真を代わりにはめて置きますね


★鳴門スカイライン〜廃墟〜王王軒

集合したのち5台並んで、鳴門スカイラインをツーリング、、、廃墟で撮影がしたいとはしゃぐKの要望により鳴門スカイラインにある某廃墟にて撮影会などを行う。

その後瀬戸内芸術祭の名残がある謎の海辺にて、僕には謎めいたアート作品の下で記念撮影を行っていたのだが、、、突如としてKが冷や汗を流し出し、トイレに行きたいとBG氏に懇願するので早々にアートな海辺を立ち去ることになる・・
近辺にある海鮮市場に駆け込み危機をなんとか脱出したKは安堵の表情を浮かべて再び絶好調に戻っている。『ああ、これは昨日の晩もしこたま呑んだんだろうなあと思い、もう少しさっきの海辺でよくわからないアート作品を写真を撮りたかったな』と思いつつその場を後にした。

その後四国八十八箇所の二番目(三年前に一番目に行ったので今年は二番目である、Kはこの時後八十八回来ますねBOSUOさんと言ってウキウキしていたのを僕は少しさめた口調で、いや後八十六回だねと諭したのを今もよーく覚えていたりする・・・)のお寺をお参りしてお昼ご飯のちょうどいい時間になり本日のメインイベントである『王王軒で三年ぶりにラーメンを食す』のために一行は王王軒に向かうのであった、王王軒本店はいつ食べても美味しい毎日でも食べたい僕の中ランキング徳島ラーメン部門一位のお店である!外からも豚骨臭漂うこのお店は食べるまではこってりすぎるんじゃないかと思ってしまうがいざ食べ始めるとなぜかあっさり食べる事が出来、最後の一口まで『ウマ〜〜〜〜〜』で食べれちゃう美味しいラーメンである。

食後、お店の前に廃車工場に鎮座するボロボロのワゴンとバスを目にしたKがあれ僕がデザインした車ですよと騒ぎ出すので記念に写真撮影する事にした・・・この時のKはとても嬉しそうに『どうせだったらもっと綺麗な車両で撮りたかったなあ』と言いながら、車内がゴミで埋め尽くされたデリボーイと言うその車と僕を撮影していたなあ・・・

alt

写真2『ゴミ屋敷と化すデリボーイとBOSUO(著者)』


alt

写真3『王王軒の中華そば肉入り卵入り』


★珍cafe「バレンシーア」〜温泉〜スーパーで買ったものでのワイワイ晩御飯〜KYTはなれハウスにて就寝

その後一行はT16氏がMF氏の案内で行く予定であった徳島では珍しい24時間やってる『珍喫茶店バレンシーア』に前乗りして仕事上がりのMF氏を待ちながら、おやつ休憩する事に・・・

このバレンシーアという喫茶店、、、バチカンがなぜ徳島に!!!???という不思議な外観で店内も店外もスピリチュアルに満ちています。セットでのケーキがお得なのをいい事にケーキを食べるのはT16氏と僕だけなのに、、、調子に乗って4個もケーキを頼んでしまったのですが、、、僕の頼んだクリームソーダのボリュームが凄すぎて、、、ケーキが全然たべれない、、、、、2個余ってしまう、、、、、、と絶体絶命の危機を救うかの如くMF氏がそこへ登場!!!

※MF氏について(T県在住の白い白馬のようなNDに乗っている女子で四国では数少ないサクラムサイレンサーユーザーである、BOSUOの中での一番の印象は家族全員が551の肉まんが大好きでお土産に肉まんを30個ロードスターに積んで帰って車内が551匂いに満たされるという呟きにいつもニヤリとしてしまうのである)

やってきた救世主に僕は『あっMF氏!ケーキはもう頼んであるからどうぞどうぞ』とケーキを献上して危機から脱出する事に難なく成功したのである。

alt

写真3『クリームソーダとケーキ4個、中央にオリジナルの不思議なミネラルウォーターが鎮座するバチカン喫茶バレンシーア』

その後、みんなで温泉に入り地元の人が行くスーパーで買い出しをしてKYT氏のゲストハウスで小宴会がまる。Kの日常や車話に皆耳を傾け聞き入って目を輝かせている・・・日頃Kという男は自分はクズだのカスだのすごく下に下に自分を下げてから色々ためになる事やいい言葉やなんかを並べてみんなに尊敬されていることを得意技としており20回遊ぶくらいまではそれはそれで可愛げと捉える事が出来るのですが、、、

100回以上遊ぶと『出た!必殺技出た!』としか思わなくなっちゃいます、、、でもそれでも一緒に遊んでて楽しいは楽しいからまあ良いんだけど、みんなが聞き入ってるのを見ると『人気を謙遜する小学生のような人』だなあと改めて思っちゃうのは仲良くなれたからなんだろうなあ、きっと・・・ねっ




楽しい1日目がもうすぐ終わる事に少し悲しい気分になる



夜KYT氏のはなれに宿泊させてもらった僕とKであるが、Kの鼾に耐えられなくなった僕はKが風邪をひかないよう部屋の扉を少し開けて他の部屋で寝る事にした(Kはクーラーガンガンにかけて布団にくるまって寝るおぼっちゃま気質な人間)


別の部屋に戻りKの奥さんにKは無事寝ましたとグループラインで報告したところ、、、同グループラインに『ドア閉めていけ』Kの書き込みが・・・

再びK部屋のドアを閉めに行き部屋に戻った僕は『明日風邪引いてしまえ』と呪いをKにかけてから就寝しました。



1日目の感想はね、う〜んそうだなあ『ああ修学旅行がまたやってきた!』かなぁ


alt

写真4『王王軒ラーメンのお持ち帰りパッケージを眺めながら即落ちして鼾をかくK』
(部屋温度18度)


つづく(不定期連載)




著者近影
BOSUO
現在『キャラを立てる』というテーマを身をもって実践している
alt


ブログ一覧 | 日常 | 日記
Posted at 2019/08/12 03:04:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

海上自衛隊 横須賀地方隊 オータム ...
のにわさん

早朝より‥(2025/10/17㈮ ...
hiro-kumaさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

🚗💡【REIZ大創業祭前夜祭】 ...
VELENOさん

キャンプ用テーブル購入
akky-さん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

この記事へのコメント

2019年8月12日 6:30
おはようございます。
ボスオさんとKさんのやりとりに、ホッコリしつつも、クスッっと笑いあるブログに天性の文才を垣間見ましたw
コメントへの返答
2019年8月12日 8:42
イエスマイロード!おはようございます!H氏!

いやあ、そろそろ人生の経験値を活かすために筆をとったのですが、H氏にわたくしの文豪としての実力がバレてしまったようだね。

実はかなり嬉しい!次回もニヤニヤ出来る作品に出来たら良いなぁ。
2019年8月12日 6:43
ボスオさん、おはようございます。

下から行くと定評のあるKです。

ボスオさんとKのやりとりに、ホッコリしつつも、ムカッっと怒りのあるブログに天性のカスっぷりを垣間見ましたw
コメントへの返答
2019年8月12日 8:54
イエスマイロード!おはようございます!K氏

まさか、今回の主役級の人物から直にコメントが頂けるなんて、作家冥利につきますねぇ✴︎

今回のその御言葉は僕にとって最高の褒め言葉でしかないですなぁ✴︎✴︎✴︎

まあ、アレですねぇ✴︎皆さんにじわりじわりとKの生態が伝わるのは嬉しいですよね!

うんうんうん
2019年8月12日 7:26
BOSUOさん
おはよー~d=(^o^)=b
夏休みの宿題一つの一部?が終わりましたかな?
このプログはBOSUOさん目線でおもしろい
(^。^)y-~

こちら時間みつけながら宿題ガリガリやってますよp(^-^)q


コメントへの返答
2019年8月12日 9:01
イエスマイロード!おはようございますBG氏

徳島では大変お世話になりました!

え?そうですか、このプログ面白いですか!

読み物として楽しんで頂けると嬉しいですね。

ばーごんさんの宿題がうまくいくことを願っております。

PS プログ?ってなんの略ですか?
2019年8月12日 9:26
BOSUO先生、おはようございます(*`・ω・)ゞビシッ!!

まさか文豪だったとは……w

普段見ることの無い切り口での物語だったので楽しめました( ˶´⚰︎`˵ )

Kenさんはすごい人だけど、近しい人にしか見せないお茶目な部分もあるんですね(৹ᵒ̴̶̷᷄ωᵒ̴̶̷᷅৹)

本場の徳島ラーメン食べたい!!と思ったのですが、白黒だとあんまり美味しくなさそうですね(ばく

本当に皆さん、修学旅行のノリで楽しそうで、

見てる私もその場に居る気分になります٩(*´∀`*)۶
コメントへの返答
2019年8月12日 9:52
イエスマイロード!おはようございますKEI氏

いやぁ、いままで隠していてごめんなさい!伝説の7台のビルダーの1人という一面以外に実は文豪の顔も持っていたんです。

え?白黒写真は雑誌掲載時はきっとモノクロ紙面で掲載されるだろうなあと思っての事です。

KEI氏もあと50回くらい遊んだら、K氏の事を「おしゃべりな小学生と私は今遊んでいる」と感じる事が出来るでしょう☆

その場にいる気分になれる癒しを提供できるとは、、、作家冥利につきますね!ありがとうございます。ウフフ
2019年8月12日 13:20
ぼすおさんこんにちは(*´꒳`*)
楽しげな旅の内容にほっこりします。
結構長期な紀行でしたよね。

四国支部の皆さんももちろん、
Kさんのホスピタリティ溢れる優しさを
改めて感じました…w
良かったねぼすおさん!(๑╹ω╹๑ )

写真がモノクロなのも、
懐かしい修学旅行感をフィーチャーしてますね〜
ロードスターや二座のオープンカーって、パーソナル感が強いからより一層想い出が強く残る気がします。

またブログ楽しみにしてますねヽ(´ー`)

コメントへの返答
2019年8月13日 8:12
イエスマイロード!

おはようございます!ISK氏

この旅紀行ルポ風のブログの良さが伝わって良かったよ。

四国の人々のホスピタリティは本当に頭が上がらないよ。

え?Kのホスピタリティ?まあね・・・嬉しいは嬉しいKないつも助かってはいるんだけど・・ね

そうそう写真をモノクロにしてるのはファントゥマガジン何だよね。伝わって良かったよ!

そうだね、二座のクルマって特別な感じするよね。

え?次回作?仕方ないなペンを取るよw
2019年8月12日 13:33
どうも、救世主です(笑)
色々ごちそうになってしまって、ありがとうございましたm(_ _)m
ウィンナー最高♪♪♪

そう言えば、王王軒のカップラーメンとポテチ購入されました??
中部ミーティングに、王王軒シリーズ持っていきますよ(^○^)
551じゃないから無臭(笑)
コメントへの返答
2019年8月13日 8:27
イエスマイロード!

おはようございます!救世主MF氏

いえいえ当日の徳島の方々からの暖かなお接待に大変感謝しております。

ああ、K自慢のキャンプ飯ウインナーですねw w w あれもKの必殺技の一つだね★

また近いうちに四国にプライベートで上陸しますので、大丈夫ですよ、お気を使わずに〜〜〜⭐︎お気持ちだけいただきます!

でもなあカップ麺は体験済みなんだけど、ポテチは未体験ゾーンですだけは言っておこうかなwww

うそうそw

四国では素敵なサクラム三連星やレイズ三兄弟でNDを並べる事ができて楽しかったですね。今後ともよろしくお願いしますね☆


2019年8月13日 10:34
BOSUOさん、コメ遅れてすみません!

絶賛RCAロス中の自分の心に染みるブログですね。
モノクロ画像が余計に旅情をそそります…
(´;ω;`)ウッ…

自分が崇拝するK氏の裏の顔?まで知り尽くしているBOSUOさんをうらやましく思ったりw
後半も期待してます♪
RCA修学旅行バンザーイ!
コメントへの返答
2019年8月13日 11:18
おはようございます!

KYT先生!

今回も何から何まで全てのサポートとホストありがとうございました😊

きよさんご夫妻のスケジュールを大忙しにしてしまいましたが、楽しい四日間を過ごす事が出来て、一同大変感謝しています!

近いうちに充電器を取りに行かねばならないw

これからもいろいろとお世話になる事ばかりだと思いますが、仲良しでよろしくお願いします。
2019年8月13日 14:34
こんにちは😄

やはりボスオさんとkさんのやりとり面白いです(笑)

続きのブログも楽しみにしてますね~🎵
コメントへの返答
2019年8月13日 16:41
KR氏こんにちは!

KR氏やYさんは次回作に登場予定?かな

Kさんとのやりとりは2日目も様々な事件を巻き起こす予定ですよ☆

乞うご期待!お楽しみに☆していてください
2019年8月14日 9:36
文豪なのに今一コメントが少ないのでコメントしてあげますw

K&Bのほんとの裏の顔はまだ知られてない部分がありますねw
そのうち暴露ブログでも書くかなぁ(  ̄▽ ̄)

しかし、楽しかった!
突っ込み所満載だったけど、突っ込み所無くなったらボスオさんじゃなくなるからねw
コメントへの返答
2019年8月15日 21:43
やんじぃさんこんばんは。

ありがたきしあわせであります。

え?暴露ブログ?いやマジやめてください!

これが全ての真実ですので、大丈夫です!

やんじぃさんの嬉しい感想、現地で沢山聞けた瞬間が僕にとって一番嬉しかったのが今回の旅ですね。

まあ、自分らしさをいかしたまんま今後も勉強がんばりまあすw
2019年8月15日 15:56
あぁ~週末休み&長期休みの方々場所が羨ましい(´д`|||)
私も参加したかったなぁ~。
最後の写真は某宗教の某死刑囚(故)に見えるのは気のせいか?
コメントへの返答
2019年8月15日 21:54
のりさんこんばんは!

お盆にもかかわらずお仕事ご苦労様です。

やはり、参加したいと思っちゃいますよね。まあ、この旅は3泊4日全時間が楽しい旅でしたよ。ふふふ^_^行きたいでしょ?

〉最後の写真〜

気のせいじゃないかなw
2019年10月25日 19:42
そっかそっか~
あれからもう3ヶ月がたつのね

冬眠する前にプログ仕上げないと!



あっ、プログじゃなくてブログでしたね
(^_^;)))
コメントへの返答
2019年10月28日 14:24
こをちにわ!バーゴンさん

頑張るね^_^

プロフィール

「ツーリングが終わっちゃうのは寂しいな、、、」
何シテル?   04/26 19:03
ゴリラでありたい

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

シートレール交換によるローポジション化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/14 04:21:16
運動会終わり 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/09 20:24:45
Kingleting シートヒーターカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/09/28 08:45:46

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
楽しい車です。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation