× 閉じる
こんにちは お疲れ様でした~ 渋滞知らずで良かったですね👍 蕎麦マジ美味そう 家でもワサビ溶かしてやってみよ〜 🤤
コメント、有難う御座います。(ペコ この蕎麦ですねぇ〜 味わった事のない出汁でしてねぇ〜 これが、ワサビと合ってでしてねぇ。 魚粉入りの出汁なのかなぁ〜と。🤔 マジ、旨いです。 来年は、一緒に中部に行きましょう。👍
こんにちは🚘️🌼 こうやって通してみると、あちこち向かわれてかなり濃密な⏰時間だったのがわかりますね😆 これぞ✨幸せな遊び疲れですね😁🍀
コメント、有難う御座います。(ペコ ほんと、楽しかったですよぉ〜 地元民しか知らない、美味しいもん食べれて、先輩方には感謝しかありません。 来年は、是非、御一緒致しましょう。👍
大先輩、お疲れ様でございます。 県庁前の更科様、冷やしたぬき大盛り、、、ビンゴですねw それだけを食べに岐阜まで行ったりしますw あのわさびをぐりんぐりんしてから食べないと偉いことに・・ もぉ、最高っすよねー!!
コメント、有難う御座います。(ペコ お・・・先輩も常連様でしたかぁ。 ここ、やばい旨さでしたぁ。 私、完全にドストライクでしたわぁ。👍 今回、残念なのは先輩にお会い出来なかった事であります。🤔 って、まだ、チャンスはありますもんねぇ。
これで岐阜県旅行も完結、満喫のようで♪ 色んな思い出がたくさん残せたミーティングになりましたね。 更科の本店にて一度、冷やしたぬきそばを食べた事があります。夏になると地域の話題でニュースでも紹介される老舗です。甘辛いつゆが美味しかった記憶。 又食べに行きたいと思いながら6年位経ってしまった😅 改めて、お疲れ様でした😊
コメント、有難う御座います。(ペコ ここの蕎麦、いや出汁かなぁ〜 ドストライクでしたわぁ。 美味しかったなぁ〜 すでに、口が欲しがっております。😉 来年は、一緒に遊びましょうです。😁 お世話になりましたぁ。
大十朗さん 中部ミーティングお疲れ様でした。 本当はもう少し気の利いた店を案内できると良かったのですが、駐車場など諸問題もあり🤣 ただ、岐阜県民のソウルフードである冷やしたぬきそばを食べていただけたのは、岐阜県民としては嬉しかったです😊 溶きわさびの風味と甘辛なつゆと蕎麦に絡んでくる天かす。 計算された絶妙なバランスが病み付きになる味なんです👅 次回来岐の際も是非召し上がってください👍
コメント、有難う御座います。(ペコ 大変、お世話になりまして、有難う御座いましたぁ。 あの、お蕎麦、ドストライクでして、旨すぎでしたぁ。 洒落た店❌️ 小汚い店⭕️ であります。👍 来年の参加予約しておきますので、宜しくお願い致します。 楽し過ぎましたわぁ〜😁
こんにちは コメント失礼致します たぬき! 美味しそうですねぇ〜😋 からの 上郷でブレイク☕️ からの 無事ご帰宅!🏠 お疲れ様でございました! この後もイベント三昧との事で… 大十朗さんはロードスターをベースに存分に楽しまれておられますね😀 ロードスターも色々な仲間に会えてさぞかし喜んでいる事でしょう!
コメント、有難う御座います。(ペコ 中部は仲間達が楽し過ぎましてねぇ。 面白ろすぎて、やばいんですよぉ。 来年は、一緒に行きますよぉ〜😁
コメント失礼します😊 途中離脱💧申し訳ありませんでした🙇💦 本当に密度の濃い楽しい二日間でしたね😊 大変お世話になり感謝感謝です❗️ ありがとうございました😊
コメント、有難う御座います。(ペコ 離脱、全然OKですので、全く気にしないで下さい。 片道1000キロくらいは、1人で運転できますのでぇ。😁 本当に、楽しき2日間でしたねぇ。 各々の先輩方に感謝しかなきですねぇ〜 これに懲りずに、また、遊んで下さいねぇ。👍 あ・・・蕎麦、美味かったですねぇ。😉
大量わさびを溶かして飲むスープ、体験してみたいです♫ わさびの辛さはへっちゃらなの
コメント、有難う御座います。(ペコ この出汁に溶かした大量のワサビ、中和されて、ツーンがほのかにって感じにでしたぁ。 茨城県も蕎麦処やもんねぇ。😉 ここ、マジで美味しかったです。
大十朗さん、おはようございます。 中部ミーティング! お疲れ様でした。 沢山のお土産が楽しさのバロメーターですね! 私もジャンボリーに参加します。 前日の11日は阿蘇山周遊です!