
8/8が納車だったのですが、引渡し時に12箇所ほど不具合があったので16日に入院。
写真の白のリミテットの代車生活をおくりながらみんカラに登録しました。コミュの参加も久しぶりです。
代車生活は2週間と2日で終了。
愛着がわくほど長く乗っていたので、装備の良さにリミテットにしとけばよかったかなと思うほどw。
9/1 やっと愛車の黒アルテが帰ってきました。
担当君は「個体差」だの「Jeepクオリティ」とかいろいろ説明してくれるのですがいまいち納得できませんが、今は新しいおもちゃを楽しみたいと思います。
ブログネタに困ったら、本社の社長に公開質問状でもぶつけても面白いかもと考えています。
今回の黒アルテは見た目に惚れました。
購入の決め手は、GQの小川フミオ氏のクルマ試乗記で「ひとことで言うと、クロムハーツをクルマにしたらこんなかんじ」に共感したからなんですが、クロムハーツの「フローラルクロス」のデザインが好きだったこともあって見事につられちゃいました。
そこで、愛車は、真っ黒化ではなく「シルバー」を差し色に遊ぶつもりです。
イメージとしては、純正系のシルバーパーツ流用とか、クロムハーツ風ホイールではなく、クロムハーツのシルバーと黒を反転させた感じに仕上げようかと、まずはローターとキャリパーをピカピカのシルバーかメッキ風にして、車検に通るならスリットも入れたいなとw。SRTボンネットにして穴をシルバーとかもいいなと思っていますがポンつけできるのかな?
さあ、まずはお店探しから。
Posted at 2015/09/05 00:46:31 | |
トラックバック(0) | クルマ