• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コータ@ER34のブログ一覧

2025年05月21日 イイね!

ついにこの日が来てしまった。

昨日いつものように自宅を出てすぐのところでセキュリティを解除。のつもりが解除の音がしないしリモコンには通信エラーの表示。まだこの時点では車は建物に隠れて見えない状況なので盗まれたかと急いで車の元に。

車はあった。ほっと安心して改めてセキュリティの解除がまたも無反応。

おかしいなと思ってダッシュボードのセキュリティのLEDを確認したら光ってない。恐る恐る鍵穴にキーを刺してドアを開けてもセキュリティは無反応。嫌な予感がするなと思ってエンジンをかけようとしたらセルモーターがうんともすんとも言わない状態。

時間もなかったからその日は近くの職場の人に無理言って会社まで乗せてもらって職場に。職場に居る時はセキュリティが役に立たないから盗られないかとちょっとヒヤヒヤしながら仕事をしてた^^;

家に帰り車に積んでいるジャンプスターターを初めて使ってエンジンを掛ける事に。あっさりとエンジンはかかり一安心。

なんでバッテリー上がり起こしたのか職場でも考えてて「まさかアレか??」って1つの予想はついていて(それであって欲しいという希望も込めて)運転席の足元を確認すると…






有った!アヤシイ物が!三日月みたいな黒いゴムっぽいパーツの破片。

で、後ろに回ってみると




踏んでないのにテールランプ光っとる(・_・;

古い日産車の定番のトラブル、ブレーキペダルクッションラバー(丸いゴムパーツ)の劣化による粉砕で起きるテールランプが消えないトラブル!

愛車にこのトラブルがついに発生する日が来るとは!

周りでも発生した人多いからとうとう来たか〜って感じだった笑

新品のパーツは3、4年前にリオで貰ったのが車の中にあったので充電を兼ねてリオまで行って着けてもらった。

お店に着いてから取り付けやってもらったけど結構取り付けがキツいようで取り付けに難儀されてた´д` ;

ほんと申し訳ない…

約25年で交換だから次の交換は2050年ごろかな笑


大きなトラブルじゃなくて本当に安心した。

せっかくオーディオ屋でセッティングしてくれたオーディオの設定が全てパァになったのは痛いな…
Posted at 2025/05/21 20:33:37 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年03月20日 イイね!

タービン交換後の馬力測定

タービン交換後の馬力測定昨日は有給消化を利用して馬力測定をしてもらった!

2年前に測定してその1年後にタービン交換(トラストのT518Z)とコンピュータ現車合わせ等をRioでしてもらったけど今いったい何馬力出てるのだろう?って気になって原モータースまで行ってきました。




ちなみに前回の測定では308馬力でした。

そして今回はいくら出るかなと期待と不安のなか測定開始。最初めっちゃ黒煙出てるがな…




そして今回の結果は!(ジャカジャン!)




347馬力!なんと40馬力近く上がってました!

27年前の19万キロ走ったエンジンでこの馬力はかなり嬉しい結果となりました😆

ポン付けタービンとブーストアップ程度だけどこれが壊れにくくちょうどいいチューニングって話も聞いたのでこの状態で乗ろうかな。





でもオーバーホールする事になれば色々ついでにやりたいな😎










そしてデモカーの R34を久しぶりに見れて満足。黄色のR34で知る限り1番過激な車かな。走ってるところ見てみたい😎
Posted at 2025/03/20 21:18:43 | コメント(3) | トラックバック(0)
2024年05月27日 イイね!

初サーキット走行

初サーキット走行初サーキット

昨日、タカタサーキットで行われた走行会の"車好会"へ参加&初サーキット走行をしてきました。

最初は半年前と同じように見学だけしようかなって思ってたけど今回は初サーキット走行の人が結構居るって事で参加する事に!




最初軽くコースの説明があったあとに走行会が開始。初心者は最初は先導車の後を一周走ってから本番走行が開始!

いざ走ってみると恐怖心は全く無くてすごい楽しい!普段の公道では出来ないコーナーの攻め方もできたしシートやステアリングから伝わる車の挙動を体感できた!


頭で思い描いた走行ラインになるように走るけどカーブで膨らんだりリアが滑って暴れたりと大変だったけどそれが上手く行ったら自己満だけどメッチャ嬉しかった😆





















撮ってもらったサーキットを走るスカイラインの姿はどれもカッコいい写真ばかりでどれもお気に入りです🤩

午後のスカイラインのパレードランでは今回の走行会を紹介した米軍さん達も参加して皆さん喜んでくれてたのもよかった😌

走行タイムはさんざんなタイムだったけどタイムよりも車を操る楽しさを楽しめたのが最大の収穫の1日だった😊

天気も良くメッチャ楽しめてあっという間な1日でした!スタッフの皆お疲れ様でした🙇
Posted at 2024/05/27 19:41:11 | コメント(3) | トラックバック(0)
2022年06月06日 イイね!

仕様変更完了!

仕様変更完了!この前の土曜日に車が完成したとの事で車を引き取りに行きました。

工場に着くとまだ作業中で電気の来なくなってしまってたシガソケの修理の最中でした。取り敢えず支払いを済ませて時間潰すことに。





とうとう完成しました!R34買った時からやろうとしてた仕様。

買おうとしてたイーストベアーのエアロがメーカーごと消滅してしまい途方に暮れてた頃に海外製で似たようなエアロがあると知りそこのメーカーの物を輸入してくれる業者から購入。そしてやっと完成!




フロントはネクサというメーカーのER幅用のR34GT-R NISMO形状。ほぼイーストベアーと同じで欲しかった形状だからほんと嬉しかった!

ボンネットはヤフオクに出てるカーボンボンネット。チリは微妙〜。横なんて少し浮いてしまう…ただ雨水避けのダクトカバーが有るのがいいですね。







サイドとリアはユーラスのタイプRを装着。これもGT-R形状なのでフロントとはメーカーが違ってもマッチしていい感じ。

実はこの2点は去年装着してました。今回預けるにあたって補修、再塗装、取り付けの見直しをしてもらいました!

そして仕様変更のためにフロントバンパーを買った時にタイミングよくAPMウイングの中古を売るって話が回ってきて交換しました!


今回の仕様変更で予算だったりでフェンダー関係はやってないんですが、いい車に仕上がった!


Posted at 2022/06/06 19:54:51 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年05月04日 イイね!

見納めです(´;ω;`)

見納めです(´;ω;`)ブログ書くのは久しぶり。

数週間前にお呼ばれされた出島での撮影会に参加した時の写真が送られてきました!

撮ってくれた方は同じスカイラインクラブ広島のメンバーの方でフォトグラファーやってる方。

撮影でかなり本格的な照明まで持ってきてて驚きましたw

























どれもいい写真で感激です!一眼欲しいとか思うけど値段結構するしiPhoneで済ませているから上手い人に撮ってもらう写真は毎回感動しますね。

なんか愛車がいつも以上にかっこよく見えるような?

GW後にフロントバンパー、ボンネット交換する予定なのでこの姿は見納めになります。

最後にこの仕様でカッコいい写真を残しておきたかったから本当に嬉しかった!




思えば3年前の納車時から外観はほとんど変わってなかった^^;

去年からサイドステップ、リアバンパーを導入して残るはフロントバンパーだけだった。

買おうと思ったイーストベアーが消滅したり、ロシアのネクサというエアロを買った途端にドンパチ始まってちゃんと物が入ってくるか大変でしたがいよいよです(´∀`)





安く中古の話が回ってきたからまさかのウイングまで買ってしまった…

外装はほぼGT-Rルック。フェンダーもやるつもりだったけど(FRP貼り付け)予算オーバーなので挫折w

今回作業依頼したところは評判いいのとそこでFRPのブリスターフェンダー組んだ人の車を見てそのお店に依頼しました。



当初R34買ったらやろうとしてたワイスピMAXのブライアンのR34に近づくはず。あれもスタントシーンはもろER34だし。

3年前は色なんでもいいから買ったらブルーに全塗装する!ってR34探してる時は思ってたけどイエロー気に入ってるからもちろんイエローのまま。

多分フロントバンパーがもっと低くなるからもう山道や旧道散策は出来ないな。

今月は仕様変更を楽しみに仕事頑張ろ!
Posted at 2022/05/04 22:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「今日でスカイラインが納車されて6年が経った!

福井からはるばるやって来たこのスカイライン。走行距離は10万キロも増えたし色々直してカスタムして金かかるけどほんと乗って楽しい車。後悔はない。

今は預けてて手元にないけど復活して乗るの楽しみなので!」
何シテル?   07/22 20:56
広島でスカイラインR34GT-Tに乗ってるコータと言います。 R34に乗りたくて探してたら運良く状態のいいR34が出てきて2019年の7月に念願のER34...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Y u s u k eさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/24 20:46:35
みっき。R34さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/12 00:14:30
元祖 湾岸四天王 リアル大魔神さんの日産 スカイラインクーペ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 21:22:59

愛車一覧

日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
納車日 2019年7月22日 走行距離96,626km 状態のいいER34の2ドアタ ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
前愛車のアルテッツァが不調になり次は憧れてたスカイラインに乗りたい!と思って中古車情報サ ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
前の愛車です。 ペーパードライバーで車欲しいなぁって時に友人の家に放置されてたこの車を ...
トヨタ アルテッツァ トヨタ アルテッツァ
2月からアルテッツァに乗っています。 前愛車が壊れた為にかいかえました。 いつもトヨ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation