• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年01月12日

今後の走行予定

今後の走行予定 ホンダF1がどうなるのか、買い手候補はいくつもありますがなかなか決まらないようですなぁ。
カワサキはmotoGP撤退ということで、モータースポーツが盛り下がっていて悲しいです。

今、デミオレースで頭がいっぱいです。ワンメイクレース・・・・ぬおーーー!すごく出てみたい!
今が車を買い換えるタイミングだったとしたら、間違いなくデミオレース用車両を買うでしょう。普段が楽なのでCVTを選ぶかもしれません。CVTクラスもあるみたいだし。そうしたら2ペダルでカート感覚で走れて楽しいなぁ。
改造がかなり限定されているのでイコールコンディションの度合いも高そう。腕勝負したい。
すぐにレースに出れちゃうコンプリート車両が230万円。シビックレースに比べたら断然安いのですが、GT-Rとの2台体制をとれる財力は無くちょっと無理なので残念。
これから車を買う予定の方、このデミオを買って、レース開催日だけでよいので私に貸してくれませんでしょうか?w


1/14(水)
Mote-Laジョイフルスクール エキスパートクラス

キャンセル待ち状態。年休取っちゃったのでなんとしても行きたいなぁ。


1/18(日)
Zummy TC2000スーパータイムアタックバトル Rd1

みんカラの方々も多数参加の模様で楽しみです。
速い車が多いようで、ポイント獲得は難しそうです。


1/31(土)
4輪オーリンズ・サスペンション講習会

違いが分からない人なので、道具について勉強したい気持ち。でも行っても全く理解できない自信あり。


2/1(日)
Zummy TC2000スーパータイムアタックバトル Rd2

こちらでもみんカラの方々が多いみたいです。


2/13(金)
Mote-Laジョイフルスクール エキスパートクラス

そろそろ申し込みが始まるので、即申し込みます。


2/22(日)
レンタルカートフェスティバル

5時間耐久レース。全国の猛者が集まる天下一武道会ですな。
去年と同じく、中央サーキット藤野さんから参戦します。
メンバーも去年と同じです。


2/23(月)
Mote-Laライセンス走行 or K'sスポーツリンク半日走行

レンタルフェスの翌日は年休。
モテラならば前半グループのフルコースを走りたいところ。もしくはせっかくこっちの方まで来たので念願のケイズスポーツリンク走行もいいなぁ、平日なら割安だし。


2/28(土)
Zummy TC1000スーパータイムアタックバトル Rd1



3/8(日)
クレバースーパーアタック TC1000シリーズ


ブログ一覧 | 走行予定 | 日記
Posted at 2009/01/12 07:44:27

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

やったー、じゃこれがイイ・・・(^ ...
hiko333さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

過剰なおせっかい
パパンダさん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

おはようございます!
takeshi.oさん

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年1月12日 8:48
オーリンズの講習会のところで、LFIKALさんのいつも言う「違いが分からない」は、ドライビングで吸収してるんだと思いますが、ベストなセットはあるはずなので、違いが分かってしまったらどこまで行ってしまうんでしょうね・・・怖い怖い!

K'sの走行は、前もblogで話題になりましたが確か月・金は定休日です。笑
コメントへの返答
2009年1月12日 12:10
例を挙げると、
レーシングカートをやっていた時代は、フロントに5mmのカラーを1枚いれようが、2枚入れようが違いが分からない・・と言った人間です。でもフロントのトレッドが広がると、車が大きくなったような気がして道幅を多く使っているので偉くなったというか、威張ってる感じがしました。

ケイズは・・・あら~~、本当ですねぇ、月曜休みでしたか。ではこの日はモテラ走行かなぁ。

オーリンズ講習会は、2輪もあるようですね。
2009年1月12日 10:29
デミオレースを狙っていたんですね。
コンプリートで出場車の仕様が統一されてるから後はエアーやアライメント位でしょうか。
ただ余程、いかれた車の状態じゃなければ直ぐにLFIKALさんなら、その車の限界タイムまで出せるでしょう。
レースWEEKの公式練習走るだけで後は本番で勝てそうですね!デミオレースはエントリー何台位出るのですか?
私も後でPC開いて見てみます。
コメントへの返答
2009年1月12日 12:22
デミオレースは去年から気になっていたのですが、まずは車両を買わなければ参戦も何も出来ないので、出られない事は分かってるのですが・・・やってみたいですね。

マーチカップが無くなったので、デミオが盛り上がるかもしれませんね。
2009年1月12日 10:48
こう見ても今年はモテラとZummyがメインですね~。w
でも僕もLFIKALさんが何かのワンメイクに参戦する姿を見てみたいですね♪
イコールな部分が多いほどLFIKALさんには好材料が増えるはずだし。

僕の場合年内は平日休暇は厳しいのでご一緒の機会は少なめかも。
でも2月後半のZummyやクレバーは土日なのでご一緒の可能性もあるかも?
コメントへの返答
2009年1月12日 13:16
もちろんモテラが1番重要なので、開催日が同じだったらモテラが最優先ですね。
ズミーシリーズは、私の車で戦うのはかなり厳しいでしょうが、ジムカーナラウンドでどれだけポイントを稼げるかがカギでしょうか。
ジムカーナも楽しめるのでCha.さんもシリーズ参戦してみてはいかがでしょう?
クレバーもズミーもタイムアタックですが、走り方は普通の走行会とほぼかわらないのですし。最後に表彰があるくらいの違いでしょうか。

同じコースを何度も走りたくない私としては、毎戦違うコースのシリーズ戦があったら楽しそうです。チキチキGPみたいに。
いろんなコースを走りたいです。

ワンメイクレース、お金ができたらいつかは参戦したいですね。
2009年1月12日 17:45
上半期も多忙ですね~
Zummyの走行会もエントリーを見てるとハイパワー車の上位拮抗なので一角を崩すLFIKALさんに期待してます。
デミオレースならイコールコンディション度合いが高そうなのでFIKALさんはかなり上位まで食い込みそうですよね!

自分も18日車が間に合えばSタイヤではなく中古ラジアルで走るつもりです。
当日宜しくお願い致します。

コメントへの返答
2009年1月12日 21:26
ポケモンRさんもラジアルでいっちゃいますか。
私は、まわりの車に少しでもついていけるように、タイヤをちょっとだけいい物を使う予定だったのですが、作業が間に合わないのでまた16インチになりそうです。

デミオレースなりヴィッツレース、ぜひやってみたいです~。使用する道具の性能で勝負が決まるのって悲しいですから。
2009年1月12日 21:21
デミオレース、面白そうですね~。
HPを見たのですが、情報が少ない・・・これからアップデートされるのでしょうか。
ヴィッツレースもいいかも?
ワンメイクレースできるといいですねー、僕も一度はやってみたいです。

2/23はみなさんお休みですかw
僕もこの日なら行けるので、モテラの走行に行こうと思います。

コメントへの返答
2009年1月12日 21:38
モテラに乗ってから、ワンメイクって面白いな~という考えがますます強くなってます。
セッティング一切無しのモテラみたいだと、私みたいなセッティング能力ゼロの人間には助かるのですが、デミオレースなども、アライメントなどのセッティング競争も含まれるはずなので、勝つのは難しいのでしょうね。
ふじそんさんがやる!と言いはじめたら、私も無理して参戦しちゃうかもw

23日は、ゆっくり昼まで寝てるか、モテラがいいかもしれませんね。ケイズはFitでも楽しく走れそうですが月曜は休みのようです。
2009年1月12日 22:57
デミオレースですかぁ
ケロヨンカラー全開で10台同時走行
とかだと絵になるんですけどねぇ~

スイフトレースはないのかしらん?
コメントへの返答
2009年1月12日 23:15
色は当然黄色!
と思いましたが、痛車もいいな、とふと思いましたw
痛車でシリーズチャンピオンというのもおつですな。

そういえばスイスポはないですね、良い車なのに。あとFitも。
2009年1月12日 23:04
2月22日は、確か、ロードコースでディラー系の走行会があり、
とっし~さんが参加予定でしたが、エンジンがブロー。
で、私が代わりに参加予定です。
まだ、未定ですが・・・

走行会は、半日だと思いますので、北コースへ応援に行けそうです。


コメントへの返答
2009年1月12日 23:19
日産プリンス茨城の走行会でしたっけ、とっし~さん。
交代でEXM34さんが参加となりましたか。

こうなると23日に休みが取れれば、みんなでモテラ大会?w
2009年1月13日 0:44
2/13のモテラスクールは、私も密かに狙ってました。
申し込みは運次第でしょうか。。
ご一緒できたら、よろしくお願いします。

RKFは、やはりCCFだったんですね。
結構戦闘力ありそうですね。
平塚勢と戦えるマシンになるかが鍵でしょうか。

コメントへの返答
2009年1月13日 19:58
おお~、ぜひぜひ一緒に参加しましょう。申込は今夜0時からだったと思います。即申し込む予定です。

RKFは、Sgrさんは土曜に参加でしたか。
平塚のマシンは速そうですね~、どこが平塚マシンを倒せるのでしょうか。

月曜日は休みを取って、モテラのライセンス走行に行くかもしれません。
バトルゲームスは、去年と同じなら開幕戦は3月でしょうね。発表が楽しみです。

プロフィール

「10月25日本庄負けず嫌い選手権は、主役が来れなくなってしまい、中止となりました。私も仕事休めなくなりました。」
何シテル?   10/18 14:50
過去の日記はこちらです。 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6173917 イエローデーモンGT-R(BNR32)でいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬サイクルスポーツセンター 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/08/30 23:29:48
 
各地サーキットLAPタイム計算シート 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:31:51
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:29:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R イエローデーモン (日産 スカイラインGT‐R)
■イエローデーモン Ver2013.02.10 FSWレーシングコース 2分0秒794 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
赤のGT-R。LSD無し。ボンネット鉄。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
黒のGTターボ。丸目。 フロント、サイドにエアロが付いていてよく擦って困りました。強化ク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000cc、NA。黒のQ's。走りの練習をしてました。LSDがなくてもドリフトは出来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation