• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年01月01日

一年の計2010

一年の計2010 今年もよろしくお願いいたします

って、すでに3月後半に入ろうとしてますが2010年度内に書けたので良し!?



今年もドライバー力の強さをみせられるよう、効率良く鍛練する。
去年のように、良き競争相手と良きレース(競技)をしたい。
道具の使い方、使いこなしの学習もしていく。



さてさて、2010年の主な行動予定と目標です。

■2011年以降のために走行を控えて貯金

■PS3、TV購入

■タイヤを買わない

■ひきつづきGT-Rのリフレッシュを進める

■今年じゃなくてもいずれ岡山国際サーキット走行、セットで出雲大社参拝

SKGジムカーナで復活といえるタイムを出す

群サイ、初走行

■ツインリンクもてぎライセンスを更新しインディ観戦、MotoGP観戦

■ツインリンクもてぎミジェットカーレース シリーズチャンピオン

■11月 REV SPEED鈴鹿サーキットランミーティング参加

※2月22日追加
オートスポーツ東日本スポーツカートシリーズ GT2シリーズチャンピオン



2009年は走りすぎました。シリーズ戦を3つも参加してしまいお金が大ピンチ。よって2010年はほとんど走らず貯金の年です。家で引きこもってオンラインゲームですw すでに正月からオンラインゲームで引きこもり状態でご覧の通りみんカラも更新していません。
TVが壊れて不便な日々を送っていましたが買い替えを決意。すでに正月にTVとさらに、いずれグランツーリスモ5発売に合わせて買うであろうPS3もセットで購入しました。
タイヤを買わない・・・ってのも変な目標ですが、買わないくらいの気持ちじゃないと節約できません。
GT-Rのリフレッシュは、去年燃料ポンプをNISMO製に替え、次はクラッチになりそうです。今年はGT-Rでの走行がほとんど無いので11月のREV鈴鹿走行会の直前まで今のクラッチをもたせる予定です。2月の筑波2000走行では3速に入れた直後など滑っているのを何度も確認できました。
岡山国際サーキットはいずれ走りたいコース。いくならせっかくなので出雲大社にも。これも以前から行きたかった場所。仙台ハイランドなど他にも走りたい場所は多数あります。
SKGジムカーナでは、前回アームを曲げてしまいリタイアしました。このころからあちこち車のトラブルが出てきてしまいましたが、アームを修理した今、同等のタイムが出せるか?
いまだに走るチャンスが得られない群馬サイクルスポーツセンターですが、今年こそは走りたいところ。

Mote-Laタイムバトルゲームスが2009年で終了し、今年はもてぎのライセンス更新は無いと思ってましたが、今年に限りライセンスの特典でMotoGPとインディの無料観戦ができるという事で、今年もライセンス更新。これは2月に更新してきました。関連して、ミジェットカーレースに今年もシリーズ参戦しようという気になりました。節約の年ですが、ミジェットカーレースはお財布にやさしいイベントなのです。(参加費¥5000~)
そしてレブ鈴鹿走行会は車にやさしい11月に参加します。移動費などトータルで結構費用がかかってしまいますが、1年に一度くらいは鈴鹿は走りたいです。

以上で終わる予定でしたが、2月末にお誘いがあり予定がひとつ加わりました。AUTO SPORTカートシリーズに急遽参戦です。ふじそんさんの巧みで挑発的な誘いにのってしまいましたw
ドライバーはふじそんさん、LFIKAL、モテラSP1クラスでおなじみNさんの3人。メンバーはこれで固定では無い模様?パフォーマンスの低いドライバーはクビになる?w
現在、ロス・ブラウンのごとく作戦を練ってくれる監督を募集中です!


今年は走行量をかなり減らす予定ですが、どうしても出たくなってしまうようなイベントは参加する事もあるでしょう。特に負けず嫌い選手権が出来るイベント、プロドライバーと対決できるイベントなど。今後も参加するイベントはみんカラに書いていくので、それを見て一緒に参加してくれる方が増えると嬉しいです。おいしいイベントの情報もお待ちしております。

2009年の計画
関連情報URL : http://www.sportkart.info/
ブログ一覧 | 走行予定 | 日記
Posted at 2010/03/19 01:27:35

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 8月4週ウィークリーチャレ ...
SALTmscさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

実りの秋
バーバンさん

あのねのね/ネコ・ニャンニャンニャン
Kenonesさん

YouTube動画up 【車中泊】 ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

この記事へのコメント

2010年3月19日 1:48
おお!
クビどころか是非、全戦参加を!
ライバルチームが強すぎるのでチャンピオンは非常にハードル高いですが、その分やりがいあるので頑張りましょー
コメントへの返答
2010年3月19日 1:57
これは、チームオーナーのふじそんさんw
シューマッハのように、
カーナンバー3を自分にくれ!

などとは言いません。チーム内のエースは誰なのか?という負けず嫌い選手権も楽しみです。太井松田や新東京は、私にとって地の利が無い、経験のほとんど無いコース。挑み甲斐があります。

しかし参加した事も観戦したことも無いシリーズで、いきなりチャンピオンを狙うとは、恐ろしいオーナーですねw
2010年3月19日 4:55
ども。お互いに遅くなりまして(苦笑
景気も最悪ですからね、自然と\が厳しくなるのは
仕方ないですな。。。
(マルハマ無線やJIC、ZELEも潰れましたし)

タイヤは逆に買わないとアウトっぽいです
アタシは(^ー^;
足もZEALからニスモかオーリンズorビルシュタインの
純正形状に戻そうかとも考えてます。どうにも固くて。

個人的に最優先事項はボディ補強ですね。
サイドシル強化とか、34Rパーツ組み込みとか。
っhttp://www.r32gt-r.com/plan.html
コメントへの返答
2010年3月20日 20:28
あまり景気は資金には関係なくて、ただ私が調子に乗って走りすぎたというのが原因ですw

マルハマ無線ってのは知りませんが、JICはあのパーツメーカーの?
少し前ですが十勝サーキットも倒産でしたかね~。
ゼル、つぶれちゃったという話ですね。
@Rというサービスのサイトが見れなくなってたのでおかしいな・・と思ってたんですが。

ぼぼっくりさんの場合、タイヤはなにがいいんでしょうね。RE11などのハイグリップラジアルはマッチしてないので、コンフォートの要素が含まれたタイヤがよさそうです。
予算が許すならアドバンスポーツ、RE-050など。
TOYOのPROXES C1Sってのはどうでしょう、かなりコンフォートにふったタイヤのようです。

ファンクションXs、やはり固い乗り味ですよね。その感覚は私に近いのかもしれません。8k6k前後ですら、固いのでなんとかならないか、と感じるわけですから、10k8k以上のバネレートで自慢げに「街乗りも普通だよ」と言っている人たちとは話が合わないに違いないですw
純正、大いにアリなんじゃないでしょうか。

ヨコバン、高いですね~。でも仕事の内容は素晴らしいですなあ。
2010年3月19日 15:22
走行量↑ どこが少ないんですか~~(笑)って感じですが。

あっ! ちなみにBNR32ホイールずっと使ってきましたが、
LM-GT4に浮気してしまいました、、、、。
スミマセン。

でもBNR32上物8本は手放しませんが!!
コメントへの返答
2010年3月20日 20:36
そういうツッコミをされるかな?と思っていましたw
私の競争意欲を満たすには、完全に走行量が不足した計画であります。
しかし貧乏人、走るべからず。と言う事で泣く泣くガマンですね。
ミジェットカーレースなど、安く参加できるイベントを探していこうと思います。

LMGT4、ゲットしましたか。9J+22でしょうか。
5本スポークというのがBNR32純正を意識しているようなデザインで好きです。

TC2000ドリフト、TC1000グリップ動画、見させていただきました~
2010年3月19日 19:20
今年はなかなかご一緒できる機会が無さそうですねぇ。

でもレブスピ鈴鹿は今年こそご一緒したいです!

あとSKGはもちろんAS杯はチャンスがあれば応援に行きますね~。
コメントへの返答
2010年3月20日 20:41
Cha.さんはまったく節約してないようですがw
私はしっかり節約です。というより去年のツケがまわってきて破産しそうです。

REV鈴鹿は行く予定です。そのために予算を確保していきます。

SKGジムカーナ、いつ開催されるんでしょうね~。ほんとに一度は走ってみてください。AS杯はF氏にそそのかされてしましましたw
お暇でしたら見に来てください。というより、ロス・ブラウン役の人物を探していますので、監督をやるってのも?
2010年3月19日 21:38
エース杯wwでしょう
秋ケ瀬は多分メンバーの誰も走っていないコースですね。
近くでカラオケはやったこと有りましたが。。。大井松田はレースの時、早く来ないと駐車場が離れた場所になって面倒ですよ
コメントへの返答
2010年3月20日 20:48
チーム内の負けず嫌い選手権を制するのは当然!という目標でいつも望んでますが、今回もまた手強いチームメイトなので、どうなることやら。
ちょうど1年前ですね、ftkさんたちと新東京で負けず嫌い選手権をやったのは。正確にはみなさんは、レースをするために行ったと思われますがw

秋ヶ瀬は一発で漢字変換できないのがイライラする・・・じゃなくてメンバー3人ともチキチキGPで2~3回は走っています。もっと走っているメンバーもいるかも?レイアウトは太井松田と何も変わらないですね。
2010年3月19日 21:53
チームオーナーというか、単に事務的な調整をしているだけですがw
エースは走って競わなくても、LFIKALさんで決まりですよー!

大井松田のレース時はそうですか、駐車場が遠くなるんですね・・・。>↑






コメントへの返答
2010年3月20日 20:56
全国の猛者どもが集まると言う点で、RKFに次ぐ格式のイベントになったといえそうですね、AS杯は。

太井松田の経験値は、私が一番少ないはずです。経験の少ない私なぞ、負かして当然!という気持ちをチームメンバーには持っていただきたいと思っています。

駐車場は遅く来るほど・・となると私とふじそんさんは一番遠いところになりそうですねw
2010年3月20日 23:55
駐車場の近い場所確保ならLFIKALさんを負かして当然!という気構えで望みたいと思いますが大井松田から近い平塚界隈のチームとかは地の利で有利ですね。駐車場ゲットに?
コメントへの返答
2010年3月24日 2:02
もしかしてftkさんも参戦するのでしょうか?
参戦しないならば、うちのチームの監督やりませんか?いや、ほんとにw

そういえば、いまだに平塚って走った事無いんですよね。みんカラカート大会でも開催されない限り行かないかも?遠いし。
2010年3月20日 23:57
タイヤを買わない・・・
心が痛い・・・(汗

ヤフオクで34純正サイズのタイヤ(中古です)を落札して
昨日、届きました。今年2セット目・・・・です。

今年はフル参戦予定のクレバーアタックイベントは、これから毎月のようにあるし、私の場合、
なかなか節約できず、浪費の生活から抜け出せないようです(苦笑

インディ観戦、SKGは予定に入れていますので、
そのときは、お会いできると思います。









コメントへの返答
2010年3月24日 2:09
タイヤ買いまくりですかw
去年の私のようですね。しかも17インチ勝負用ホイルも買ってしまったし。

クレバーアタック、フル参戦ですか~。お金掛かるチャレンジですね。
クレバーアタックは、現在の車の性能で勝敗が決まってしまうレギュレーションでは出たくない、という気持ちです。ドライバーの能力がもっと反映されるレギュレーションに生まれ変わって欲しいものです。以前のタイヤ幅によるクラス分けは良かったと思います。

インディ観戦は楽しみですね~。SKGでのGT-R対決も楽しみです。
2010年3月21日 19:57
AS杯 GT2参戦ですね。

どこかで、応援しにいきます。
秋が瀬が、まだ近いかな。

申し込みがMote-laスクール並みになりそう?な気もしますが、
がんばってください。

あと、MotoGPは無料にはならなかったような。
世界トライアルって、モトクロスみたいやつだと思います…。
コメントへの返答
2010年3月24日 2:16
AS杯はSgrさんも参戦かな?と思ったのですが参加されないのですね。もしお暇でしたら観戦なり監督をお願いします。

申込は、ふじそんさんが忘れなければ大丈夫だと思いますw

モテラスクールがリニューアルということで、5月のスクール、ちょっと気になってます。
MotoGPではなかったですか~?ちょっと確認してみます。

ところで3/28のミジェットカーレース、出てみませんか?今も受付中ですし、当日受付もOKです。
スーパー耐久の日でもあるので、朝からS耐を観戦して、その後自分のレースという予定です。
2010年3月24日 17:34
昨夜寝ぼけて見たのでSgrさんが

「秋が瀬なら近いから出る。」

とコメントしたのかと思いました。去年の新東京のメンバープラスN村さんで参戦は幻ですかね?
今週末は久々あそこでお会いできますね。
コメントへの返答
2010年3月25日 23:01
去年の新東京のメンバー、プラスN村さんというと5人ですか?それは強力ですね。
強力となれば、私は負けず嫌い選手権が楽しみとなります。
AS杯は、高齢者は歓迎されるレギュレーションなんですね。うちのチームはどうなんだろ?

今週末はもてぎ?太井松田?

プロフィール

「10月25日本庄負けず嫌い選手権は、主役が来れなくなってしまい、中止となりました。私も仕事休めなくなりました。」
何シテル?   10/18 14:50
過去の日記はこちらです。 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6173917 イエローデーモンGT-R(BNR32)でいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

群馬サイクルスポーツセンター 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/08/30 23:29:48
 
各地サーキットLAPタイム計算シート 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:31:51
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:29:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R イエローデーモン (日産 スカイラインGT‐R)
■イエローデーモン Ver2013.02.10 FSWレーシングコース 2分0秒794 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
赤のGT-R。LSD無し。ボンネット鉄。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
黒のGTターボ。丸目。 フロント、サイドにエアロが付いていてよく擦って困りました。強化ク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000cc、NA。黒のQ's。走りの練習をしてました。LSDがなくてもドリフトは出来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation