• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年05月23日

2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第2戦もてぎを観戦

2010全日本選手権フォーミュラ・ニッポン第2戦もてぎを観戦 Formula NIPPON第2戦もてぎを観戦してきました。
この日はもてぎミジェットカーレースに参戦予定でしたが、雨の予報のために延期。自分のレースは無くなってしまいました。8時過ぎに家を出発して10時過ぎに到着。
写真

ツインリンクもてぎに到着すると、EXM34さんを発見!打ち合わせ無しで即発見とは思わず笑ってしまいました。EXM34さんはミジェットカーにちょっと乗りたそうだったのですが、10:30からF3決勝レースが始まってしまうのでミジェットカー走行を諦めてロードコースへ一緒に移動。(EXM34さん、ごめんなさい)
本当は、F3の前に開催されたFCJのレースも見たかったのですが、朝早く起きられなかったので無理でした。F3は、土曜日の第3戦を制した国本選手がこの日の第4戦もポールトゥウィンを決めました。強いなぁ。

お昼の時間。ロードコースではとちぎ和牛・いばらきメロンカップ コチラレーシングドリームマッチ(長い)が開催。

北ショートコースでおなじみのもてぎフォーミュラ、モテラを使用しFポン関係者がエキシビジョンレース。これは楽しそう!ぜひ私に参加させて欲しかったです。

舘信秀監督
畑川治会長
中島悟監督
森本晃生ヘッドコーチ
金石勝智代表

ホンダエキサイティングカップワンメイクレース2010、シビックのワンメイクレース。インターシリーズと東日本シリーズの混合レースでした。インターシリーズの注目はスーパーGT300にも参戦する谷口信輝選手の参戦。第1戦?鈴鹿では予選でコースレコードでポールを獲ったそうで、さすが。東日本シリーズの有名人はピストン西沢選手とTUBEのドラム選手。
このシビックレースあたりから雨が強くなってきました。このレース車両はスリックタイヤ。増える雨量に合わせたドライビングが必要となり、楽しめるレースになりました。谷口選手のプレッシャーに打ち勝ったディフェンディングチャンピオン松井選手の走りは強くて勉強になりました。

ワンメイクレース、出たい~~


どんどん雨は強くなりFポンは完全にウェット路面。全車レインタイヤ装着でした。レース前に、前日の予選の模様がモニターにて放送されていたのですが、そのときのBGMが・・・

決勝時、ダミーグリッドで待機中のときもエヴァンゲリオン劇場版 破の曲が流れていました。26日のDVD発売と関係している?わかりませんが。


第1戦を見て、バトルに強いTEAM IMPUL平手選手(6番グリッド)を応援。しかーし、スタートでエンジンストール、最後尾に落ちます。(その時の悲鳴を収録w)

第1戦優勝の小暮選手は3番グリッド、ウェット路面が苦手なのかセットが合わなかったのか、何度もコースアウトしボロボロ。ディフェンディングチャンピオン、ロイック・デュバル選手はペースが悪く最終コーナーで変なコースアウトをしたりと、ウェットは苦手か?オリベイラ選手がダントツの速さでポールトゥウィン、2位は栃木県日光出身の塚越選手、平手選手は見れる範囲ではコースアウトなどは無くデュバル選手、小暮選手などの強い選手をオーバーテイクするところを見せ、7位でフィニッシュ。ウェットが得意なのか?ますます気に入りました。

帰りは東北道が混んでいたようなので、4号バイパスで帰宅。2時間ちょっとで帰れました。EXM34さん、お疲れ様でした~

BSフジ 「フォーミュラ・ニッポン2010」が放送されます。
5月29日(土) 16:00~16:55 6月6日(日)16:30~17:25(再)
ブログ一覧 | モータースポーツ観戦・参加 | 日記
Posted at 2010/05/25 03:24:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🦵イタイ…洗車😩
もへ爺さん

シーノトモシビ
Zono Motonaさん

ちょとしたいたずら
アンバーシャダイさん

今日は鉄道博物館へ
シロだもんさん

セブン仮釈放
きリぎリすさん

「こーいうの好きなんだよね♬︎♡」 ...
シン@009さん

この記事へのコメント

2010年5月25日 12:33
TUBUのドラム選手って、、、、。
本格的にモータースポーツやられているんですね。

しかもスリックでウェットって泣きそう(笑)

私も溝無しセミスリで真冬に土砂降りのTC2000を走行したことありますが
笑っちゃうくらいすべります。
コメントへの返答
2010年5月25日 23:15
松本選手だったか・・うーん、わすれた!なのでドラム選手でw
あ、しかも今みたらスペル間違ってるし。ツブになってましたw

カートだと、スリックでウェットを走る機会が多いのですが、とにかくフロントが入りません。

サーキットのタイムアタックとかレースとかジムカーナとか、全戦ウェットでもOKってくらいウェットが好きです。
2010年5月25日 12:33
ミジェットカーレースの延期は残念でしたが、
あの水溜まりではできそうにありませんね?!^^;

私も、Fポン、F3、FCJ見に行きたかったです!

でも、レポートが読めて雰囲気が掴めました!

富士は、近いから見に行きたいなっ?!^^

コメントへの返答
2010年5月25日 23:20
レンタルカートっぽいパワー感のマシンなので、あの水溜りでは前に進まないかもしれませんね。本格的なフォーカスミジェットなら、すごいパワーみたいなので池でも走れそうです。

サポートレースで自分が参戦していると、忙しくてFポンやGTは見る暇がなさそうですね。
自分のレースが無ければ、ゆっくり見れるのでしょうが、そんな日は仕事ですよね~?
2010年5月25日 16:32
最近はFポンのテレビ放送してないなって思ったらBSでやっていたですね

シーズン終了後の富士でやるGTとFポンのレース見に行きたいな~
コメントへの返答
2010年5月25日 23:25
やっと私の部屋のTVでもBSデジタルが見れるので見たいと思ってます。
GYAOでも見れるチャンスありそうです。

最終戦のFN + GTはぜひ行きたいですね。
でもAS杯秋ヶ瀬とぶつかってるんですよね~w
困りました。
2010年5月25日 22:53
お疲れ様でした。
まぁ、ミジェットカーは、乗る機会は、都合をつければ、いつでもありますので、
気にしないでね(笑

レースを観て、もてぎを走りたくなりました。
でも、その走る気を押さえつけなければ・・・
クルマが持たないからです(汗

触媒が今日、到着しました。土曜日に交換し、SKGで初走行です!
コメントへの返答
2010年5月25日 23:35
お疲れ様でした~。おかげさまで、楽しめましたよ~。
ミジェットカーはレースの参加費が安いので、慣れたら気軽に参戦してみてください~。簡単だけど奥が深い?

私も走りたくなりました。でもブレーキのダメージを考えると躊躇してしまうコースです。なのでモテラとかFJとか借り物の車で走りたいですw

触媒、間に合いましたね。音量が減ると良いですね。
私は明日休みなのでブレーキパッド、タイヤ、オイル交換をやります。
2010年5月26日 0:45
これ観に行きたかったのですが、RAの耐久に出ていました。
EXM34さんまでいたとは!

雨のFポンはAUTO SPORTで、外国人選手と日本人選手におけるS字の走り方の違いが記事になっていました。このレースは雨が降ったので、それを確認できるいい機会だったのですが・・・。

FCJは中山選手が2連勝したそうです。

そうそう、貴重なメロンカップの映像ありがとうございます!
Mote-Laがあんなにストレートが速いとは思いませんでした。

コメントへの返答
2010年5月26日 15:20
RA飯能のレース?ってことで見てみたら6耐の日だったんですね。1チーム\85000ってとこですか?5人チームだから1人\17000ですか。
私が出てたときは、4人チームでマイカートだったのですが、1人\20000以上でした。

2クラスで優勝ですか?素晴らしいですね。何名かは私も知っている強力なドライバーのチームですね。

中山選手って、モテラ最終戦に参戦したドライバーでしょうか?

メロンカップというと、違うもののような気がしますがw モテラでロードコース走行というのは初めて見ました。中嶋悟vs星野一義が見たかったです。というか私に参加させて!って感じです。
2010年5月27日 0:02
中山選手はCity Kartの社長の息子さんです。

メロンカップに出るには、チームオーナーになるしかないかな?w
コメントへの返答
2010年5月27日 0:16
CKはチキチキGPで2回くらい行ったくらいで、社長の事などには合った事も無いので、全く情報無しです。

ん~、レースやりたい。

プロフィール

「10月25日本庄負けず嫌い選手権は、主役が来れなくなってしまい、中止となりました。私も仕事休めなくなりました。」
何シテル?   10/18 14:50
過去の日記はこちらです。 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6173917 イエローデーモンGT-R(BNR32)でいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

群馬サイクルスポーツセンター 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/08/30 23:29:48
 
各地サーキットLAPタイム計算シート 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:31:51
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:29:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R イエローデーモン (日産 スカイラインGT‐R)
■イエローデーモン Ver2013.02.10 FSWレーシングコース 2分0秒794 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
赤のGT-R。LSD無し。ボンネット鉄。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
黒のGTターボ。丸目。 フロント、サイドにエアロが付いていてよく擦って困りました。強化ク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000cc、NA。黒のQ's。走りの練習をしてました。LSDがなくてもドリフトは出来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation