• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月04日

今年のF1日本GP観戦はあきらめてます

今年のF1日本GP観戦はあきらめてます 9月末、いよいよF1日本グランプリ開催です。
新しくコースが改修されてから初の富士でのF1です。
開催地まではマイカーはNGでバスで移動、チケットは事前に抽選、など今までと観戦の仕方も変わってるわけですが、現時点でもツアーなどで観戦することは可能なようです。安いところだとチケット付きバスツアーで\36000とか。

富士で開催が決定したときから、見に行こうと思っていたのですが残念ながら行けそうにありません。

今年は複数のシリーズ戦に参戦してますし、9月は特に走行イベントが盛りだくさんのためF1観戦の予算などどこにもありません。11月は鈴鹿も走りたいしー。
会社の先輩は、ヘアピンの近くで観戦するそうです。ORIZURUの近くかな?

私の周りでは富士でF1やってもつまらないだろうと言う人が多いです。
でも私は面白いと思ってます。特にあの直線が。Fポンを見てれば分かりますが、スリップストリームをつかったオーバーテイク合戦が見たい。F1でやるとどうなるんだ?スリップ入って抜いて、抜き返されて、また抜き返されてまた・・
それに中盤クラス以下のチームなどが直線重視のセッティングを選び、ピットインして後方に下がった上位チームのマシンを直線で抜いちゃったりってのが見たいなぁ。


富士といえばトヨタのコース。
当然トヨタチームは相当力を入れて挑むわけですがラルフ・シューマッハにとって最後の日本GPかも。ある情報では、来期はラルフの変わりに中島一貴がドライバーの候補に挙がっているそうで。一貴は現在参戦中のGP2でもなかなかの成績らしく、F1のテスト走行でも良い評価を得てますから来年正ドライバーってのもあるかもしれません。好きなドライバーの一人であるフィジケラあたりも来年もいるかわからないなぁ。


話は変わってWRCですが、ラリー・ニュージーランドではとんでもない大接戦があったようです。
グロンホルムが0.3秒差でS・ローブを破って優勝。
数百kmも競争して、差が0.3秒。どういう世界なんだ?さすがに今回ばかりはローブもがっかり気味のようで。シリーズランキングが厳しくなってきたローブですが残り5戦で逆転してほしいなぁ。非常に好きなドライバーの一人です。

PWRCでも新井選手が大逆転で優勝したようです。うーん、さすが。
ブログ一覧 | モータースポーツ観戦・参加 | 日記
Posted at 2007/09/04 23:31:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

霞ヶ浦までドライブ
R_35さん

地元のNHK放送会館へ
THE TALLさん

病院までひとっ走り
giantc2さん

プロにお任せ
SNJ_Uさん

魚力食堂
RS_梅千代さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

この記事へのコメント

2007年9月5日 0:22
僕も某氏にチケットの売却を依頼されたりしていますが、今年の日本GPはあまり人気は無さそうな感じですね~。
例年開催直前には高騰するヤフオクでの落札額も、今年は軒並み定価割れしているのが現状でもあります。
ちなみに僕自身も今年は見送る予定です。
最大の理由は…サーキットへの唯一の往復の手段であるバス。
本来ならば近いので行けちゃう距離だし初開催だし行きたい気持ちはあるのですが、結局見終わったらまず駐車場行きのバスの長蛇の列に並ぶか、ツアーのバスで3時間以上揺られて遠方のホテルまで移動するしかない。
現地で見るのが一番だけど…今年は無難にスカパー!観戦です。w
コメントへの返答
2007年9月6日 0:13
ほほー、富士の日本GPは人気無いですかぁ。

バスでの移動がどんなものか、ってのが興味あります。はたして成功するのか。
2004年はバスツアーで鈴鹿に行きましたが、値段も値段なので狭いバスでシートも窮屈で、苦痛な旅でした。
広いシートだったら長時間のバスでも良いかなぁ。
2007年9月5日 2:51
やはり、最終交通手段=バスのみってのはいただけない感じがしますよね。
去年のHONDA ThanksDayのバスとかも結構辛かったし。。。
何より、バスだとタイムテーブルも決まっちゃってるだろうから時間きっちりってのが色んな意味で辛いですなーwww

F1観戦はお見送りしか行ったことがないので、ゼヒ行ってみたいですが来年以降ですな。
コメントへの返答
2007年9月6日 0:20
バスがどうなるかですなぁ。
まあ自分で運転せずに何も考えず乗ってればいいってのも楽かもしれません。

今年はTVで様子見ですな。

プロフィール

「10月25日本庄負けず嫌い選手権は、主役が来れなくなってしまい、中止となりました。私も仕事休めなくなりました。」
何シテル?   10/18 14:50
過去の日記はこちらです。 http://mixi.jp/show_friend.pl?id=6173917 イエローデーモンGT-R(BNR32)でいろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

群馬サイクルスポーツセンター 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/08/30 23:29:48
 
各地サーキットLAPタイム計算シート 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:31:51
 
Zummy Racing Family 
カテゴリ:サーキット・ジムカーナ
2009/04/05 20:29:10
 

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R イエローデーモン (日産 スカイラインGT‐R)
■イエローデーモン Ver2013.02.10 FSWレーシングコース 2分0秒794 ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
赤のGT-R。LSD無し。ボンネット鉄。
トヨタ スターレット トヨタ スターレット
黒のGTターボ。丸目。 フロント、サイドにエアロが付いていてよく擦って困りました。強化ク ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2000cc、NA。黒のQ's。走りの練習をしてました。LSDがなくてもドリフトは出来る ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation