• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Bee助の愛車 [スバル BRZ]

整備手帳

作業日:2024年4月27日

釣り用大型クーラーボックス積載の為のトランク底面加工 & ジギングタックル満載

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ブリ、ヒラマサ、カンパチ、マグロ等の大型回遊魚をルアーで釣るのが趣味でして、
当然クーラーボックスもある程度大きな物を持っていきます。

いや、そもそもなんでこんなクーペで釣りに行くの!?と言うツッコミもあるかと思いますが、
出船場所の漁港までは気持ちの良いワインディングがあり、道中も楽しみたいんです😆

2
クーラーボックスは、シマノ 「スペーザ ホエール リミテッド 45L」

こいつの外寸が830×365×325(mm)😫
3
BRZの 狭い開口部のトランクには入らんわけです。

トランク内部の高さはクーラーボックスのそれより高いので、助手席ドア側から入れれば積めるんです。

ただ、魚と氷を満載したクーラーボックスは30kgを超えることもあるので助手席ドア側から入れるとなると腰が死ぬ😵

トランク開口部から入れる方法を見付けないと、腰破壊 & 室内にマグロ汁溢流の危機が‼️
4
購入を決める前に思いついたのは、
「トランク底面を加工すれば入るんじゃね?発泡スチロールだし、加工簡単そう!」
5
奥側のボード?を外します。
赤丸部分はクリップで止まっていますが、クリップリムーバーで外す際、ぶっ飛んでいきますので、上に手を当てるなど気をつけて。
(実際、一個はどこかへ飛んで行っちゃいました🥲)
6
手前側のコレ(なんて言うパーツや?)を大きめのカッターでこのように切ります。
熱線式の発泡スチロールカッターとかも考えたんですが、普通のカッターでイケました。
7
切った部分はこのように保管しておきました。後で接着することも出来ますし。
8
ぉお、、、全長83cm、高さ32.5cmのクーラーボックスが縦に入りました‼️

このままでは奥側が安定しないので、走行時は奥に寄せておきます。
9
ちなみに縦に入れた後、横にして、この状態でもトランクリッドが閉められます。
10
ジギングでは、クーラーボックスの他に、大型のタックルボックスも積まなければなりません。しかもメタルジグ満載なら総重量15kg超えることも。

タックルボックスは、ルアーアングラーなら誰でも知ってる
「メイホウ(MEIHO) バケットマウス BM-7000」
(長さ47.5 x 幅33.5 x 高さ32 cm)
11
なんと、クーラーボックスの横に余裕で入りました😆
しかもロッドホルダー付けたままでも干渉せずトランクリッドが閉まります。
横の空いたスペースにブーツとかレインウェアとか入りますね😃

ちなみに、ワンサイズ大きいBM-9000だと入らないかも??
12
あとは、ごっついリールを付けた、しかもワンピースのロッド(最長6.3ft)
13
助手席のヘッドレストを外し、座席位置はなるべく後ろ側に下げます。

家に転がっていた大きめのスポンジをカットしてロッドのベリー部分を固定します。



他のスポーツカーで、これだけ荷物積める車はなかなか無いかと🤔
これも、私がBRZを選んだ理由です。

トランク開口部は確かに狭く、内部も高さがありませんが、
トランクリッドのヒンジ機構が随分凝った作りになってるので、内部に干渉する出っ張りが無くスペースを有効に使えているのだと思います。

スポーツカーでありながらこんなに積載出来るなんて、BRZ/GR86のパッケージング最高です😆

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

室内ペンキ塗り

難易度:

ドアキックガード 補強や交換

難易度:

車室内整頓他

難易度:

リアフィルム施行

難易度: ★★

マップランプLED化

難易度:

内装組み付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年4月27日 20:07
できないではなく、どうしたらできるかと考えて実行するのはスゴイと思います。見習います😊
コメントへの返答
2024年4月27日 20:09
コメントありがとうございます😊

いえいえ、これ思いつくまで2〜3ヶ月間悩みましたから😅(それで契約までの期間が伸びた🤣)
2024年4月28日 0:47
流石です!
釣りへの情熱が感じられますね👍

なんちゃって釣り好きな自分とはレベチすぎる😅
コメントへの返答
2024年4月28日 6:14
コメントありがとうございます♪

釣りへの情熱というか、食への情熱と言うか😅

釣り自体も好きですが、
マグロ、ブリ、カンパチ、カツオ、マダイ等の美味しい魚を捌いて料理するのも好きです。
2024年4月28日 11:30
すばらしい!
「達成感」みたいなものを感じました(*^^)v

釣り、とことん楽しんでください😊
コメントへの返答
2024年4月28日 11:52
お褒め頂きありがとうございます♪

明日、片道310km走り、港から出て南の遥か彼方に行ってきます👋🏻
釣れるかな😅
2024年4月30日 10:04
こんにちは!
おおおー!ジャストサイズ🎵BRZは結構積めるんですよね。
コメントへの返答
2024年4月30日 10:28
どうもー‼️
はい!釣りにも使えるマルチな車です。

あと、釣り用の大型クーラーボックスが、幅広で高さを抑えてある設計になっているからですね😄

プロフィール

「新連載だそうで🤭」
何シテル?   07/23 19:25
BRZに乗ってます。 ★2023年10月 BRZ(ZD) C型_6MT(EyeSight)発注→2024年1月納車されました! MTのピュアスポーツ車の運転...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:53:44
Sauicemy エンブレムカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 06:43:47
FJ CRAFT フロアマット (スタンダード) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/09 08:29:59

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
MT車にもEyeSight(特にACC機能)が搭載されたC型は、1日600km以上運転す ...
スバル BRZ スバル BRZ
BRZ E型を購入契約しました。 現在のC型は息子へ譲り、 E型を自分用に増車予定です ...
スバル インプレッサ G4 スバル インプレッサ G4
こちら仕事用 GJからの乗り換えです。 2018年7月納車〜2024年2月まで
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
初めて買った車…スプリンタートレノ 前期型 GT APEXでなく GT-V(^^;; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation